※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【見上P】IDOL C@LCIO【始動】
[942]アイカルの人:2012/05/12(土) 22:04:24 ID:??? 試合開始 試合時間は前半20分 後半20分 計40分 同点の場合はPKで勝敗が決定します プレイが途切れた時、思い出ボム使用をID表示で二票投票することで、次判定で思い出ボムを使用できます ポストプレイは高い浮き球のパスとして扱います ダイス11以上で覚醒フラグを得ます。次回11以上でフラグを回収します もしくはJOKERで覚醒し、該当能力が+1されます。ただし必殺技などの習得などはありません JOKERはカードはダイヤ、ダイス合計は12として扱います ポストは新ルールの他、特記していないルールに関しては本編を参照します
[943]アイカルの人:2012/05/12(土) 22:05:25 ID:??? アンライプクイーンズ −−○−− ○菲菲 −−−−− ○○−○○ ○肇 ○詩織 ○夏美 ○加奈 −−○−− ○拓海 ○−○−○ ○楓 ○美希 ○春香 −−−−− −−○−− ○レナ −−○−− ○紗枝 −−−−− −○−○− ○響 ○歌鈴 −−−−− ○−−−○ ○卯月 ○みく −○−○− ○杏 ○ゆかり −−−−− ○○−○○ ○星花 ○かな子 ○有香 ○雅 −−−−− −−○−− ○真 シンデレラマスターズ
[944]アイカルの人:2012/05/12(土) 22:07:19 ID:??? 先着4名様で ★前半→(!dice+!dice)/2分★ ★シンデレラマスターズ→!dice+!dice+10(チーム力)★ ★シンデレラスターズ→!dice+!dice+9(チーム力)★ ★ボールは?→!area★ と!の後ろのスペースを消して書き込んでください。 チーム力の高い方がボールをareaで出た付近でキープします。同点の場合はこぼれ球争いからです。
[945]森崎名無しさん:2012/05/12(土) 22:07:58 ID:??? ★前半→( 5 + 6 )/2分★
[946]森崎名無しさん:2012/05/12(土) 22:08:17 ID:??? ★前半→( 5 + 4 )/2分★
[947]森崎名無しさん:2012/05/12(土) 22:08:46 ID:??? ★シンデレラマスターズ→ 1 + 2 +10(チーム力)★
[948]森崎名無しさん:2012/05/12(土) 22:09:00 ID:??? >>944 なぜか相手チームがシンデレラスターズな件について
[949]アイカルの人:2012/05/12(土) 22:10:59 ID:??? >>948さん 申し訳ありません!コピペそのままでした。修正いたします ★アンライプクイーンズ→!dice+!dice+9(チーム力)★
[950]森崎名無しさん:2012/05/12(土) 22:15:25 ID:??? ★アンライプクイーンズ→ 1 + 2 +9(チーム力)★
[951]森崎名無しさん:2012/05/12(土) 22:16:09 ID:??? ★ボールは?→ 相手陣左コーナー付近スローイン ★
[952]アイカルの人:2012/05/12(土) 23:03:45 ID:??? ★前半→( 5 + 6 )/2分=前半6分★ ★シンデレラマスターズ→ 1 + 2 +10(チーム力)=13★ ★アンライプクイーンズ→ 1 + 2 +9(チーム力)=12★ >>シンデレラマスターズがボールキープ ★ボールは?→ 相手陣左コーナー付近スローイン ★ 放送「IAリーグの第二回戦目、同プロダクション、765プロダクションのチーム同士の対決となりました。 ボールを取ったのはシンデレラマスターズ。第一試合でシンデレラスターズを下した期待のチームです。 対するはアンライプクイーンズ。堅実な試合運びと楊の奇特なセービングで勝利をもぎ取ってきました。 この抗争の勝利者は果たしてどちらとなるのでしょうか、注目の一戦です」 響「よし、行くぞ」 試合最初、ボールは卯月が響に渡す。シューターとしてではなくボール運びをさせるつもりのようだ。悪くない判断だ。 事実響は星井、高垣と二人を抜き去って中盤深くまで切り込んだ。続けて向かってきた向井も抜き去り、チャンスを作る。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24