※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【狙ってないけど】キャプテン霧雨89【厄スレ目】
[131]森崎名無しさん:2012/04/30(月) 21:54:36 ID:??? 雛様無双や! ドキッ!神様だらけの地底杯において一歩リードや! (こうしてフラグを立てておけば秋神姉妹はヘタれるだろう)
[132]森崎名無しさん:2012/04/30(月) 21:55:31 ID:??? 厄スレで厄神が奮わないわけにはいくまいて
[133]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2012/04/30(月) 21:56:12 ID:??? >>131 果たして秋姉妹は対抗心を燃やすのか、それともあえなくヘタれるのか?! 雛→ドリブル 65+ ハートJ=76 早苗→タックル 61+【補正-ペナ(+1)】+ ダイヤ2=64+『ヴェルデュールタックル(-2)』=62 >>雛が早苗を抜き静葉にパス 早苗「行きますよ!ヴェ……!? (っと、スライディングするとカぺロマンくんへ突っ込んでしまいますね。ここはタイミングを計り直して…)」 雛「……すみません」 タッ…タタッ…… 早苗「なぁっ!?」 再びタイミングを図らせる隙を、雛は与えなかった。 何の変哲もない、しかし練習の積み重ねを感じさせるボールタッチで早苗を鮮やかに抜き去る。 そして、ボランチも上がりがらんどうになった右サイド、静葉に向けてパスを通す。 実況「抜いたァ!雛様が活路を切り開き、ウィンズのカウンター!! これを止められる選手はいません!!」 諏訪子「……っ…」 諏訪子は飛び出そうかと一瞬迷うが、それは出来ない。 もし諏訪子が上がればゴール前の人数は若林を除き2人。 迂闊に動くわけには行かなかった。
[134]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2012/04/30(月) 21:57:33 ID:??? 実況「何者も静葉さんを止められません!守矢陣地半ばまであっさり静葉さんが切り込む! さあ、ここで1点差に詰め寄れるか?!そうなればウィンズに希望が出てきます!」 霊夢「あのバカが上がるからね」 慧音「ま、まあ…。でもあの場でボールを取れれば…いや、なんでもない」 静葉「(あの天狗か、穣子か……。ここは…)」 先着1名様で 静葉の判断→!card と書き込んでください。カードで分岐します ダイヤ・ハート→穣子へセンタリング スペード・クラブ→射命丸へパス JOKER→静葉「穣子!コンビプレイよ!」 >>132 だれうま
[135]森崎名無しさん:2012/04/30(月) 22:01:06 ID:??? 静葉の判断→ ダイヤ6
[136]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2012/04/30(月) 22:14:09 ID:??? 静葉の判断→ ダイヤ6 >>穣子へセンタリング 静葉「(…いえ。まだ左サイドにはボランチがいる。 彼のカット力は確か高かったはず。ここは…) 穣子、もう一度頼むわよ!」 ダダッ…バムッ!! 実況「静葉さん、切り込みそのままセンタリングーっ!!これはもう一度穣子くんのヘディングが出るか!?」 観客「おおっ!?」「もうウィンズのシュートか!」「さっきまで守矢が攻めてたと思ってたら…」 「よーし、頼むぜ秋姉妹!もう1点だ!」「穣子様ーっ!!」「静葉さんの冷静なパスなら!」 穣子「フッ…ポテトスマッシャーがただのヘディングに見えるとは」 若林「調子に乗るなよ、雑魚が!」 ダダッ…バッ!ババッ!! 今度こそゴールは守ると再度飛び出す若林。 諏訪子とサルバトーレも言葉は違えど気持ちは同じ。 ここでゴールを許すわけにはいかない。 サルバトーレ「止めてやる!」 諏訪子「弾くぐらいは!」 穣子「フッ………」
[137]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2012/04/30(月) 22:15:31 ID:??? 先着5名様で 静葉→!card 穣子→ポテトスマッシャー 74+【SUP(-2)】+!card 諏訪子→クリアー 60+【補正-ペナ(+3)】+人数補正(+2)+!card サルバトーレ→ハイジャンプクリアー 72+【SUP(-3)】+人数補正(+2)+!card BAYASHI→とびだす 72+【SUP(-3)】+人数補正(+2)+!card と書き込んでください。 攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します 2≦ 穣子がまたも決めてしまった 1= 射命丸がフォロー 0= こぼれだま ランダム -1= はたてがフォロー -2≧ 2度目はない! 【順番どおりではない書き込みは無効です】 静葉のカードがダイヤの時【アシスト(+2)】が味方に発動します 諏訪子のカードがダイヤ・ハートの時『ケロソードブレイクショット(+5)』が発動します 若林のカードがクラブ2〜6の時【SDGK伝説】が発動し、数値を1として扱います 若林の【ケンカLV50】により、接触プレイに4の吹っ飛び係数があります
[138]森崎名無しさん:2012/04/30(月) 22:18:40 ID:??? 静葉→ ハート8
[139]森崎名無しさん:2012/04/30(月) 22:19:32 ID:??? 穣子→ポテトスマッシャー 74+【SUP(-2)】+ スペードA
[140]森崎名無しさん:2012/04/30(月) 22:20:10 ID:??? 諏訪子→クリアー 60+【補正-ペナ(+3)】+人数補正(+2)+ スペードA
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24