※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【南葛中】もうひとつの物語4【只今恋模様】
[330]もうひとつの物語 ◆Etq65eJh4c :2012/05/23(水) 20:47:58 ID:H9Rol7BU 見ていたのが自分一人だった…というのが不幸中の幸いだったかもしれない。 この試合内容は、とてもじゃないが見せられるものではない。 祐一「く…これは今すぐにでも対策を練らないと…!!」 ネイ「父上…。今のは本当にサッカーなのか?」 祐一「ん、ネイ…って、うわ!?お前、体が…!!??」 ネイの声がしたので振り返ってみると、妖麗な雰囲気を漂わす美女が後ろに立っていた。 ネイ「なに…主が眠っているのでな。寝ている間が一番魔力を貯めこむものでな。 ただ貯めるのももったいないだろう?こうして現界するのも気持ちがいいものだ」 うーん…といった感じで手足や背筋を伸ばすネイ。 元々マモノであるからであろうか。やることなすこといちいちが色っぽい。 祐一「で、わざわざ出たからってことは…今のを見て、何か対抗策みたいなものがあるってことなんだろ?」 ネイ「流石に父上は察しが良い。我の能力…覚えているであろう?」 祐一「因果律の反転…か?」
[331]もうひとつの物語 ◆Etq65eJh4c :2012/05/23(水) 20:54:09 ID:H9Rol7BU ネイ「果たして今の主の力でどれだけ結界を形成できるかどうかはわからないが… マイナスをプラスに変える結界があってだな…」 かくかくじかじか… 祐一「うんうん…。えーっと、つまりはこういうことでいいのか?」 〜マイナスをプラスに変える結界〜 ・クラブのマークをダイヤに強制的に変更する(敵味方問わず) ・結界を維持するために、一定時間ごとに滝の体力が削られていく ・怪我、ふっ飛ばしの判定は無効となる ネイ「主が心配しているのは【怪我】や【傷めつけられる】ことなのだろう? それならば、この結界は好都合とも言えるが…」 祐一「…、候補のひとつとして考えておくよ。ありがとう、ネイ」 祐一「(思わぬところから解決策の一つがでてきたが… あゆみちゃんやみなと…中里はまぁ忍者だから大丈夫だろうけど… あいつら女でも容赦無く仕掛けてくるだろう。それを考えて…どうする?)」
[332]もうひとつの物語 ◆Etq65eJh4c :2012/05/23(水) 21:02:56 ID:H9Rol7BU 祐一「冷静になってまとめよう。 さっき見たビデオと、この前目の前で見た試合からえた情報でわかることは…」 〜帝国の特徴〜 1.怪我やふっ飛ばしを伴った技をもつ選手が非常に多い 2.鬼道の指示は的確かつ冷静、冷酷。 彼の戦略眼は凄まじく、パスコースを的確に呼んで体力をなるべく使わずにボールを奪う。 3.ドリブル突破をしかけようにも、接触時に無傷でいられるとは限らない。 4.相手の攻撃パターンは基本的にはパスワークでの攻め。 だが強引に相手へボールをぶつけ、体力を奪ってくることもある。 5.反則ギリギリの行為に気をつける。 6.FW、MF、GKと縦にエースが並んでいるような陣形。 若干他のポジションに比べるとDFは手薄か…? 7.ラフプレーなどが目立つが、基本的な実力も全国クラスと引けをとらない。 ※ちょっとネタバレ。 原作のジャッジスルーはドリブルの必殺技ですが、この話では攻撃、守備時両方で使えるスキル扱いです。 祐一「本当に頭が痛くなってくるな… ちょっとジュースでも飲んで落ち着こう…」
[333]もうひとつの物語 ◆Etq65eJh4c :2012/05/23(水) 21:56:11 ID:H9Rol7BU 祐一「ん…そろそろ時間か。おい皆、おきろー」 あゆみ「うーん…もっと寝たい…むにゃむにゃ…」 祐一「今もっと寝たら夜寝れなくなるぞ。さ、あゆみちゃん、起きて。 みなと、中里も…お前ら、あっちのマネージャーさんところにお世話になるんだろ? …おい、来生!石崎、滝!!起きやがれ!!」 来生「うわっ!?」 石崎「お、おぉ!?もう朝か?」 滝「うーん…まぶたが重い…」 祐一「さぁ、寝るのは体育館に行ってからもう一眠りしな! 女の子たちは、秋さんの家に迷惑をかけないようにな」 みなと「うん…わかった…ぐー…」 中里「おっとっと、みなとちゃんたら…責任もって、わたしがちゃんと送りますよ。安心してください」 祐一「(中里、女だと普通の口調じゃないか…。そうとう無理してキャラ作ってたんだろうなぁ)」
[334]もうひとつの物語 ◆Etq65eJh4c :2012/05/23(水) 21:58:17 ID:H9Rol7BU こうして、雷門中へ特訓をしに来た1日目は無事に終了することが出来た。 明日の特訓で、どれだけ帝国学園に近づけるか… 眠りに落ちながら、祐一はそのことだけを考えていた… ※パワーウェイトの効果!祐一の最大ガッツが+20されました! ※就寝!ガッツそれぞれ200回復! 〜イナビカリ修練所特訓 1日目終了〜
[335]もうひとつの物語 ◆Etq65eJh4c :2012/05/23(水) 22:06:23 ID:H9Rol7BU 祐一たちがイナビカリ修練場で特訓している間… 他の南葛選手も、ただ指を咥えているわけではなかった。 各々が出来る範囲で、彼らもまた練習をしていたのだ。 まず、FWの名無し1年生'sの細井とBにスポットを当てよう。 細井は先の試合後半から出場し活躍した。 その中で、待望のミドルシュート「スパイラルショット」を取得。 オーバーヘッドもコントロールできるようになり、「オーバーヘッドキック」も可能となった。 だが、肝心の自分自身のシュート力が余りにも低すぎる…。 大友中の新田と比べてもその差は歴然。 これから活躍するならば…と、必死になってシュート特訓をしていた。 Bも同じである。 同程度と思っていた細井が先に垢抜けたものの、その細井ですら1軍にはまだまだ遠い。 またFWの競争率が激しいのも焦る要因の一つだった。 【点取り屋】来生。【サイド職人】滝。【ポストプレイ】の長野。そして、【砲台】として成長しつつある細井。 自分は何もかもがたりない。 逆にそれならば…と、ただガムシャラに練習に励んでいた。
[336]もうひとつの物語 ◆Etq65eJh4c :2012/05/23(水) 22:12:04 ID:H9Rol7BU ★細井のシュート練習 → !card !card ★ ダイヤ、ハート → シュート力+1、ガッツ+20 それ以外 → ガッツ+20 数字がQ → フラグ取得 数字がK → 覚醒! JOKER → ダイヤのK扱い ★Bのがむしゃらな練習 → !card !card ★ ダイヤ → 全能力値に+1、フラグ回収、ガッツ+20 JOKER → 真名開放! それ以外 → ガッツ+10 ★と★に囲まれた間を先着2名様で引いて下さい。 〜補足〜 ・各ペルソナ 細井→エスパーニャ 【大得意】パス 【得意】ドリブル シュート B→李邦坤 【大得意】高い浮き球 【得意】ドリブル シュート
[337]森崎名無しさん:2012/05/23(水) 22:14:00 ID:??? ★細井のシュート練習 → クラブ3 ハート5 ★
[338]森崎名無しさん:2012/05/23(水) 22:14:44 ID:??? ★Bのがむしゃらな練習 → ハート3 スペード8 ★
[339]もうひとつの物語 ◆Etq65eJh4c :2012/05/23(水) 22:19:45 ID:H9Rol7BU ★細井のシュート練習 → クラブ3 ハート5 ★ 合計 → シュート力+1、ガッツ+40 ★Bのがむしゃらな練習 → ハート3 スペード8 ★ 合計 → ガッツ+20 細井は徹底的にシュート練習に取り組んでいた。 その甲斐があってか、劇的な変化こそ無かったがシュート力は確実にあがっていった。 それに対してBは、余りにも焦りすぎた。 いくら育ち盛りとはいえ、1日で大成できるわけでもない。 考えも無しに練習をした所でこうなることはわかっていだろう。 …だが、それでも何かにすがりたかったのだ。救いの手を伸ばして欲しかったのだ。 もっとも、その想いは神様には届かなかったが…
[340]もうひとつの物語 ◆Etq65eJh4c :2012/05/23(水) 22:27:49 ID:??? 3年生の長野、岩見、高杉、小田はというと…。 長野も滝と同じように、ただひたすら自分の得意な一芸を伸ばし続けただけにすぎない。 だからこそそれを捨てることも出来ないのも事実ではある。 少しづつ通用しなくなっているこの技術…。 それでも、現界が見えるまでそれを鍛えあげる。 岩見。 最近スタメン出場が多いが、あくまでも数合わせにしか過ぎないということを自分自身が一番良く理解していた。 後輩のあゆみや山森の成長が著しい今、 かつて言われていた「大空 翼一人のワンマン中盤」の印象はとっくに無くなったといえよう。 今はいないが、井沢が帰ってくれば自分の出番は無くなるだろう。 なら、尚の事…。 『自分の力を鍛えるのではなく、他人の力を最大限に活かす』。その技術を身につけようとしていた。 高杉。 高杉もまた、岩見と同じ不安を抱えていた。 中里、石崎はともかくみなとの台頭がその不安の源だ。 ブロックは石崎、それ以外は中里とみなとが受け持つような形で自分は何一つとして活躍できていない。 彼らが持たない武器で勝負をするしかない。 そう考え、彼は大柄な体をいかしたクリアーを磨いていた。 小田。 彼は既に自分の出る幕はないと、半分引退を決めていた。 父と交わした、寿司職人になる約束…。 少しでも皆に力になれるよう、彼は今…料理の技術を磨いていた!!
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24