※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【行く者】キャプテンEDIT36【残る者】
[30]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2012/05/27(日) 23:52:15 ID:??? ☆マジックショップ『ふしぎ屋』の品ぞろえ 【アイテム・1/2】 A.グロウエッグ (種別:装備品 試合時にQのカードを引いてもKと同様に覚醒出来ます。 !dice回効果を発揮すると消滅します。必要幻想ポイント:40) B.エアマスターシューズ (種別:装備品 距離減衰無しでボールを蹴れるスパイクです。味方ゴール前からだろうと通常通りの威力で撃てます。 !dice回効果を発揮すると消滅します。必要幻想ポイント:50) C.ラッキーバンド (種別:装備品 ねじこみ率が上がり、更に飛んでくる球が高低の得意な方に変わります。 !dice 回効果を発揮すると消滅します。必要幻想ポイント:20) D.無敵雪駄 (種別:装備品 ドリブル時のみ、数値で勝っていれば敵から反則を受けなくなります !dice 回効果を発揮すると消滅します。必要幻想ポイント:20) E.ファルコンスパイク (種別:装備品 シュートがポストに当たらなくなります。 !dice回効果を発揮すると消滅します。必要幻想ポイント:30) F.エクスペンディドウェポン (種別:装備品 1対1時、GKであれば必ず読み勝ち、フィールダーであれば必ず相手の裏を掻きます。 !dice回効果を発揮すると消滅します。 必要幻想ポイント:40) G.G印の強壮剤 (種別:消耗品 とある薬師のお手製ドリンクです。ガッツを100回復できます 必要幻想ポイント:5) H.G印の傷薬 (種別:消耗品 とある薬師のお手製傷薬です。怪我を一段階回復します 必要幻想ポイント:10) I.G印の万能薬 (種別:消耗品 とある薬師のお手製万能薬です。ありとあらゆる怪我、病気を回復でき、ガッツを全快にします。 ただし、人間にしか効きません。必要幻想ポイント:80)
[31]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2012/05/27(日) 23:53:18 ID:??? 【アイテム2/2】 J.金烏玉兎集 (種別:??? すごくききめのあるおまじないのほんです(棒) 必要幻想ポイント:70) K.グラットンソード (種別:装備品 七罪の暴食を象徴する魔剣です。VITに高補正の掛かるメイン盾必需品と言えるでしょう。 適合者以外が装備するとオフェンス能力に-3、ディフェンス能力に+3されます。せりあいには変化はありません。 !dice回試合に使うと消滅します。 必要幻想ポイント:75) L.幻想の証 (種別:消耗品 幻想的な人間の証です。ファンタジスタになれます 必要幻想ポイント:145) 【技選択A】 A.夢想封印 威力:7・吹っ飛び係数:5、消費ガッツ:200、地上シュート 必要幻想ポイント:30 発展形:地上シュート、1対1シュート、浮き球シュート、必殺パスなど B.サマーソルトキック 威力:2、消費ガッツ:120、高い浮き球シュート 必要幻想ポイント:10 発展形:必殺クリアー → 必殺タックルなど C.気合い避け 威力:4、必殺ドリブル 必要幻想ポイント:20 発展形:必殺ドリブル 【技選択B】 A.ナロースパーク 威力:6・吹っ飛び係数:2、消費ガッツ:200、地上シュート 必要幻想ポイント:30 発展形:地上シュート、高い浮き球シュート、必殺タックルなど B.強引な弾幕避け 威力:2・吹っ飛び係数:2、必殺ドリブル 必要幻想ポイント:10 発展形:必殺ドリブル、必殺せりあい、必殺パス
[32]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2012/05/27(日) 23:54:37 ID:??? 【技選択C】 A.殺人ドール 威力:6・吹っ飛び係数:5、消費ガッツ:200、地上シュート 必要幻想ポイント:25 発展形:地上シュート、高い浮き球シュート、必殺タックルなど 特殊性能:距離減衰が少ない B.ザ・ワールド 威力:3、必殺ドリブル 必要幻想ポイント:10 発展形:必殺ドリブル 【技選択D】 ※ 全ての技に発展性はありません! ※ A.正直者の死 威力:2・吹っ飛び係数:2、必殺タックル 必要幻想ポイント:90 特殊性能:相手の必殺ドリブル発動時、同等の補正を上乗せする B.鳳翼天翔 威力:3・吹っ飛び係数:2、必殺せりあい 必要幻想ポイント:30 C.フジヤマヴォルケイノ 威力:9・吹っ飛び係数:3、消費ガッツ:250、地上シュート 必要幻想ポイント:40 【技選択E】 A.マスターオブレッドサン 威力:8・吹っ飛び係数:2、消費ガッツ:250、地上シュート 必要幻想ポイント:30 発展形:地上シュート、浮き球シュート、必殺ドリブル、必殺タックル、特殊スキルなど
[33]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2012/05/27(日) 23:55:39 ID:??? 【技選択F】 ※ 全ての技に発展性はありません! ※ A.ロイヤルフレア 威力:6・吹っ飛び係数:5、消費ガッツ:200、地上シュート 必要幻想ポイント:20 B.サイレントセレナ 威力:4、消費ガッツ:200、低い浮き球シュート) 必要幻想ポイント:15 C.賢者の石 威力:6・吹っ飛び係数:5、消費ガッツ:250、高い浮き球シュート) 必要幻想ポイント:25 D.オータムブレード 威力:2、必殺タックル 必要幻想ポイント:15 E.サテライトヒマワリ 威力:2、必殺パスカット 必要幻想ポイント:15 F.ダイアモンドハードネス 威力:4、消費ガッツ:120、必殺ブロック 必要幻想ポイント:20 G.サンシャインリフレクター 威力:10、消費ガッツ:300、必殺ブロック 必要幻想ポイント:70 特殊性能:近距離で敵必殺シュート使用時のみ発動、-2差で成功時相手シュート威力に+10で撃ち返す H.ドヨースピア 威力:1、消費ガッツ:80、必殺低いクリアー 必要幻想ポイント:15 I .スプリングウインド 威力:1、消費ガッツ:80、必殺高いクリアー 必要幻想ポイント:15 J.フォトシンセシス 威力:自分のガッツ100回復、必殺動かない 必要幻想ポイント:80 K.クアッドスパーク 威力:7、消費ガッツ:200、1対1シュート 必要幻想ポイント:50 【練習試合】 A.雑魚妖怪チーム … (撃破済!!) B.2ボスチーム … (撃破済!!) C.騒霊楽団 … (撃破済!!) D.霧雨恋色マジック … (撃破済!!) E.博麗チーム … 必要幻想ポイント:30、勝利ボーナス:50000円+『チーム全員全能力+2(成長制限選手は+1)』 (現時点で練習試合が組めるチームでは、最多の名有り選手数を誇ります。 各ポジションにエースがおり、特に中盤での支配力は圧倒的です。やはりここもボーナスに釣られると痛い目を見る相手でしょう ボスチームですので、このチームを倒した場合は練習試合の相手が全て次の候補と入れ替わります)
[34]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2012/05/27(日) 23:56:44 ID:??? 【人間関係・チーム内】 大前→(運命の恋人)←菱野 大前→(親友兼ライバル)→雪村 大前→(不動の相棒)←比良山 大前→(信頼)←本多 大前→(信頼)←水守 大前→(手の掛かる弟)→達也 大前→(今のままじゃいけない)→国岡 雪村→(友情・劣等感)→大前 雪村→(嫌い)→国岡 輝林→(期待)→大前 国岡→(敵意・侮蔑)→大前 国岡→(逆恨み)→浅村 渡会→(頼れるヤツ)→大前 浅村→(敬意)→大前 浅村→(憐憫)→国岡 園村→(やっぱり凄い)→雪村 墨田→(やっぱり凄い)→雪村 墨田→(尊敬)→大前 若尾→(服従)→大前 達也→(頼れる兄。ただしサッカーに限る)→大前 やす子→(信頼)→大前 やす子→(期待)→水守
[35]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2012/05/27(日) 23:57:56 ID:??? 【人間関係・チーム外@他チーム】 大前→(うろおぼえ)→若ば……なんとかさん 森崎→(甘ちゃん・ただのバカ)→大前 翼→(論外)→大前 葵→(恩人)→大前 次藤→(パワーのライバル)→大前 新田→(嫌なヤツ!)→大前 中山→(やや好意的)→大前 国岡→(トラウマ)→松山 浅村→(コンプレックス)→菅原 松山→(協力者)→藤沢 藤沢→(現時点では恋心)→松山 立花兄弟→(ライバル視)→輝林 反町→((複雑だけど)好感)→大前 長野→(意識している)→大前 三杉→(興味深い)→大前 輝林→(敵意)→日向 金成→(憎悪)→鳴紋中 末松→(許すまじ!)→金成 やす子→(許すまじ!)→金成 安宅→(復讐心)→鳴紋中
[36]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2012/05/27(日) 23:59:02 ID:??? 【人間関係・チーム外A引退した選手、または一般人】 大前→(信頼)←早瀬 大前→(魂の兄弟)←長池 長池→(敵意)→六波羅 長池→(応援したい)→菱野 長池→(因縁)←松山 瀬川→(頼れる後輩)→大前 豊原→(可愛い後輩)→大前 水守→(不信)→本条 宇津木→(不信)→本条 国岡、篠田、浅村→(早くなんとかしないと……)→本条
[37]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2012/05/28(月) 00:00:04 ID:??? テンプレはここまでとなります。本編の投下は少々お待ちを
[38]森崎名無しさん:2012/05/28(月) 00:01:44 ID:??? 30分以上に渡るテンプレ貼り乙です! あと、どうでもいいですけどスレタイのEDITが全角になってますね
[39]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2012/05/28(月) 00:08:54 ID:??? >>38 乙ありがとうございます! あれ、本当ですねいつの間に……県内編最終章なのでテンプレも弄って気合いを入れたんですがorz >>B.浅村をサイドバックにして4−4−2に。人数補正を得られる場面を増やして、輝林の負担を軽減する -------------------------------------------------------------------------------------------------------- 大前「よし、ここは4−4−2だ。DFを一枚増やして輝林の負担を軽減する方向で行く。 今考えられる事態の中で一番困るのは、輝林の負傷悪化だしな」 本多「中盤から一枚DFに回すということは――」 大前「当然、浅村にサイドバックを担当して貰う。併せて水守も右サイドに向かってくれ」 浅村「やっぱりそうなるっスよね」 比良山「といっても、サイドを担当する人間は、浅村以外全員腹痛だが……?」 大前「いや、このシステムは『サイドの人数を増やす』というより『DFを増やす』ことを目的として使うんだ。 エリア内に四人も固まっていれば1対1狙いのドリブルは使えなくなる。ブロックは非接触プレイだから怪我の悪化は最低限になる。 そして放り込みには、渡会のとびだしを積極的に使って行くことで対処できる」 水守「なるほど。ゴール前で清栄側が取れる選択肢を限定することで、接触プレイを避けたい輝林さんの負担を減らす訳ですね?」 輝林「……つまり僕のタスクは、ブロックや守った後の組み立て直しですか」 雪村「基本的な戦術は、ロングカウンターになるってこと?」 大前「それはそうだが、勿論中盤かそれより前で奪えたら、積極的に支配して仕掛けていくことになる。 4−4−2はバランス型のフォーメーションだからな。状況次第で柔軟に運用する。……どうだ、やれるか?」 宇津木「やるます! カウンターは弱者の戦術という意見は『』確かになと認めるが『それだけではない』という意見。 リードしている以上、相手の点を取ろうとする悪足掻きからはのげられない。むしろそこを見事なカウンターで返してやるべき。 カウンター戦術はリードしているチームには神の贈物だがビハインド負ってるチームには地獄の宴だからな」
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24