※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【行く者】キャプテンEDIT36【残る者】
[618]森崎名無しさん:2012/06/03(日) 07:47:48 ID:??? 比良山と渡会と輝林と雪村の4人と、今回の覚醒で限界ぎりぎりな本多も走らせるとして 参加人数が偶数になるようにガッツに問題のある水守も走ってもらう?
[619]森崎名無しさん:2012/06/03(日) 09:07:53 ID:??? 県終わったら他の学校のダイジェストだろうけど南葛もテレビ放送されるかな。 鳴紋戦のテレビは日向の陰謀だったが、南葛でも長野ぐらいは試合録画してるかも人間関係で意識してる状態だったし。 他の面子にビデオ見ろって見せても見るのは井沢と山森ぐらいな気がするけど。
[620]森崎名無しさん:2012/06/03(日) 09:38:43 ID:??? チームとしては完全に無視してたし特に気にする必要は無いだろ。
[621]森崎名無しさん:2012/06/03(日) 10:11:39 ID:??? 紫は一日の終わりに、夢の中で現れたりしてくれるみたいだし、 とりあえず100ポイント以上ないとこないだろうから、夢試合だけして残りの87ポイントはためておいて、 全国大会中に110ポイント以上を目指して、フォトシンとスパイクを同時に買えるようにしときたいな。 片方ずつ買おうとすると、100ポイントきって紫が来なくなるだろうし、買うときはまとめたほうがいいと思う。 スパイクの使用回数は最低でも3以上は欲しいな。
[622]森崎名無しさん:2012/06/03(日) 11:50:48 ID:??? とりあえずは夢試合、か。夢試合は大会前のがいいんだっけ?実際疲れるんだったか。
[623]森崎名無しさん:2012/06/03(日) 13:09:20 ID:??? 大会中はできないはずだから、できれば8月の1週目がいいかな。
[624]森崎名無しさん:2012/06/03(日) 13:19:05 ID:??? 怪我の状態も気になるが、神社に行くときは所持金が多いほうがいいしな。
[625]森崎名無しさん:2012/06/03(日) 13:48:56 ID:??? 話は変わるが8月の練習は達也をみたほうがいいかな。ドリブルが58だから、夢試合しだいでは60台到達だし。
[626]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2012/06/04(月) 01:06:38 ID:??? すみません、遅くなりましたが本日の投下です 月曜前だというのに、この大遅刻……本当に申し訳ないです(汗) >>B.やめておく。これ以上かかわっても、傷に塩を刷り込むだけだ ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 宇津木「ここはやめておくべきそうするべき。アワレにもズタズタにされた清栄の精神状態は壊滅的な壊滅状態。 ヤツらに何か言ってやりたいという意見にはどちかといえば大賛成だが今はその時ではないという意見。 ここはそっとしておくべきだと思うんだが? 武士を情けという名セリフをしらないのかよ」 大前「――そう、だな。俺たちは十分に勝った。なら、これ以上の言葉は不要か」 本多「それに、だ。な、内容ほど俺たちに余裕があった訳でもないしな……はうっ」 達也「あ、兄貴……とりあえず早く挨拶済ませて戻ろうぜ? へ、閉会式の前にトイレェっ!」 大前「……お前ら、流すって決めた試合ではしゃぐからそうなるんだよ。まあ、お陰で全国前に急成長出来たみたいだから、いいけどな」 やす子「はいはい、グダグダ言ってないで整列と試合後の挨拶。急いだ急いだ!」 大前「あ、はいっ!」 比良山「は、早く済ませよう……そうすれば、ひとまずは閉会式前に休める……」
[627]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2012/06/04(月) 01:07:48 ID:??? 〜閉会式〜 というわけで、閉会式である。 放送「――優勝旗、授与っ!」 実況「昨年の秋季地区大会で見られた光景をなぞる様に、運営委員長から大前くんの手に優勝旗が渡されます! ですがしかし、彼の姿はあの時よりも更に大きく、たくましく成長を遂げております! 大前くんと彼が率いる鳴紋イレブンの、更なる飛躍を期待しましょう! ……来月の、全国の舞台で!」 ――ワァアアアアアァ……ッ! 観客「鳴紋っ! 鳴紋っ! 鳴紋っ!」「今年こそ、優勝して来いよーっ!」「頼んだぜ、お前らーっ!」 大前(県大会の優勝旗、全国行きの切符……確かに俺たちが受け取ったぞ!) 比良山「ふっ、大前のヤツも一丁前になったものだ。秋の大会の時など、右の手足が両方いっぺんに出るほど緊張していたのにな」 雪村「あはっ、アレが見れなかったのはちょっと残念かも!」 本多「なら、もっと大きな勲章を取りに行かせれば、またぞろ滑稽な姿が拝めるかもしれんな」 渡会「はははっ、全国で優勝する理由が、増えちまったな!」 達也「な、何気に酷いことを言ってますね、先輩方」 輝林「……こういうのも、慕われ方の一つでしょう」 末松「ま、堅苦しくないのは助かるよね〜。その分、練習では厳しいけど〜」 県大会優勝。多くの選手が目標とするタイトルを得ながら、鳴紋中サッカー部の面々は和やかささえ伺える態度でそれを受け入れていた。 その光景は、他チームの選手たちにとっては少し苦いものを感じさせるものだった。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24