※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
異邦人モリサキ
[10]異邦人 ◆ALIENo70zA :2012/06/01(金) 00:43:16 ID:??? 「兵役義務は三年間、以降の更新は双方の合意に基づく……。 契約不履行には違約金が請求される、負傷除隊は認められるが除隊後の保障は一切行われない……と」 「ご不審な点でも?」 「いや、まあこの辺はどこも同じだよ。払えるはずもねえ、ばかっ高い違約金で縛られるのもな」 「……」 皮肉げな物言いに鼻白む女性に、あんたに言ってるわけじゃねえさと手を振って、森崎が続きに目を通す。 「契約満了時の報酬はスィーズ金貨……だな。 ま、銀は西洋圏から山ほど運ばれてきて年々価値が落ちてるからな。金じゃなけりゃ話にならん」 「毎月の給与支払いはデュラン銀貨となりますが」 補足を入れる女性に、森崎が苦笑する。 「そこは仕方ねえだろ。金貨で飯だ酒だってわけにはいかねえんだし」 『迷惑だろうねえ』 「他に、ご質問はありますか」 ピコの合いの手に頷く森崎。 その仕草をどう捉えたか、女性が問うのへ向き直った森崎が、言う。 「おっと、最後に一番大事なことを確認しておくぜ」 「はい」 「この国では、傭兵でも戦功次第で騎士叙勲が認められるんだよな?」 その言葉を聞いた女性は一瞬眉を上げ、すぐに典雅な笑みを作りなおした。 幾度となく繰り返されてきた演目をこなす女優のような、揺らぎのない表情で女性が告げる。 「はい。それがドルファン王国軍の、他国とは一線を画すしきたりです。 現在の軍上層部にも、ゲルタニア戦役やボルキア戦役で傭兵として活躍された方々がいらっしゃいます。 彼らは皆、ドルファン王国の騎士として叙勲され貴族位を得ています」
[11]異邦人 ◆ALIENo70zA :2012/06/01(金) 00:44:28 ID:??? すらすらと述べられた説明に、森崎が口の端を上げる。 「よし、それを聞きゃあ充分だ。やくざな稼業ともようやくおさらばできそうだぜ」 『活躍できればの話だけどね』 「するさ。俺を誰だと思ってる?」 茶化すピコを睨む森崎の姿は、女性からは宙を見つめて独り言を呟くようにしか見えない。 僅かな間を置いて、女性が口を開く。 「……では、書類の写しを軍部事務局へ回しておきます。 モリサキ様、貴方にご武運がありますよう、お祈り申し上げますわ」 「そりゃどうも。美人の祝福は何よりいくさ場で効くんだ」 森崎の軽口に女性が微笑を返す。 その表情に事務的な仮面の下の、素の女性が垣間見えるように感じたのは森崎の気のせいだっただろうか。 女性はすぐに業務用の顔に戻ると、咳払いをひとつ。 すう、と息を吸って、艶やかに花開くような、完璧な笑みとともに、告げる。 「―――ようこそ、ドルファンへ」
[12]異邦人 ◆ALIENo70zA :2012/06/01(金) 00:46:30 ID:??? ****** 開幕の物語はここまで。 以下はルールの説明となります。 本ルールは以下のURLからもご覧いただけます。 また本ルールに記載のない一切の事項はGMが都度裁定を行い、必要であると認めた場合は 適宜ルールの追加・改訂を行います。 ttp://www39.atpages.jp/msaki/rule.htm
[13]異邦人 ◆ALIENo70zA :2012/06/01(金) 00:47:51 ID:??? ◆基本ルール◆ ▲本作の特徴【最重要】 本作では、単純な先行票決や不特定多数参加による多数決は原則として行いません。 本作において、参加者の皆様は「投票者」ではなく「プレイヤー」と位置づけさせていただきます。 このスレッドで行われるのは「キャラクターを演じ、物語を創作するゲーム」です。 物語の進行に関わる選択は「投票」ではなく「ロールプレイ」。 AやBや、ただ一文字のレスで参加できるシステムはこのスレッドにはありません。 どれに何票入ろうと、どれだけ早くレスをしようと、ここでは意味がありません。 採用されるのは優れた回答、それだけです。 ・具体的には? 本作では選択肢を選んでいただく際、必ず「何か」を付記していただきます。 これは本作を形作る上での絶対条件であり、これを満たさない回答は例外なく無効として扱います。 「何か」は「なぜその選択肢を選ぶのか」という「理由」であったり、また「台詞」や「手法」といった その選択肢を最大限に活かすための一手であったりと、様々です。 作中の状況、キャラの心情、ゲームシステムの分析……諸々の条件から「あなたの物語」を提示して下さい。 その中で「その時点での森崎の人物像と齟齬を来さず、最も優れた一つないし複数の回答」が採用され、 物語が展開していきます。 分析、経験、浪漫、共感、理屈、計算、打算、こじつけ、詭弁強弁…なんでも構いません。 じっくりと練り込んだ発想や戦略、言葉の力を見せて下さい。 そうしてGMと共に物語を創り上げていって下さい。 それがこのゲームに参加する、プレイヤーとなるということです。
[14]異邦人 ◆ALIENo70zA :2012/06/01(金) 00:48:56 ID:??? ▲コテトリ必須【最重要】 本スレッドは「名無し投稿禁止」とさせていただきます。 参加される方はハンドルネームもしくはトリップ、あるいはその両方をつけて投稿して下さい。 GMは名無し発言に対しては一切レスをいたしません。 ゲーム中の選択や判定としても例外なく無効として扱います。 本作における参加者とは「読者」でも「投票者」でもなく、「プレイヤー」の皆様です。 物語の創作者である皆様を個人として識別し、継続的に遊んでいただくための仕様となります。 どうぞご理解いただきますよう、宜しくお願い申し上げます。 ハンドルネームとはいわゆる「森崎名無しさん」ではない、参加者個人を識別できる名前のことです。 またトリップとは、書き込みの際に「名前欄に # を先頭とした文字列を入れる」と生成される 暗号のようなものです。森崎板では主に各外伝スレッドのGMの皆様が使っていらっしゃいます。 本作ではプレイヤーの皆様方全員にこのどちらか、あるいは両方を使って参加していただきます。 ハンドルネームのみでのご参加も歓迎いたしますが、万が一騙りなどのトラブルが発生したときのため、 初回投稿の際のみで構いませんのでトリップをつけていただくようお願いいたします。 また、トリップキー(名前欄に入れる # 以下の文字列)はご自身で厳重に管理されるようお願いいたします。 キー漏れ、キー忘れ等によるプレイヤーデータの移譲は原則として認められません。 スレッド別に名前/トリップ管理の可能な専用ブラウザの導入を強く推奨いたします。 (GMはJane Styleを使用しています) 捨てトリップ(その発言のみで使用されるトリップ)の使用は禁止いたしませんが、 本作のシステム上、著しい不利を生じることをご認識の上でお願いいたします。
[15]異邦人 ◆ALIENo70zA :2012/06/01(金) 00:49:57 ID:??? ▲CPとEP【最重要】 本作ではプレイヤーの皆様方それぞれに、二種類のポイントが付与されます。 これを「CP(クリエイトポイント)」と「EP(エントリーポイント)」と呼びます。 本作のゲームシステム上、最も重要な項目となりますのでよくご理解いただきますようお願いいたします。 ◎概要 これらのポイントを得る条件は「ゲームに参加していただくこと」です。 CPは選択レスがGMによって採用された場合などに付与されます。 EPは選択やカード・ダイス引きを通じてゲームに参加していただいた場合に付与されます。 得たポイントは様々な用途に使用できます。 ダイス目への数値加算、カードの引き直し、自由選択肢の創設、GMへのゲームヒントの要求など、 物語の進行上で有利になること尽くめです。 稼いだポイントを積極的に使うもよし、ここぞという場面で一気に放出するもよし。 皆様の判断でゲームを盛り上げて下さいませ。 ◎CP CPはクリエイト、つまり物語の生成に対する報酬です。 提示される選択に対し最も説得力に溢れる優れた回答を示すことで、GMと共に物語を創り上げていただく。 CPはその対価として与えられるポイントとなります。 付与基準は以下の通りです。 選択の正式採用:3点。 惜しくも採用には至らないものの、それに次ぐような輝きを見せた回答:1点。 その他、劇的な展開を呼び込むカード・ダイスの引きを見せていただくなど物語を盛り上げることに ご尽力いただいた場合:1〜5点。
[16]異邦人 ◆ALIENo70zA :2012/06/01(金) 00:51:19 ID:??? ・CPの使用法 プレイヤーの皆様は、得たCPを使用することでより能動的に物語に影響を及ぼすことが可能となります。 これをCPの利用宣言といいます。 CPの利用宣言を行う際には必ずレスの一行目に【リドロー】【数値加算】の形式でその旨を明記して下さい。 以下にその詳細を述べます。 リドロー: カード判定が行われた際、CPを5消費することで判定をもう一度やり直すことができます。 この宣言は特に指定がない限りは「最初の判定から1時間以内」に行なって下さい。 時間内であれば更にCPを消費することで複数回のやり直しを行うことも可能です。 その際、再々判定を行う(CPを消費する)プレイヤーは同一人物でなくても構いません。 ちなみに本作のカード判定では、スペード、ハート、ダイヤ、クラブの順に「主人公にとって有利な結果」となります。 数値の加減算: ダイスロール、もしくは!numnumプラグインを使用した判定が行われた際、CPを消費することで 有利な結果になるように数値を加算、もしくは減算することができます。 ダイスロールの場合はCP3につき数値1、!numnumプラグインの場合はCP3につき数値5を動かせます。 この宣言は特に指定がない限りは「最初の判定から15分以内」に行なって下さい。 時間内であれば更にCPを消費することで数値を上乗せすることが可能です。 その際、CPを消費するプレイヤーは同一人物でなくても構いません。 またこの効果はEPによる加減算と併用が可能です。 特殊選択肢: 提示される選択肢の中には「(必要CP:1)」というように条件が付記されているものがあります。 この選択肢を回答として選ぶには表示された分だけCP消費が必要となります。 これは回答を提示した時点で消費され、採用の可否にかかわらず払い戻されることはありません。 基本的にはいわゆるネタ選択肢や、やや脇道に逸れるような選択が多くを占めますが、 例外的にイベントを裏道で解決する選択肢にもこの条件が追加されることがあります。
[17]異邦人 ◆ALIENo70zA :2012/06/01(金) 00:52:42 ID:??? ヒントコール: CPを5消費することでGMに対して1つだけ質問し、ゲームの直接的なヒントを要求できます。 本作ではキャラクタが死亡や悲惨な運命に陥る可能性が存在し、その多くが選択の誤りや前提の誤認に起因します。 重要そうだと感じる局面では積極的にご活用下さい。 この宣言はいつでも可能ですが、回答はすぐに返せるとは限りません。 直近の選択肢についての質問は時間にご注意下さい。 GMが必要であると判断した場合は直近選択肢の回答期限を延長する場合もあります。 またGMが回答不能と判断した場合はCPは消費されず、払い戻されます。 チャレンジ: CPを10消費することで、直近の選択肢には存在しない回答をすることができます。 森崎板ではいわゆる自由選択肢と呼ばれるものです。 このとき、「何故そのような言動をとるのか」を「キャラの視点・心情、作中の状況」から詳細に説明して下さい。 どんな行動を取らせるかはまったくの自由ですが、「○○をして、××もする」といったダブルアクションや 「○○がダメなら××をする」といった条件付け、後述する「人物称号」によって表現される森崎のキャラ像を 無視した言動などは採用率が極端に低くなりますのでご注意下さい。 この宣言は「選択肢の回答期限内」に行なって下さい。 CPは宣言をした時点で消費され、採用の可否にかかわらず払い戻されることはありません。
[18]異邦人 ◆ALIENo70zA :2012/06/01(金) 00:53:46 ID:??? ◎EP EPはエントリー、つまりゲームへの参加に対する報酬です。 選択の際、回答期限や付記事項などの条件をクリアする回答をしていただいたプレイヤー全員に、 採用不採用にかかわらず1点づつ付与されます。 カード・ダイス・!numnumプラグインを使用した判定を行なっていただいた方にも1点が付与されます。 これはCP使用のリドロー宣言による再判定の際にも適用されます。 ・EPの使用法 プレイヤーの皆様は、得たEPを使用することでゲームを有利に進めることができます。 これをEPの利用宣言といいます。 EPの利用宣言を行う際には必ずレスの一行目に【ピココール】【数値加算】の形式でその旨を明記して下さい。 以下にその詳細を述べます。 数値の加減算: ダイスロール、もしくは!numnumプラグインを使用した判定が行われた際、EPを消費することで 有利な結果になるように数値を加算、もしくは減算することができます。 ダイスロールの場合はEP5につき数値1、!numnumプラグインの場合はEP5につき数値5を動かせます。 この宣言は特に指定がない限りは「最初の判定から15分以内」に行なって下さい。 時間内であれば更にEPを消費することで数値を上乗せすることが可能です。 その際、EPを消費するプレイヤーは同一人物でなくても構いません。 またこの効果はCPによる加減算と併用が可能です。 ピココール: EPを5消費することでGMに対して1つだけ質問し、ゲームのヒントを要求できます。 本作ではキャラクタが死亡や悲惨な運命に陥る可能性が存在し、その多くが選択の誤りや前提の誤認に起因します。 重要そうだと感じる局面では最低でもこのコールを行うことをお勧めいたします。 CP消費によるヒントコールとは違い、この宣言では回答を森崎の相棒である妖精「ピコ」(詳細は後述します)が行います。 ヒントは基本的に曖昧、かつゲーム内におけるキャラクターの知見に基づいたものとなりますのでご注意下さい。 この宣言はいつでも可能ですが、回答はすぐに返せるとは限りません。 GMが必要であると判断した場合は直近選択肢の制限時間を延長する場合もあります。 ヒントコールと違い、EPは宣言の時点で消費され、払い戻されることはありません。
[19]異邦人 ◆ALIENo70zA :2012/06/01(金) 00:54:49 ID:??? ▲システムコール【重要】 ゲームシステム自体や仕様への質問を行う宣言です。 システムコールを行う際には必ずレスの一行目に【システムコール】の形式でその旨を明記して下さい。 勿論この宣言がなされなくても質問レスなどにはGMとしてできる限り回答はいたしますが、 確実に回答がほしい場合はこの形式でお願いいたします。 原則としてEPやCPは消費されませんが、回答がゲーム進行上のヒントになるとGMが判断した場合は ピココールやヒントコールに移行するよう促す場合があります。 ▲禁止事項【最重要】 他のプレイヤーに対する攻撃的・否定的な発言や乱暴な言動、他者を不快にするような言動はおやめ下さい。 そうした発言やゲーム進行を著しく阻害する行為が確認された場合、参加をご遠慮いただくことがあります。
[20]異邦人 ◆ALIENo70zA :2012/06/01(金) 00:55:50 ID:??? ◆システムルール◆ ▲能力値について ◎パラメータと称号システム 本作では主人公のパラメータは多くがマスクドデータとなっており、数値では直接表記されません。 代わりに能力値に応じた「称号」と呼ばれるものが付与されます。 ゲーム開始直後の森崎に与えられる称号は「流浪の傭兵」ですが、能力の上昇やイベントでの活躍につれて 「硬派なイケメン」「狡猾なギャンブラー」など、様々に変化していきます。 称号は『人物称号』と『メイン称号』に別れており、上の例では「流浪の」「硬派な」「狡猾な」が人物称号、 「傭兵」「イケメン」「ギャンブラー」がメイン称号となります。 ◎人物称号【重要】 人物称号は森崎というキャラクターの「性格的な位置づけ」を表します。 「礼法」と「モラル」というパラメータの組み合わせで変化します。 他の能力値からは独立した特殊なパラメータですが、重要な項目です。 よく理解された上でゲームに臨むことをお勧めいたします。
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24