※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
異邦人モリサキ
[400]異邦人 ◆ALIENo70zA :2012/06/18(月) 01:18:34 ID:??? 言った森崎が、手にした新聞をぱんと叩く。 見出しには、『ヴァルファ=プロキア会談破談』との文字が踊っていた。 「いいか? まず、今月の頭のことだ」 『うんうん』 「ゲルタニアの首相選挙が終わって、いつも通りコールっておっさんが勝った」 『ゲルタニアって、お隣の国だよね』 「そうだ。プロキアとも国境を接してる」 ドルファンの北東に位置するゲルタニアは十数年前に共和制へと移行した軍事大国である。 両国の間にはベルトニア山脈が聳えており、隣国とはいえ人的交流はそれほど多くはない。 政治的関係は、共和制移行の際に生じたゲルタニア=プロキア戦争にドルファンが ゲルタニア側として参戦した経緯もあって比較的良好である。 ベンヤミン・コールは現職の首相であり、共和制移行以来、実に四選を果たしていた。 『で、そのゲルタニアのおじさんがどうしたの?』 「ああ、そのハゲが余計なことを言い出したんだ。ゲルタニアはドルファンとプロキアの 休戦問題の早期解決を期待しており、仲介の労をとる用意もある、ってな」 『どういうこと?』 「要は、お節介を焼いてこの戦争をちゃんと終わらせてくれるってのさ」 『ふうん。いい人だね』 「だーかーら、そう簡単に終わっちゃ困るんだっての!」 『あ、そうか。……ひゃ!』 宙に浮かぶ小さな妖精が、悲鳴と共に天井近くまで舞い上がる。 指で弾こうとした森崎の手から逃れたのだった。 『何するんだよ、キミ!』 「話、戻すぞ」 『もう!』 ぷりぷりと怒ってみせるピコの様子を気にした風もなく、森崎が話を続ける。
[401]異邦人 ◆ALIENo70zA :2012/06/18(月) 01:20:55 ID:??? 「で、このゲルタニアの表明に乗っかったのがプロキアのヘルシオ公だ。 まあドルファンは賠償金だのをやたらとふっかけてたからな」 『戦争したいの?』 「駆け引きってやつだろ。取れるとこからは徹底的に搾り取ろうとするのが政治ってもんだ」 『ひどーい』 「ヘルシオ公はとにかく休戦の話し合いを前に進めたいってんで、せっかく雇い入れた傭兵団、 ヴァルファバラハリアンに改めて渡りをつけた。 まあ連中がダナンに居座ってちゃ、まとまる話もまとまらねえからな」 口を尖らせるピコを無視して言った森崎が、手にした新聞をもう一度掲げてみせる。 「その結果が、こいつよ」 『……破談?』 「そうだ。ヴァルファは雇い主のプロキアから要求されたダナン撤収を断りやがった。 何を考えてるんだか知らねえが、違約金を吊り上げようって腹かもな」 『プロキアも大変だねえ……』 「まあな。つっても、元々向こうから仕掛けてきた戦争だ。自業自得ってもんだぜ」 肩をすくめる森崎。
[402]異邦人 ◆ALIENo70zA :2012/06/18(月) 01:23:22 ID:??? 「何にせよ、相手はただの傭兵団じゃねえ、全欧最強のヴァルファ様だからな。 ドルファンもプロキアもこいつを無視して話は進められないってわけだ」 『ど、どうなるの……?』 「話し合いで終わりかけてたところに、カネと剣とが割り込んできたのさ。 一戦交えて白黒つけなきゃまとまらねえって雲行きだぜ」 『う〜ん……』 「納得いかないか? つっても、これが俺らの生業だからな」 そうして、事態は概ね森崎の想像通りに推移することとなる。 五月十七日、プロキアはヴァルファバラハリアンとの契約を破棄。 ダナン撤収に応じない場合は武力行使も辞さないとの姿勢を打ち出す。 これに対しプロキア側の対応を非難するヴァルファはダナン占拠の維持を強行、 ダナンを巡る情勢は一気に緊迫の度合いを増していくのだった。 ******
[403]異邦人 ◆ALIENo70zA :2012/06/18(月) 01:24:26 ID:??? *D26.5 訓練選択 「貴様らも知っての通り、ヴァルファの連中はプロキアの意向を無視してダナンに居座っている! これがどういう意味だか、わかるな!」 荒野に響き渡るヤング・マジョラムの大音声も、既に耳に慣れてきた感がある。 整列した三百の傭兵を前に朝の訓示を行うヤングが、大きな身振りで傭兵たちを指し示すと、 一拍を置いて続ける。 「そうだ、貴様らが地獄に叩き込まれる日が近づいてきたということだ! 一日でも長くこの世を楽しみたいなら、一層の訓練に励め! 以上だ!」 *** 『それで、今月は何をするの?』 森崎有三 称号:気のいいヒガシの山の仲裁屋 現在のガッツ:110 剣術・馬術・体術・魅力・礼法・墓守・休憩の中から『二種類』選んで下さい。 同じ訓練を二つ選んでも構いません。 その際【選択理由】を必ず付記していただくようお願い致します。 期限は『6/18 23:00』です。 ***
[404]異邦人 ◆ALIENo70zA :2012/06/18(月) 01:26:28 ID:AtiYrq+w 他所のお国事情、実は中盤から終盤にかけて森崎の運命に大きな影響を及ぼします。 といったところで、本日の更新はこれまでとさせていただきます。 夜遅くまでのお付き合い、ありがとうございました。 それではまた、次回更新にて。
[405]さら ◆KYCgbi9lqI :2012/06/18(月) 10:09:44 ID:??? 剣術・魅力 まず戦争が近いと思うので攻撃力と守備力を強化出来る剣術を選びました。 前の訓練選択の時に言われてたんですが魅力というのは重要なものだというので序盤に上げておこうと思いました。
[406]◆W1prVEUMOs :2012/06/18(月) 19:47:26 ID:??? 体術・魅力 最初のうちは目に見える成果が出るまで同じ訓練を繰り返した方がいいかと思い
[407]ノータ ◆JvXQ17QPfo :2012/06/18(月) 20:36:34 ID:??? 体術・魅力 理由:上と同じような感じ。 それとこの戦いは、死なない、逃げない、負けない戦いをしないとまずいからね 回避と防御に特化したら序盤は楽になりそう
[408]◆9OlIjdgJmY :2012/06/18(月) 22:01:13 ID:??? 体術・魅力 前回、とてもよい判定結果ならスキル習得かもとおっしゃっていたので ポイントの蓄積で習得できる仕組みなら、今回まず間違いなく習得できるから。
[409]Q513 ◆RZdXGG2sGw :2012/06/18(月) 22:43:53 ID:??? 体術・休憩 体術のスキル狙い。それと、ガッツも多いほうがいいんじゃないかと
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24