※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
異邦人モリサキ
[555]異邦人 ◆ALIENo70zA :2012/06/30(土) 20:16:59 ID:??? 『あはは、もう怒ってないよ』 「……そりゃ助かるぜ」 『でもさ、これって事件? それとも事故?』 ほっと胸をなで下ろした森崎に、ピコが尋ねてくる。 「さあな……記事もそこまで書いてねえ。区警……地区警備隊がどう考えてるのかは何ともな」 『神父様じゃ、酔っ払って足を踏み外す……なんてこともないだろうしねえ』 「明和の大虎みてえな神父も、中にはいるかもしれんがな」 『葡萄酒は神の血じゃ〜、もっと持ってこんか〜い! って?』 遥か遠い故郷の有名人を真似てみせるピコの仕草に、森崎が口の端を上げる。 「……しかし、そうなると今の神父は俺らと同じような時期にこの街に来たってことになるのか」 『あの針金みたいな神父様だね』 「……」 その場にいるだけで周囲の温度を下げるような、独特の存在感を思い返した森崎が ぶるりと大きく身を震わせた。 「あいつ、ここに来る前はどこにいたんだろうな」 『神父様のことをアイツとか言わない! いくらキミの信じる神様と違っててもね。 ……でも、そうだね。なんか怖かったし、きっと寒いところだよ。北の方』 「何でだよ」 『北の人はだいたい、おっきくて怖いんだよ』 「お前、そりゃ偏見ってもんじゃねえのか……。だいたいあの神父、どう見てもトルキア人だろ」 『じゃあ北の方のトルキア人だよ!』 「無茶苦茶言うな……」 力説するピコを白い目で見る森崎。 その朝の話題は、そんな風にして日常に紛れていくのだった。
[556]異邦人 ◆ALIENo70zA :2012/06/30(土) 20:18:55 ID:??? *D26.6 「気のいいリーダー」森崎有三 訓練選択 「貴様らも知っての通り、ヴァルファは我がドルファンおよび元雇用主のプロキア、 その両面に対し宣戦を布告してきた! 全欧最強の余裕というやつか? 違う! 我々がナメられきっているということだ!」 響き渡るヤングの大音声は、いつにも増して大きい。 漲る気合いの表れであった。 「王室会議の腑抜けどもは今月末まで撤収期限を設けるなどと呑気なことを抜かしてやがるが、 それでカタがつくならあの赤備え共はハナっからこんな面倒を起こさん! 我が国は近いうちに必ず……早ければ来月早々にもダナンへと派兵することになるだろう!」 告げられる命の期限に、居並ぶ傭兵たちにざわりと動揺が走る。 それを押さえるように、ヤングが力強く言葉を継いだ。 「貴様らの役目は何だ!? 骨抜きの騎士団に代わって全欧最強をぶちのめすことだ! 血のションベンが枯れ果てるまでしごいてやるからそのつもりでいろ!」
[557]異邦人 ◆ALIENo70zA :2012/06/30(土) 20:21:21 ID:nsWO32no *** *訓練選択 「気のいいリーダー」森崎有三 ガッツ70 評価10 『今月は何をするの?』 剣術・馬術・体術・魅力・礼法・墓守・休憩の中から『二種類』選んで下さい。 同じ訓練を二つ選んでも構いません。 その際【選択理由】を必ず付記していただくようお願い致します。 期限は『7/1 21:00』です。 *** 実は作中の時代には成瀬川土左衛門は生まれてもいません。 といったところで、本日の更新はこれまでとさせていただきます。 本日もお付き合い、ありがとうございました。 それではまた、次回更新にて。
[558]見てる人 ◆S/MUyCtQBg :2012/06/30(土) 21:04:52 ID:??? 剣術・馬術 体術と魅力は、ある程度成功させたので。少しこちらも鍛えておきたい。
[559]さら ◆KYCgbi9lqI :2012/06/30(土) 21:10:56 ID:??? 体術 剣術 体術が得意ってのを武器にしたいですね。剣術は攻撃力が全く上がってないってのは少し不安なので。
[560]Q513 ◆RZdXGG2sGw :2012/07/01(日) 06:31:43 ID:??? 休憩・休憩 来月早々にも派兵、でしょ?1回の訓練で20減るし、ガッツをもっておいた方がいいと思う
[561]◆W1prVEUMOs :2012/07/01(日) 13:23:09 ID:??? 剣術・休憩 今度は攻撃スキルが欲しいのと派兵に備えて休憩 テンプレ読む限り戦争パートでガッツが関係するのは一騎討ちだけなので休憩×2するほどでもないかなと
[562]◆9OlIjdgJmY :2012/07/01(日) 17:20:57 ID:??? 剣術・休憩 突発的に喧嘩を売られる可能性もありますし 戦争を抜きにしてもガッツが50以下になるのは怖いので休憩します。 後は攻撃力上昇&あわよくば攻撃系スキル獲得を目指し剣術を。
[563]異邦人 ◆ALIENo70zA :2012/07/03(火) 00:16:11 ID:??? 皆様、ご回答ありがとうございます。 それでは早速、>>557の選択については…… >>561 ◆W1prVEUMOs様、および>>562 ◆9OlIjdgJmY様の回答を採用させていただきます! お二人ともほぼ同様の育成方針でしたが、休憩への姿勢は対照的とも言えますね。 戦争パートでのガッツ消費が一騎討ちだけなのも、突発的にイベントが発生するのもその通りです。 GMから言えるのは、入院してしまうと色々なことがいきなり苦しくなるかも…ということですね。 勿論シナリオ構成も苦しくなりますので、可能な限り避けるようにして下さると助かりますw お二人にはそれぞれCP3を進呈いたします。 >>558 訓練2回で残りガッツ30となるのは、実はかなり危険なラインです。 その月のメインイベント次第という部分はあるものの、黄色を通り越して赤信号と考えていただければ。 計算上は楽勝できるはずだったビリーに20ダメージもらった実績もありますので…。 >>559 そうですね。攻撃力は初期状態ですから、ここでしっかり鍛えていきたいところです。 体術がホームグラウンドというキャラ付けも面白いですね。 >>560 戦争パートはメインイベント扱いなので、(リアルな時系列にはちょっと目をつぶってもらって) 訓練パートを消化した後に出撃となります。 いきなり戦争でどうにもならず詰み…という状態を回避するための救済措置ですが、 休憩一回の回復量をご覧いただいて、来月の戦略を練っていただければと思います。
[564]異邦人 ◆ALIENo70zA :2012/07/03(火) 00:17:26 ID:MmjyUQVY *訓練ダイス ※訓練は前後半に分かれていますが、休憩が選ばれた今月は前半だけとなっています。 ★マークごとにお一人づつ、!と numnumの間のスペースを消してダイスを引いてください。 目標値【50】に対しプラスマイナス30以内で成功、プラス31以上で大成功、マイナス31以下で失敗となります。 大成功時は成果が1.5倍、失敗時は0.5倍となります。 ★ 前半(剣術)1 !numnum + !numnum + !numnum = ★ 前半(剣術)2 !numnum + !numnum + !numnum = ★
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24