※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
異邦人モリサキ
[642]異邦人 ◆ALIENo70zA :2012/07/10(火) 01:25:50 ID:??? 沈黙が、重かった。 特にその重みを感じていたのは、レズリーであっただろう。 多少の憤りはあったが、徒に少女を虐める趣味はない。 肩をすくめた森崎が、状況を打ち切るべく口を開いた。 「俺、もう行っていいかな」 「あ、え、あの、えーっと……」 大人の対応に、咄嗟に適応できず言葉を失うレズリー。 と。 困ったように中空へと目を走らせ、必死に何かを言おうとするその背に、新たな声がかけられた。 「―――どうかしましたか、ロピカーナさん、コールウェルさん」 低く落ち着いた、しかし明晰な意志の響きを持つ声音と共に拡がったのは、淡い花の香りである。 鼻孔をくすぐる茉莉花の、甘く爽やかな芳香に誘われるように視線をやった森崎が、香りの主を見る。 少女たちの背後、朝陽の下にも白く匂い立つ、それは女性である。 年の頃は三十に満たぬほどであろうか。 麗人であった。 銀白色の波打つ髪を頭の後ろできっちりとひっつめた、そのともすれば冷たくも映る端正な顔立ちの中、 特に目を引くのは銀縁の眼鏡である。 薄緑色の、理知の光を湛えた瞳を守護するように煌めく、それはさながら硝子の城壁。 その壁の向こうに垣間見える顔は化粧気が薄く、淡い桃色の口紅と、森崎の肺の奥を撫でるような 茉莉香の香水だけが美しく整った目鼻立ちを彩っていた。 身に着けているのは純白の襟付きブラウスである。 上半身のラインを隠すような、ふわりと柔らかい仕立ては一目で絹であると分かる。 腰から下を覆うのは濃紺の、尻から腿にかけてぴったりと張りつくような膝丈のタイトスカート。 足元はモンクストラップの黒い革靴である。 全体に清楚で、品良く、そして窮屈な服装だと、森崎は思う。 まるで成熟した女という要素を構成する何もかもを、その服という檻の内側に無理やりに 押し込めようとしてでもいるような、そんな印象であった。
[643]異邦人 ◆ALIENo70zA :2012/07/10(火) 01:26:51 ID:??? 「あ、オルガちゃん!」 「オルガ、センセー……?」 振り返った少女たちがそう呼ぶのへ、苦笑を返す女性。 先生、と呼ばれるところを見れば、少女たちの教師であるようだった。 引き結ばれた口元が緩むと、途端に親しみやすい表情が顔を覗かせる。 「こら」 短く叱るその声も、茶目っ気の混じったものである。 「クラリック先生って呼びなさい、っていつも言ってるでしょ。 ……それで、どうしたの? 何か揉めていたようだけれど」 言った女性が、森崎を睨む。 親しみやすそうな笑顔から一転、あからさまに不審者を見る目である。 「い、いや……それが、どうもあたしの勘ちが……」 「ね、オルガちゃん、ロリィね!」 「クラリック先生」 しどろもどろに何事かを弁明しようとするレズリーを遮って、クラリック女史に 満面の笑みを向けるロリィ。 訂正されても、悪びれた風もなく続ける。
[644]異邦人 ◆ALIENo70zA :2012/07/10(火) 01:28:10 ID:H5dwRuBE 「えへへ、クラリックせんせい、ロリィね、このお兄ちゃんに、抱っこしてもらったの!」 「お、お兄ちゃん……!?」 『お兄ちゃん……』 「お兄ちゃんがね、たたたーって来てね」 森崎と、そしてピコの動揺をよそに、ロリィのたどたどしい言葉は続く。 「それでね、ばーん! って剣を出してね、ぶんぶんって振りまわして、 すっごいカッコよくて、ロリィ、ぎゅーってされちゃったの!」 「……」 ロリィの言に、クラリックの薄緑色の瞳が森崎を射貫く。 「おい……」 『さっきと比べて、だいぶ証言が変わったね……。っていうか、この説明だと……』 *チェック 魅力・評価判定 目標値【36】 → !numnum ※ !と numnum の間のスペースを消して数値を出して下さい。 シーン難易度【90】−(魅力/3+評価*2)−スキル『清潔感』10 を目標値とし、目標値以上の値が出れば成功。 00が出た場合は難易度にかかわらず成功となります。 結果によって展開が分岐します。 成功→「そうでしたか……」 一応信用してもらえたようだ。 失敗→「―――ナンデスでしたか。区警を呼びます」 ナンデスって何!? ……が、そのとき?
[645]異邦人 ◆ALIENo70zA :2012/07/10(火) 01:30:31 ID:??? ****** こちらのチェックが本番、といったところで 本日の更新はこれまでとさせていただきます。 夜遅くまでのお付き合い、ありがとうございました。 >>638のアンケートについては引き続きご意見をお待ちしております。 それではまた、次回更新にて。
[646]◆9OlIjdgJmY :2012/07/10(火) 01:31:20 ID:??? 目標値【36】 → 63
[647]◆9OlIjdgJmY :2012/07/10(火) 01:38:52 ID:??? ケースバイケースで良いのではないでしょうか? GMさんがサクサク更新したいとき→自動成功 GMさんが一呼吸置きたいとき→一応判定 みたいな感じで。
[648]さら ◆KYCgbi9lqI :2012/07/10(火) 06:20:05 ID:??? サクサク進めても問題ないとGMが判断すれば良いと思いますね。
[649]◆W1prVEUMOs :2012/07/10(火) 18:07:49 ID:??? >>638 自動成功(失敗)してるのに本来無いはずの可能性が1%でも生まれるようなことは 個人的には嫌ですね
[650]見てる人 ◆S/MUyCtQBg :2012/07/10(火) 22:05:15 ID:??? サクサク感のほうが大事だと思います。 1%の引きのために少し時間がかかるのであれば、物語が進むほうが楽しく感じます。 自動成功が失敗すると悲しいですし、自動失敗が成功するのを期待するのも・・・ 後半に余ったポイントで無理やり成功できそうなレベルならアリかもですが。
[651]異邦人 ◆ALIENo70zA :2012/07/12(木) 00:22:49 ID:??? 皆様、アンケートへのご回答ありがとうございます。 なるほど、大筋において自動成功/失敗時の判定を内部処理する点で反対のご意見はなさそうですね。 それでは、今後は演出上必要と判断する場合を除いて自動的に成功、あるいは失敗する判定については チェックを挟まず、シナリオの進行を優先させていただきます。 また更新スピードが低下することを懸念されるご意見も多いようで、この点については 別途改善努力させていただきます。 改めまして、今回ご回答いただいた皆様に御礼申し上げます。
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24