※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【代表の】黄金のジノ11【レギュラー争い】
[542]森崎名無しさん:2012/06/28(木) 10:42:51 ID:??? ★名案は *クラブA* ★
[543]黄金のジノ ◆a5vIUIiqDI :2012/06/28(木) 11:08:24 ID:??? ★名案は *クラブA* ★ クラブA…思い付きはした。 ???「………何も、回転をバカみてぇにかける必要はねぇんじゃね?」 ボールを蹴る。ボールは、まだ回転が残っている………。 ???「………まだまだ出来ねぇが、こいつを覚えたら、役に立つな。」 ???「おーい、帰るぜ、???!」 ???「おー。今行く。」 ロベール・ラップが、後にリヨン再建の切り札として、白羽の矢を立てる男。 彼もまた、進化の過程にある選手である。 ※???が、スキル『重い球』の修得フラグを立てました。 ???の『???』のレベルが上がりました。 ???の正体は、バレバレでしょうが、一応は伏せます。
[544]黄金のジノ ◆a5vIUIiqDI :2012/06/28(木) 11:21:41 ID:iyOsyJAY ジノ「(また何か、僕の主人公の座を揺るがす何かが起きた気がする………)」 ジェンティーレ「さて、何をするかねぇ。」 『3』回行動が出来ます。 『2』票にて。 A とりあえず、ヘルナンデスをからかうか。 B とりあえず、背後のネームを『慈円手入』にするか。 C とりあえず、先輩達と話すか。 D とりあえず、パスタでも作るか。 E とりあえず、後半を待つか。 F とりあえず、出会いを求めて外をぶらつくか。
[545]森崎名無しさん:2012/06/28(木) 11:22:38 ID:HDY+plWg C
[546]森崎名無しさん:2012/06/28(木) 11:33:00 ID:AUXIYaK+ C
[547]黄金のジノ ◆a5vIUIiqDI :2012/06/28(木) 19:48:55 ID:iyOsyJAY C 先輩達と話すか。 先着一名様で。 ★開いてる人 !card ★ JOKER…メルカッツ ダイヤ…ピサロ ハート…ザンブルッタ スペード…ガッツ クラブ…ベルディ クラブA…誰もいない
[548]森崎名無しさん:2012/06/28(木) 19:49:48 ID:??? ★開いてる人 ダイヤ7 ★
[549]森崎名無しさん:2012/06/28(木) 20:26:21 ID:9O7gMnbQ ??????・?????なの! サンキュー、ミッキ
[550]黄金のジノ ◆a5vIUIiqDI :2012/06/28(木) 22:55:51 ID:??? >>549 春香「確かに、○○○○○も移籍予定ですが、誰も一人だとは言っていませんよ?」 ファッキュー、ハルカッス! ★開いてる人 ダイヤ7 ★ ダイヤ…ピサロ ピサロ「ふぁ………眠い………。」 ジェンティーレ「ピサロさん。」 ピサロ「………ん、ああ………確か………慈円手入だっけ………。地獄イレブンの……。」 ジェンティーレ「ジェンティーレです。」 ………かなり惚けた性格のようだ。 ピサロ「戦術が、綺麗に当てはまり過ぎると、退屈なんだよな…………………。 まぁ、セントラルMFも楽しいからいいけど……」 ピサロは、そう言うと伸びをする。 ジェンティーレ「退屈?」 ピサロ「あー。どっちかっつーと、肌がピリピリするような試合がやりてぇ………。 確実に勝つレベルなんて、つまんねぇ………」 ポーランドを手玉に取り、かつ先制を演出した、ファンタジスタ。その真価は、未だ見せていない。 ジェンティーレ「(昔のバンビーノも、バケモンだと思ったが、この人は、バケモンってよりは、桁違いだと思ったんだよな。)」 葵、バンビーノ、リベリオといった世代トップクラスのMF。そのクラスと比較しても、ピサロは桁が違う。 ジェンティーレ「(バンビーノが復活しても、ヤベェんじゃねぇのか?)」 バンビーノが今、このチームに来たとしても、ピサロから二枚落ちの控えが精々だろう。 バンビーノが復活し、かつての実力を取り戻したとして、ピサロと共存出来るのか。 ファンタジスタ不要論。ジェンティーレの頭に、それが過る。
[551]黄金のジノ ◆a5vIUIiqDI :2012/06/28(木) 23:01:32 ID:iyOsyJAY 『2』票にて。 A ピサロさんは、今はインテルですよね。インテルでもスタメンなんですか? B ピサロさんは、バンビーノって知っていますか? C ピサロさん、イタリアU―23は楽しいですか? D ピサロさん、ファンタジスタ不要論についてどう思います? E その他
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24