※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【再び】キャプテンEDIT37【全国へ】
[263]森崎名無しさん:2012/06/17(日) 01:02:00 ID:??? 全国の才レベル導入前の最後の特訓で浅村の成長は嬉しいサプライズ。 試合中の覚醒はほぼ見込めないけど、宇津木、水守、浅村で試合後ローテ特訓すればなんとかなるか。 幸い特訓アイテムはまだ多少残ってる。 そういえば>>134の覚醒に関する記述は消し忘れ? 本スレ準拠の才レベル移行ならリオカップ開始を才0にしてジャパンカップやアジア予選、紅白戦のように イベントの節目節目に全能力+1のように世界のレベルが1段昇っていくのが才レベルだし。
[264]森崎名無しさん:2012/06/17(日) 01:08:33 ID:??? 本スレを元にした才レベルにしたといっても 当然何もかもが一緒とは限らんぜよ
[265]森崎名無しさん:2012/06/17(日) 01:11:33 ID:??? 俺も気になってたけどね。 細部は変わるかもしれないけど覚醒して数値変わってたら前と変わってないからね
[266]森崎名無しさん:2012/06/17(日) 01:15:26 ID:??? 2さんもジュニアユースとその後の調整とかかなり苦労してたからね。 (覚醒システム→才レベル、カード制→2D6制) 実際才レベルってのはよく出来てると思うよ。 あそこまで敵と味方の能力が近いとゲームオーバー&やり直しあってのシステムも仕方がない注釈がつくけどさ。
[267]森崎名無しさん:2012/06/17(日) 01:42:43 ID:??? 大きな問題だったのが特訓での能力値上昇の大きさと、大前の覚醒のしやすさと、夢試合がボーナスに近くなっていることだったはず、 それに対して特訓の上昇率は下がっているみたいだし、ダイヤジスタでの覚醒も無し、ふしぎ屋の練習試合と技はなくしてるし、 覚醒だけは残したと思っていたのだが。
[268]森崎名無しさん:2012/06/17(日) 01:46:04 ID:??? そこ残したら1番意味ないんじゃあ……
[269]森崎名無しさん:2012/06/17(日) 01:47:59 ID:??? まあそのへんは返事待ちさね
[270]森崎名無しさん:2012/06/17(日) 07:07:14 ID:??? 引くカードの回数で相対的に強さが変わるからな。 強いチームならFWやMF、攻められてばっかりの弱いチームだとDFがみたいに。
[271]森崎名無しさん:2012/06/17(日) 08:13:45 ID:??? 逆に覚醒システムなくすと、 モブキャラレベルと思ってた奴のまさかの急成長→〜さん化がなくなって、 かなりスレの面白味が消えてしまう気がする。
[272]森崎名無しさん:2012/06/17(日) 09:06:59 ID:??? 本スレと違って派閥争いが終わっているからな。 覚醒システムなくすと現在能力が高い選手だけ動いてもらえばよくなっちゃうから。 それに清栄戦とかは前半だけとはいえ大前のダイヤジスタ以外の覚醒は無かったぐらい。 覚醒システムは残ってもいいと思うが。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24