※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【再び】キャプテンEDIT37【全国へ】
[456]キャプテンEDIT ◆EUWFb5QXUg :2012/06/21(木) 00:43:20 ID:??? 比良山「おい、トーナメント表を見たか? 今年も酷い組み合わせだったぞ」 雪村「一回戦相手は放送通りに東一中。『サッカーイレブン』でも初出場の中では有力視されてたところだね。 でもって、二回戦はまず間違いなく花輪中。三回戦は……これまたあの雑誌に載ってた比良戸中が勝ち上がってきそうだよ」 本多「でもって、ベスト8にはほぼ確実にふらの中が上がってくるな。その前に三回戦で南宇和とぶつかるようだが」 輝林「……オマケに準決勝に来そうなのは東邦か明和東です」 達也「まじかよ先輩っ!? 県大会でも有力校とばっかり当たってたじゃねーか! 全国でくらい、楽させてくれよなァ……」 宇津木「だがこれは逆に俺たちが主人公である証ではないのか? 少年漫画では主役だけ死のブロックに入ることは稀によくある」 大前「……まあ、一番の問題である南葛とは決勝まで当たらなそうなのは有り難い。そう思っておくことにしよう」 菱野「そうですわね。強敵ばかりのブロックではありますが、逆に言えば死力を尽くして試合に挑む経験に恵まれたとも言えます」 やす子「そこで更なる成長を積んで、万全を期して南葛に挑む。そのチャンスが来たとでも思っておきなさい。 も・ち・ろ・ん、それまでの相手にも要らない油断をしないで、キッチリ勝つことが第一条件だけどね!」
[457]キャプテンEDIT ◆EUWFb5QXUg :2012/06/21(木) 00:44:22 ID:??? 渡会「分かってらァ、監督(当たりそうなのは去年もやり合った連中と、守備型と噂のダークホース二校、か)」 末松(この攻撃力でそいつらに負けちゃったら〜、俺たち守備陣の名折れだよ〜!) 気迫を滲ませながら、別会場の大宮陸上競技場へ急ぐ鳴紋中の面々。 その背を、密かに追う他校の選手もいた。 次藤「ワシらは陸上競技場の方へ回るタイ」 佐野「ケケケ。そうですね。南葛とは決勝まで当たらないのは俺たちも同じ。なら同ブロックで厄介な鳴紋の偵察の方が優先、ですね?」 三杉「南葛の緒戦も気になるが、より興味をそそられるのは向こうだな。ほら、着いてくるんだ。ぐずぐずしないようにね」 弥生「は、はーいっ!(キャプテン、病人なのになんでそんなに足が速いんですか〜っ!?)」
[458]キャプテンEDIT ◆EUWFb5QXUg :2012/06/21(木) 00:45:49 ID:??? 〜ミーティング〜 大宮陸上競技場の控室に入り、試合の準備を整える選手たちを前にし、飯地監督がパンっと手を打った。 やす子「よし、みんなきけ。いよいよ本番となる全国大会の始まりよ。一回戦の相手は昨日の雑誌にも載ってた大阪代表・東一中ね」 大前「確か、堅守速攻型のカウンターを得意とするチームでしたっけ?」 菱野「ええ、そうですわ。ただ色々と調べていくにつれ、単純にそれだけのチームとも言い難いことが分かってきましたわ」 本多「どういうことだ?」 不思議そうな顔をする選手たちの前で、菱野が手元の資料を捲る。 菱野「流石に遠い大阪のチームの情報ですし、期間も短かったのでおおよその情報しか集まらなかったのですが……。 東一中の採用するシステムは4−3−3。一見すると3トップを用いる攻撃型に見えます。 しかしその実、両ウイングは下がり目になって盛んに守備参加することが多く、実際には4−3−2−1に近い形となるらしいのですわ」 水守「というと、三人のMFはセンターハーフとウイングハーフではなく、3ボランチとして機能する訳ですか?」 国岡「あァん? それだけ聞くと、ますますガッチガチの守備型チームじゃねえか」 呆れたように鼻を鳴らす国岡。それに対して宇津木が肩を竦める。 宇津木「その情報だけで相手が下段ガードを固めると思いこむ浅はかさは愚かしい」 国岡「なにィ! じゃあお前には相手の戦術が分かるって言うのかよ?」
[459]キャプテンEDIT ◆EUWFb5QXUg :2012/06/21(木) 00:47:02 ID:??? 宇津木「そのくらいチョロイこと。ミエミエですよ? 東一中の戦術は。両方のウイングが中盤に下がるってことは、実質MFが五りになること。 つまりそれだけパスワークを武器に使って行くことが出来るという訳なんだが?」 大前「! なるほど……遅攻か」 得心して肯くと、菱野が正にそれですと人差し指を立てた。 菱野「堅く守りながら一方でゲームを支配し、相手がボールを奪おうと陣形を崩したところを一気に攻める……。 遅攻と速攻の使い分けを巧みに行える、強かなチームと言えるでしょう。 勿論、こちらの攻撃を跳ね返した後にやってくるカウンターも、前評判通りの鋭さでしょうね。 同じ守備型とはいえ、県大会で戦った浪野中より数段上手の敵となる、と考えられますわ」 国岡(……何でだろう。何故俺はいつの間にか、こういうディベートでの噛ませ犬役が板についているんだ?) 浅村「なるほどっス。とにかく確実な攻撃と、相手に崩されない落ち着いた守りが重要なんスね?」 菱野「はい。というわけで、システムの方は攻守のバランスを取りやすい4−4−2を採用するのがベストでしょうね。 また中盤での人数差が起こりやすくなる可能性もありますので、無理にやり合わずに省略する攻めも有効でしょう」 言いながら、更にページを捲る菱野。 菱野「相手の要注意選手は雑誌でも取り上げられていた、リベロの早田選手です。 とにかくボールカットが上手く、運動量も多いので、一試合を通じて注意が必要ですわ。必殺のミドルもあるようですので、ご注意を。 他にもGKの辻選手は府大会を無失点で切り抜ける程のGKですので、県大会で戦ったキーパーより一段上と考えるのが妥当でしょう」 雪村「だよね。長野でも予選を無失点で行けそうなのって渡会くんくらいだもん。 安宅も六車のスナイピングショットや金成のバナナシュートを、零封とは行かないレベルだったし」 宇津木「毎度ウチにボコられているのに、県ナンバーワンとか言われて調子に乗った結果がこれ」 渡会「おい、やめろ。安宅が可哀そうになる……」
[460]キャプテンEDIT ◆EUWFb5QXUg :2012/06/21(木) 00:48:13 ID:??? 菱野「……話を戻しますわよ? それと他のフィールダーには目立つ選手がいるとは聞きません。が、平均して守備に優れるとのことです。 それこそチーム全員が全国レベルのDFとして通用する程だとか」 末松「それも極端な話だね〜」 やす子(あれ? 何か私、空気になってない?) 菱野「ええ。ですが反面、決定力に優れた選手はそれこそリベロの早田選手のみと考えられるでしょう。 彼は守りの要でもありますし、先制して相手の攻撃の比重を高めれば、かなり攻めやすくなると思いますわ」 達也「お互い、先に一点取った方が楽になる。まあ、サッカーじゃ当たり前の話だけど、それがより顕著になるってことか」 やす子「(ここだ、ここで口を挟むんだ!)その通りよ! とにかく時間が掛かってもまずは先制すること! それが重要よ! 大事なのは『早く決める』のではなく『相手より先に決める』ことだからね? それを間違えないようにっ! これから始まるのは全国47都道府県の王者を決める大会。焦って浮足立つようじゃ、この先生きのこれないわよっ!?」 大前「……監督の言う通りだ。相手は強い、だが俺たちはもっと強い! その自覚を忘れずに戦えば、結果は必ずついてくる。全国緒戦、堂々と戦って、勝つぞ!」 鳴紋中メンバー「「おーっ!」」
[461]キャプテンEDIT ◆EUWFb5QXUg :2012/06/21(木) 00:49:17 ID:??? … … … 大前「ところで菱野さん、短い間に随分と詳細な情報を集められたね?」 菱野「いえいえ、ただ午前中に大阪の予選敗退校に電話で伺っただけですので。 ……もう少し人脈や伝手があれば、詳細なスタッツなども手に入ったでしょうが――」 やす子「そこまで調べられる中学生なんていないってば。無理はしなくてもいいのよ?」 骨川(南葛のミーティング中)「ふぇっくしょん!」 森崎(南葛のミーティング中)「なんだ、風邪か? 感染すんじゃねェぞ、こちとら大会中の大事な身体なんだからさ」 井出(TV観戦中)「ぶえっくしょいなんだな!」 葵(TV観戦中)「だ、大丈夫かタモツ? 夏風邪は長引くと厄介なんだぞ?(くしゃみする時もなんだな、って言うの?)」 … … …
[462]キャプテンEDIT ◆EUWFb5QXUg :2012/06/21(木) 00:50:31 ID:T4L/JP2E 大前「さて、それじゃあ試合前に準備を整えよう。 今持っている装備アイテムはポストを予防するファルコンスパイクに、反則を受けも与えもしなくなる交通安全お守りだ。 ドリブル技はとにかく突破力を優先して組んでいるな。これをどうしようか?」 先に3票入った選択肢で進みます。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。 A.装備アイテムの扱いを考える(更に分岐へ) B.ドリブル技のセットを考える(更に分岐へ) C.特にすることは無い。ドリブル技は前回と同じく補正優先のセットで! D.その他(自由選択です。大前に取らせたい行動を併記してください)
[463]森崎名無しさん:2012/06/21(木) 00:50:57 ID:MJ+M7Dvk C
[464]森崎名無しさん:2012/06/21(木) 00:51:41 ID:pAMQW4+s A スパイク装備しておこう。
[465]森崎名無しさん:2012/06/21(木) 00:51:47 ID:BRaUJtbA D C+交通安全+ファルコンスパイク
[466]森崎名無しさん:2012/06/21(木) 00:52:22 ID:VXw3zPwg C 去年はミーティングの前にBAD END 1だったなァ
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24