※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
霧雨スレの例のアレ
[11]アレ ◆2pV1gRdG.o :2012/06/13(水) 02:01:19 ID:??? ニャル子「クトゥルフ神話マニア垂涎の品! 銀の鍵で真尋さんを……釣れませんね。 邪神関連のアイテムにはむしろ拒否感があるようですし」 クー子「……ニャル子、逆に考えてみればいい」 ニャル子「どういうことですか? 逆に考えても銀の鍵なんて欲しがりそうにないですよ?」 クー子「消したがってるなら持たせればいい」 ニャル子「なるほど…そういうことですか、ククク」
[12]アレ ◆2pV1gRdG.o :2012/06/13(水) 02:10:45 ID:??? 真尋「おい、ニャル子」 ニャル子「なんですか真尋さん? その鍵は……まさか、私の貞操帯の鍵をようやく外してギャプラン!」 真尋「フォークが嫌なら真面目に喋るんだ、わかるな? この鍵と、宇宙ロト6の当選品ってなんなんだ?」 ニャル子「その鍵の正体は真尋さんもよく知ってるものですよ。 お察しの通り、「銀の鍵」です」 真尋「……なんでそれが僕に届く?」 クー子「宇宙ロト6の景品。 たまにお金じゃなくて実物で支給されることがある。 年に数回は質屋が銀の鍵で溢れる計算」 真尋「宇宙質屋とかあるのかよ。…じゃなくて、僕はそんなの買った覚えないぞ」 ハス太「えーっと…でも、名前は真尋くんになってるよっ」 ニャル子「ええ…確かに ヨ 真 エロ さん宛ですね」 寸
[13]アレ ◆2pV1gRdG.o :2012/06/13(水) 02:25:34 ID:??? 真尋「明らかに別人じゃないか!いい加減にしろ! 僕は捨てるからな!」 クー子「少年、それはお勧めしない。 何故なら、銀の鍵は時空を繋げる鍵。 もし捨てたとするとその周囲の時空が……」 真尋「……わかったよ。捨てないようにする。 でも、それじゃあこれはどうすればいいんだ?」 ニャル子「実は捨てられますけどね」 真尋「おいっ!」 ハス太「ま、待って真尋くん!銀の鍵はね、捨てる場所が指定されてるの」 真尋「じゃあその指定された場所に行けばいいじゃないか」 クー子「それが難しい。特別に許可を得ないと立ち入り禁止区域。 英語で言うとよそ見はキープアウト」 真尋「……散々無法してきたお前らが今更そんなことを気にするのか」 ニャル子「まあまあ真尋さん。そこでですね、このサッカー大会ですよ。 この決勝戦の場所が実は廃棄場所の近くになっているんです。 普段はこの場所にも近づけないのですがね…」
[14]アレ ◆2pV1gRdG.o :2012/06/13(水) 02:27:57 ID:??? 真尋「回りくどいな。3行で説明してくれ」 クー子「少年は銀の鍵を手に入れた。 でも捨てられない。 この大会に出て決勝まで残れば銀の鍵を捨てられる。 ボールは友達」 真尋「………」 アイデアロール!→!numnum と書き込んでください。 30以下→真尋「というか、返品すればいいだけだよな?」 31以上→真尋「仕方ないか…」
[15]森崎名無しさん:2012/06/13(水) 02:29:53 ID:??? アイデアロール!→ 98
[16]アレ ◆2pV1gRdG.o :2012/06/13(水) 02:39:21 ID:??? 真尋「仕方ないか……こんな危険物さっさと捨てたいし」 ニャル子「(こんなんで騙されちゃう真尋さん可愛い! これ押し倒しても犯罪になりませんよね?)」 ニャル子「こうして私たちは真尋さんをチームに加えることに成功しました。 >>10さんの意図とは多分違っちゃってますけどね! 私たちの戦いは始まったばかりですよ!」
[17]森崎名無しさん:2012/06/13(水) 20:07:42 ID:??? 独立乙です これ某モギリの人さんのスレレベルで自由選択肢に何書いてもいいんですかね (まああまりにもご都合主義すぎると>>14のように判定して却下されるだけでしょうけど)
[18]>>17どうもです。何書いてもいいですよー。無茶振りにも応えます ◆2pV1gRdG.o :2012/06/13(水) 23:21:27 ID:??? ニャル子「さーて、そういうわけで試合に向けて行動しましょう。 どうせ相手なんて柿崎しかいないですし、まあサクッと倒せるでしょうけど」 クー子「ニャル子、侮ってはいけない(戒め) 昔の人は言った。柿崎にも五分の魂、と」 ニャル子「これまたピンポイントな箴言ですねえ…。 まあいいでしょう、試合まで何して過ごしましょうか」 1. 「チームメイトと交流を図りましょう」 2. 「一応練習しておきますか」 3. 「家事を改めて鍛えておきますか」 4. 「」←ちっちゃくないよ! *先に【1】票入った選択肢が採用されます
[19]森崎名無しさん:2012/06/13(水) 23:44:38 ID:??? 1
[20]アレ ◆2pV1gRdG.o :2012/06/13(水) 23:50:09 ID:??? ニャル子「チームの人たちと交流を図りますかね。 よりどりみどりの選択肢ですが誰にしましょう」 1. 「真尋さんにしましょう」 2. 「そういえば真尋さんがいましたね」 3. 「ここは真尋さんでしょう」 4. 「悩ましいですが真尋さんと交流しましょう」 5. 「たまには真尋さんと仲を深めましょう」 6. 「ちょっと真尋さんと語らってきますか」 7. 「消去法で真尋さんですね」 *先に【1】票入った選択肢が採用されます
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24