※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【不思議なお薬】キャプテンEDIT38【飲まされて】
[762]森崎名無しさん:2012/07/05(木) 02:51:54 ID:??? というかまだ前半11分にロスタイムもあるのか
[763]キャプテンEDIT ◆EUWFb5QXUg :2012/07/05(木) 02:59:06 ID:??? ドライブシュート発展形(仮称)ですが、二つとも威力9と消費250は共通です 細かい仕様・特殊性能に違いがありますので、それで二つなのです ちょっと分かりづらい表記で申し訳ありません(汗) >>D.「高さ対策に俺もDFの位置まで下がる。攻撃は比良山に任せた!」 ----------------------------------------------------------------------------------------------------------- 大前「この局面、十中八九立花兄弟以外も攻めてくる。そうなるとDFの対応があの二人以外に割かれる恐れがあるだろう。 だからそれを抑止する為にも、俺がDFの位置まで下がろう」 比良山「成程。大前がゴール前まで下がれば、立花兄弟以外の攻めにも対抗できる。 そうならなくてもハイボールの強さからいって、あの合体技にも有効だろうな」 雪村「得点するだけして、後は守りに参加する。前にも何度かやった手だね。良いんじゃない?」 宇津木「下段ガードを固めた鳴紋に隙は無かった。花輪中は何も出来ずにそのまま骨となる」 達也(もしかしてこの先、展開次第じゃ俺もDFやらせる可能性もあるのかな……) 実はその可能性は十分高い。達也もクリアーは十分上手いのである。 本多「手広い仕事を心がける気でいて、結構なことだ。では、頼んだぞ」 大前「ああ!」
[764]森崎名無しさん:2012/07/05(木) 02:59:08 ID:??? シュートチャンス潰したら前半はダイジェストで後半で一度仕切りなおしになりそう
[765]キャプテンEDIT ◆EUWFb5QXUg :2012/07/05(木) 03:00:13 ID:??? ※ 鳴紋中のフォーメーションが以下の様に変更されました ※ −−F−− F比良山 −−−−− −−I−− I雪村 G−−−J G達也 J宇津木 −−E−− E本多 C−H−D C浅村 H大前 D水守 −. B A.− B輝林 A末松 −−@−− @渡会 鳴紋 実況「再びスコアは三点差となり、花輪中からのキックオフとなります! 前半の残り時間中に何とか差を冷たいところでしょうが――、 ああっと!? 鳴紋中・大前くん、自陣後方に下がっています! これは立花兄弟への高さ対策か!? ここからはリードを背景に守りを固める気だ!」 次藤(観客席)「あん高さがゴール前にあるだけじゃなか。守備力も相当タイ」 佐野(観客席)「そうですね。立花兄弟を使う場合も、それ以外の場合でも、花輪の連中はやり難くなります」 松山(観客席)「攻めるだけでなくここまで徹底的に守りに行くとは……なんていうフォアザチームの精神だ!」 弥生(観客席)「……攻撃し過ぎて疲れたら、後ろに下がりたくなったのかな?」 菱野「大前さんのクリアーの巧みさを考えますと……あ、あら? あのデルタツインという技にも普通に有利では?」 やす子「……論ずるに術がござらん」
[766]キャプテンEDIT ◆EUWFb5QXUg :2012/07/05(木) 03:01:15 ID:??? 政夫「この状況で大前が下がる、か」 和夫「面白いじゃないか兄ちゃん! アイツにも俺たちの妙技を、間近で味わって貰おうぜ!」 大前「……というわけで、ここからは俺も最終ラインでの守りに参加するぞ」 渡会「あいよー。本来FWのお前にここまで来られるってのも情けねえが、一点取られた身としちゃ大きくは出れねえな」 末松「ま、今までも守備固めの時は何度もやったことだしね〜」 そんなこんなで、花輪中のキックオフである。 実況「さあ、これでますます攻め難くなった花輪中。これをどう攻略する気でしょう!?」 政夫「(大丸を動かして一気に行きたいところだが、これからは本当に一点もやれねえ!)小野っ!」 小野「分かった!」 実況「まずは小野くんに渡してサイドアタックに移ります! 対するは鳴紋中の左サイドハーフ、大前達也くんです!」 達也「弟としちゃ、お疲れの兄貴をこき使うのも気が引けるんでね! ここで止めるぜ!」 小野「……させっかよっ!」
[767]キャプテンEDIT ◆EUWFb5QXUg :2012/07/05(木) 03:02:15 ID:esCwpE96 先着2名様1行ずつで以下の文の『!』の後のスペースを消してカードを引いてください。 【攻撃】 ★小野→ドリブル 56+!card=★ 【守備】 ★達也→タックル 55+!card=★ 攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します 2≦ 小野がドリブル突破 1= 相本がフォロー 0= こぼれ球の奪い合いに ランダム -1= 本多がフォロー -2≧ 鳴紋中ボールに 【備考】 ドリブル対タックルは接触プレイです。両者のカードがクラブで一致した場合、カードの数字の低い方の反則になります。 達也のカードがダイヤの時【スピードタックル(+2)】が発動します。
[768]森崎名無しさん:2012/07/05(木) 03:02:31 ID:??? ★小野→ドリブル 56+ クラブ5 =★
[769]森崎名無しさん:2012/07/05(木) 03:02:35 ID:??? ★達也→タックル 55+ ダイヤ2 =★
[770]森崎名無しさん:2012/07/05(木) 03:05:19 ID:??? 早速大前の出番か サイドの達也か宇津木が抜かれたら本多よりスペースがある分 単独でも浅村や水守とでも一緒にすぐ守れるすぐ向かえるいいポジション
[771]キャプテンEDIT ◆EUWFb5QXUg :2012/07/05(木) 03:05:54 ID:??? 小野がギリギリ突破したところで、今回はここまでです 平日にも関わらず、どうにも開始、終了共に夜更けにずれ込みがちですみません 次回はこの続き、突破した小野の次の行動からになります 今回も遅くまで拙作にお付き合いいただき、ありがとうございました!
[772]森崎名無しさん:2012/07/05(木) 03:06:42 ID:??? 乙です。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24