※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【全力で】ライ滝第二三話【MAKE!】
[111]森崎名無しさん:2012/07/04(水) 23:53:27 ID:??? またカラオケレッドカード回避したな
[112]森崎名無しさん:2012/07/04(水) 23:56:47 ID:??? >ふらのは選手層が薄いので結構無理してでも出さざるを得ないというかなんというか、ですね ここだ、ここで助っ人として看板娘を呼ぶんだ乙でした
[113]森崎名無しさん:2012/07/05(木) 01:08:29 ID:??? 本編中学ふらのリスペクトやで……観客お怒りやで……
[114]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2012/07/05(木) 21:22:10 ID:??? >>111 いやまあ出られたらそれはそれで困るわけですがw >>112 その人来たらいよいよ南葛より強くなっちゃうじゃないですかー >>113 今の観客(ヒャッハー)達にとってはカード乱れる荒れた展開はむしろご褒美です 明石(ベンチ)「不幸だ。不幸すぎる(ふらのが)」→スペード5 →黄札 水木「反則した直後にまた反則はアカンゼット! イエローカードで反省するゼェット!」 矢車「もうイエローもカードもないんだよ……」 名護「このプレイに審判からふらのにまたしてもイエローカードが出されたか」 照井「当然の結果だな」 光太郎「あ痛たたた。全く、荒い奴らだなぁ」 審判が矢車にイエローカードを提示していた頃、体当たりを受け倒れていた光太郎は頭を擦りながら起き上がっていた。 滝「大丈夫ですか、光太郎さん」 光太郎「ああ、別に怪我なんかはしてない。大丈夫だ」 天道「……流石に頑丈だな」
[115]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2012/07/05(木) 21:23:26 ID:??? こうして光太郎の無事も確認した所で、一同は再びフリーキックについて相談を始める。 光太郎「位置は大体相手陣中央手前。 さっきよりちょっとは進んだけど、まだ直接狙っても相手にコースを読まれる位の距離はあるな」 滝「けどPA内にハイボールを放り込むくらいなら行けそうですね。ここは……」 行動を選択して下さい A:もう一回天道が蹴って光太郎さんの突破で行きましょう B:今度は俺にボールを出してください C:今度はたっくんを使いましょうか D:信じる奴が(以下略)ならこの距離で補正は発生しない。決まる決まる……多分 E:魁に向けてハイボールお願いします F:真司に向けてハイボールお願いします(シュートの場合は1、ポストプレイの場合は2を続けて書き込んで下さい【例:F1】) G:光太郎さん、天道にハイボールを上げさせるんで思いっきりPA内に駆け込んで下さい H:その他 先に二票入った選択肢で続行します ID表示でお願いします。非表示ではカウント出来ません 【補足・補正】 ▼滝ガッツ490/810
[116]森崎名無しさん:2012/07/05(木) 21:25:52 ID:mObr+8yE B
[117]森崎名無しさん:2012/07/05(木) 21:29:41 ID:Ab7g6oxE F1
[118]森崎名無しさん:2012/07/05(木) 21:45:08 ID:l/smcRVs F1
[119]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2012/07/05(木) 22:07:57 ID:??? F1:真司に向けてハイボールお願いします 滝「それじゃ、真司に向けてハイボールをお願いします。真司!」 真司(お、あれは「直接狙え」ってサインだな。おぉーし、まだねじ込みしかしてなかったしここでビシっと決めてやるぜ!) 前半終了目前にも関わらずまだまだスタミナに余裕のあった真司は滝のサインに力強く首を縦に振る。 こうしてフリーキックの方針が決定した所で光太郎が配置に着き―― ゼェェェェェット!! フリーキックで試合が再開された。 光太郎「トゥア!」 名護「光太郎君、全力でロングキック。ふらののPAにハイボールを上げたぞ」 照井「位置から考えて真司へのボールか」 真司「っしゃあ! 行っくぜ〜!」 自分の元へと飛んでくるボールに合わせ、真司は勢いよく飛び上がり空中で体を錐もみ回転させる。 慈円手入「ちぃっ、させるか! 兄貴やカメハメJrの為にもここは決めさせん! 行くぞカゲヤマァ!」 影山「言われなくてもそのつもりだ! 調子に乗るなよ天道の仲間め!」 この真司を迎撃するべく、慈円手入と影山もまた上空のボールに向かって飛びかかった。
[120]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2012/07/05(木) 22:08:59 ID:??? 【分岐】 先着三名様で、 【真司→!card+ドラゴンライダーキック82+(バルカンボール+2)=】 【慈円手入→!card+高クリアー76+(人数補正+1)=】 【影山→!card+ライダージャンプ82+(人数補正+1)=】 !とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、 ≧2→真司のドラゴンライダーキックがふらのゴールに突き刺さる! 前半終了! =1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(魁がねじ込みに、コーナーキック、ランダム) ≦−2→ふらの、シュート阻止。前半終了! 【捕捉・補正】 ▼「ドラゴンライダーキック」には4の吹っ飛び係数が付いています。数値の差4以上で勝利した時相手は吹っ飛びます ▼慈円手入のカードがダイヤ、ハート、スペードだった場合「ビックバンクリアー(+4)」が発動します 「ビックバンクリアー」には2の吹っ飛び係数が付いています。数値の差2以上で勝利した時相手は吹っ飛びます ▼「ライダージャンプ」には3の吹っ飛び係数が付いています。数値の差3以上で勝利した時相手は吹っ飛びます ▼接触プレイ時に攻撃側と守備側双方がクラブだった場合、守備側の反則になります ▼順番が違っていた場合、【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります ▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24