※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【全力で】ライ滝第二三話【MAKE!】
[250]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2012/07/23(月) 16:21:48 ID:??? すいません、結果の方ですが正しくは !とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、 ≧2→ハァ……チャンスだ…… =1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(矢車がフォロー、ランダム、敬介がフォロー) ≦−2→生田(仮)、ボール奪取 でした
[251]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2012/07/23(月) 16:39:56 ID:??? ○池→JOKER+ドリブル73+(地獄ドリブル+5)=93 天道→ハートQ+タックル72+(ハイパーキャストオフ+2)+(人数補正+1)+(先読みタックル+4)+(天の道を往く男+1)=92 天道→ スペードQ+タックル72+(ハイパーキャストオフ+2)+(人数補正+1)+(先読みタックル+4)=× 大→クラブ9+タックル71+(人数補正+1)=81 →ボールはこぼれ球に。矢車がフォロー ○池「吹っ飛べ……」 大「ぐっ!? なんてパワーだ!」 やさぐれた言動とは裏腹にかなり強引に突破を図ってきた○池に、大はあえなく吹き飛ばされてしまう。 だがその際に生じた僅かなバランスの崩れを見逃す天道ではなかった。 天道「中々の突破力のようだが……そこだ」 ○池「JOKERを出したのにこぼれ球で覚醒不可……どぉせ俺なんか……」 天道の突き出した足がボールを捉え、完全に奪われはしなかったものの○池はボールを失ってしまうのだった。 名護「○池君、かなりの突破力を見せるが天道君にボールを弾かれてしまったな」 照井「ここはあれを止めた天道を褒める場面だろう」 新田「うわ、流石準々決勝だけあってレベル高いなぁ」 三杉(レベル高いなぁどころじゃない次元の勝負だったんだが、やはり外から見てるだけでは実力は分かりにくいか)
[252]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2012/07/23(月) 16:42:18 ID:??? 矢車「○池ぇ……お前の地獄、見せてもらった。後は俺がやる……」 だがまだふらのの攻撃は終わらない。弾かれたボールを確保したのは中央の矢車だったのだ。 【分岐】 先着一名様で、 【矢車の判断→!card】 !とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの絵柄で分岐します 【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります ダイヤ、ハート→剣…… スペード→阿部瑠、すぐに戻せ。ライダーキックを使う…… クラブ→このままドリブルゴールだ…… クラブA→小田…… JOKER→???「大翔、G12グランプリだ!」 どこからか声が聞こえてきたぞ!
[253]森崎名無しさん:2012/07/23(月) 16:43:52 ID:??? 【矢車の判断→ クラブ9 】
[254]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2012/07/23(月) 17:03:16 ID:??? 矢車の判断→クラブ9 →このままドリブルゴールだ…… 矢車(三点を返すには体力の消耗を最小限に抑える必要がある。ここはドリブルで点を奪う……) 僅かでも逆転の可能性を高めるために、矢車はそのままドリブルでPAに向けて突っ込んで行った。 名護「矢車君はどうやらシュートではなくドリブルゴールを狙うつもりのようだな」 照井「まだ逆転を諦めてはいないという事か」 M良太郎「へへっ、どうもせんたぁばっくってのは退屈でしょうがなかったがようやく出番が来やがったか。 行くぜ行くぜ行くぜぇ!」 敬介「行くのは構わないが反則はするなよ!」 これを止めるべく、敬介とてんこ盛り良太郎がタックルに向かう。
[255]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2012/07/23(月) 17:04:25 ID:??? 【分岐】 先着三名様で、 【矢車→!card+ドリブル75=】 【敬介→!card+タックル69+(不屈+2)+(人数補正+1)=】 【てんこ盛り良太郎→!card+タックル66+(クライマックスフォーム+12)+(人数補正+1)=】 !とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、 ≧2→矢車、Dfを突破! 一対一だ! =1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(剣がフォロー、ランダム、茂がフォロー) ≦−2→生田(仮)、ボール奪取 【捕捉・補正】 ▼矢車のカードがダイヤだった場合「地獄ドリブル(+5)」が発動します 「地獄ドリブル」には2の吹っ飛び係数が付いています。数値の差2以上で勝利した場合、相手が吹っ飛びます ▼矢車のカードがハート、スペードだった場合「地獄ターン(+4)」が発動します ▼敬介のカードがダイヤ、ハートだった場合「ライドルホイップ(+4)」が発動します ▼敬介はスキル「改造人間」により通常行動での消費ガッツが3/4になっています ▼敬介が敗北した場合、スキル「不屈」によって全能力が+1されます(最大5まで重複します。現在2) ▼良太郎のカードがダイヤ、ハートだった場合「強引なタックル(+3)」が発動します 「強引なタックル」には3の吹っ飛び係数が付いています。数値の差3以上で勝利した場合、相手が吹っ飛びます ▼良太郎のカードがスペードだった場合「デンライダーキック(+3)」が発動します 「デンライダーキック」には4の吹っ飛び係数が付いています。数値の差4以上で勝利した場合、相手が吹っ飛びます ▼良太郎のカードがダイヤだった場合「千の偽り、万の嘘」が発動し、相手の数値に−4します ▼接触プレイ時に攻撃側と守備側双方がクラブだった場合、守備側の反則になります ▼順番が違っていた場合、【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります ▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい
[256]森崎名無しさん:2012/07/23(月) 17:04:50 ID:??? 【矢車→ クラブA +ドリブル75=】
[257]森崎名無しさん:2012/07/23(月) 17:17:57 ID:??? 【敬介→ クラブQ +タックル69+(不屈+2)+(人数補正+1)=】
[258]森崎名無しさん:2012/07/23(月) 17:20:28 ID:??? >敬介「行くのは構わないが反則はするなよ!」 これはひどいw
[259]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2012/07/23(月) 17:26:38 ID:??? >>258 兄貴がクラブだった時点でなんとなくそんな気はしてましたがw 一応覚醒の可能性があるので良太郎の判定もお願いします
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24