※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【全力で】ライ滝第二三話【MAKE!】
[758]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2012/08/26(日) 22:32:06 ID:??? >>754 引きにもようるでしょうが次の試合で思う存分思い知らせてやって下さい乙感謝 >>755 クラブだと色々面倒な事になってましたからね。乙ありがとうございます >>756 一応総合的には南葛の方が強い……はずです 今の所インフレっぷりを目の当たりにしてない井沢さん→スペードJ →井沢「いやいや、そんな簡単に俺達以上の奴らがポコポコ出てきてたまるかよ」 左に受け流す 井沢「いやいやいや、自分で言うのもなんだけど俺だって国内じゃ相当出来る方だと自負してるんだ。 そんな簡単に俺達以上の実力の持ち主がポコポコ出てきてたまるかよ。 いくら八方塞りだからって問題を先送りしないでちゃんと派閥の事も考えとけよな」 一方、滝とは違いトーナメントの関係でそこまで強い相手と遭遇した事のなかった井沢の反応はこうであった。 プライドの高い井沢にとって、自分と同等の相手が大量発生など実際目の当たりにしない限り到底信じられない話だったのである。 その結果、井沢は滝が誰の派閥に入るか決めかね現実逃避をしているのだという結論に至ったのであった。 滝「(に、認識が違い過ぎる……)あ、ああ。わかったよ……」 井沢の反応を見るにこれは今何を言っても右から左に受け流されるだろうと滝は確信し、ひとまず生返事を返すのだった。
[759]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2012/08/26(日) 22:33:08 ID:??? 滝「――っと、そろそろ戻らないとヤバい時間だな。今日はここらで引き揚げとくか」 今の内に帰らなければ夜のミーティングに間に合わなくなると、滝は話が切れた所で席を立つ。 来生「お、そーなの? そんじゃまた明日な〜」 滝「……そういやお前もいたんだっけな。すっかり忘れてた」 来生「うわ、ひっでぇ」 井沢「――色々言ったけど明日はそう言うのは抜きで勝負、だな」 滝「ああ。明日はどっちが勝っても恨みっこなしって事で」 若林に関しての話で少々のすれ違いはあったが、滝と井沢(と来生)は最後は友好的な雰囲気で分かれるのだった。 こうして滝は自分達の宿舎へと戻り夕飯を済ませて待つ事しばし、予定通り我夢と翔一が大部屋へとやって来る。 翔一「こんばんわ〜」 我夢「皆揃ってるみたいだね」 滝「ああ。そんじゃ早速話を聞かせてくれ」 我夢「了解。まずはベスト4に残ったチームと得点ランキングからだね」 そう言うと、我夢は部屋の隅にあったホワイトボードにランキングを書き始めた。
[760]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2012/08/26(日) 22:34:11 ID:??? 【大会得点ランキング】(生田(仮)の選手及び重要な選手のみ表示) 9ゴール:日向(東邦) 8ゴール:沖田(天神) 7ゴール:真司、剣(ふらの)、矢車(ふらの) 6ゴール:始、反町(東邦) 5ゴール:魁、松山(ふらの)、来生(南葛)、福田(南葛) 4ゴール:滝 3ゴール:政夫(秋田)、和夫(秋田)、仙道(南葛)、虎丸(東邦) 2ゴール: 1ゴール:明石、神、剣崎、巧、小田(ふらの)、阿部瑠(ふらの)、マッケンジー(ふらの)、井沢(南葛) 【大会アシストランキング】(生田(仮)の選手及び重要な選手のみ表示) 6アシスト:滝、松山(ふらの)、沢田(東邦) 5アシスト: 4アシスト:天道、岬(南葛) 3アシスト:光太郎、沖田(天神)、長野(南葛)、和夫(秋田)、政夫(秋田)、井沢(南葛)、仙道(南葛) 2アシスト:真司 1アシスト:大 我夢「ベスト4に残ったのは君達と南葛、逆ブロックは東邦と長野代表の集英高校の四校。ランキングはこんな感じだね」 ユウスケ「うわ、東邦の日向ってのまたハットトリックかよ。単独トップじゃん」 魁「残り二試合でこの差かぁ、結構厳しいな。けど最後まで得点王は諦めないぜ!」 真司「だな。っしゃあ! 気合入ってきた!」 滝「アシストの方も地味に沢田の奴が稼いできてるな。ザ・サッカーカットの分際で生意気な」 良太郎(サッカーカットってなんだろう?)
[761]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2012/08/26(日) 22:35:13 ID:??? 書き込まれたランキング票を前に真司と魁、滝が闘志を燃やす中、我夢がホワイトボードをひっくり返した。 我夢「ランキングについてはこれで良いとして、次はお待ちかねの南葛の情報。 このチームは他と違ってスタメンFWが固定じゃないから、まずは他のポジションの選手について説明しようか」 そうして、我夢は今度はホワイトボードに南葛のフォーメーション表を描き始める。 【南葛高校・フォーメーション】 ○−○−○ −−−−− ○−○−○ ○井沢 ○仙道 ○岬 −−−−− ○−○−○ ○岸田 ○中山 ○中里 −−○−− ○石崎 −−○−− ○魚住 我夢「この大会中、南葛は大体この4-3-3フォーメーションで試合に臨んでるね。 ただ他に比べて層が厚いから、途中で浦辺や植草、越野を入れてある程度相手の長所を潰しに来た事もあったけど」 翔一「次は各選手について簡単に説明しますね〜。まずMFですけど、中央の仙道さんは攻守に長けたこのチームの要です。 ブロックは分かりませんけど中盤に必要な能力は高水準で纏まってますし、スタミナもあるのか色んな場面に顔を出してました」 光太郎「流石は俺達の世代じゃ全国屈指って言われている男だな。だけど明日は負けないぜ!」 翔一「頑張って下さいね〜。それじゃあ話を続けますけど、右サイドの岬さんは攻撃能力では仙道さんとほぼ互角のプレイヤーでした。 ただ守備の方はちょっと軽いみたいですね」 滝「ああ、確かに岬はちょっと守備能力低かったな。 (それでも昔は勝てる気がしなかったけど、今なら……ま、俺とは逆サイドになりそうだし当たる事はないだろうが)」
[762]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2012/08/26(日) 22:36:47 ID:??? 翔一「そして最後に左サイドの井沢さん。オフェンス能力はそれなりでしたけど、守備能力は岬さんより更に微妙でした! パスカットはともかくタックルは怖くなさそうですね〜」 巧「ま、そっちのサイドなら相手の守備力殆ど関係ない気もするけどな」 矢的(……場合によっては明日は滝を左で起用するべきか?) 滝の実力を考えるなら井沢よりも脅威度の高い岬の相手をさせた方が良いかもしれない。 が、そうした場合親友である井沢との勝負を外された滝のモチベーションが心配でもある。 そんな事を考えながら、矢的は我夢達の報告に耳を傾ける。 我夢「続けてDFだけど、こちらも中々の粒ぞろいだね。 左SBの岸田は獲物を捕らえる鮫のような鋭いクリアーを得意とするプレイヤーで、右SBの中里は攻守に優れた攻撃的SBだ。 CBの中山は中盤をフォローしてたかと思えばゴール前でシュートをブロックしたり、とにかくリベロらしく自由に動き回ってたね。 そしてもう一人のCB石崎は強力なブロックでキーパーまでボールを届かせないスイーパーだ。 GKの魚住もだけど、シュートを打つならまずはこの中山、石崎を突破できるかどうかが鍵になるだろうね」 ここまで喋った所で我夢は一旦言葉を区切り―― 【分岐】 先着一名様で、 【次の言葉→!card】 !とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの絵柄で分岐します 【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります ダイヤ→そしてこれは今日の試合で得た情報だけど―― ハート、スペード、クラブ→それじゃ、GK魚住の特徴を説明するよ JOKER→で、これが今まで話した選手達の能力値だ
[763]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2012/08/26(日) 22:39:53 ID:??? 相変わらず短いですが今日はここまで 明日にはスタメン決めまで行けるかな? ではでは〜
[764]森崎名無しさん:2012/08/26(日) 22:41:29 ID:??? 【次の言葉→ クラブ5 】
[765]森崎名無しさん:2012/08/26(日) 23:12:53 ID:??? 魚住と空手の特徴考えれば、得点王狙えそうな真司が外されるかが気になる乙
[766]森崎名無しさん:2012/08/27(月) 09:47:31 ID:??? そういえばバウンドショットは井沢と来生のどちらが憶えたんだろうか
[767]森崎名無しさん:2012/08/27(月) 15:05:24 ID:??? 井沢はともかく田岡監督は生田をマークしてただろうし厳しい戦いになりそうだ 彦一辺りがスカウティングしていたりして
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24