※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【ヤベッチュ外伝も】Another-CU_4【超よろしく】
[523]アナカン ◆lphnIgLpHU :2012/08/20(月) 23:51:38 ID:??? ラムカーネ「これを。」 三杉「名前のないかいぶつ… 著者:ヤコブ・ファベロック…… いずれも僕の知らない名だ。」 ラムカーネ「オレの中には怪物がいる…。 はじめはオレ自身が怪物だと思っていたが、そうではなかった。」 三杉「えっ…? それにはどういう意味が…?」 ラムカーネ「その本こそがオレのルーツに当たる。 …悪いがそれ以上の事を話すつもりはない。」 三杉「そうか……」 本を受け取りながら、三杉はラムカーネの言葉を今度こそ受け入れた。 滅多な事はもう考えたりはしないだろうと、それだけは確信出来ていたからである。 ラムカーネ(今ならば、サッカーチームに所属する事をドクターJが任務とした理由が判る気がする。) ボソリとラムカーネが呟いた言葉は三杉の耳には届かなかった。 彼は背を向けて部屋を後にして行った。 三杉はラムカーネから手渡された本の表紙をジッと見つめていた。 ※ 三杉とラムカーネの相互感情が…… またラムカーネに立っている一部フラグが進行しました。
[524]アナカン ◆lphnIgLpHU :2012/08/20(月) 23:53:28 ID:??? ☆三杉の練習(10月度2回目/全2回)を実施します。 《能力値》 ド パ シ タ カ ブ ト ク 競 合計 高/低 70 69 68 68 71 63 67 67 66 609 3/2 《上昇率》 やや上がり易い : ブロック やや上がり難い : パス(判定+4)、タックル(判定+4)、トラップ、クリア、競り合い 上がり難い : ドリブル、シュート、パスカット 今回練習したい項目を、上記ドリブル〜競り合い≠ゥら[3]項目選ぶ為に投票してください。 お1人様につき最大2項目を投票する事が出来、2票に達した項目から順に確定となります(投票はメル欄空白で。) 日付が変わったら投票開始とします。 まあパスとタクルは確定でしょうから、あと一つどれにするかって事になるんでしょうね。
[525]森崎名無しさん:2012/08/20(月) 23:55:15 ID:9qsgzQdM パス、タックル
[526]アナカン ◆lphnIgLpHU :2012/08/20(月) 23:55:50 ID:??? 恐らく本日の更新はここで終わります。 筆が遅く、毎度お待たせして申し訳ありません。
[527]森崎名無しさん:2012/08/20(月) 23:58:18 ID:??? >>525 日付変わってからの投票でござるよ
[528]森崎名無しさん:2012/08/21(火) 00:00:20 ID:UyzoVuCs パス、タックル 乙でしたー
[529]森崎名無しさん:2012/08/21(火) 00:02:25 ID:C8SpjOSY クリア パス
[530]森崎名無しさん:2012/08/21(火) 00:10:30 ID:RPafgCa+ タックル 競り合い
[531]森崎名無しさん:2012/08/21(火) 00:16:12 ID:maEnurc6 クリア
[532]森崎名無しさん:2012/08/21(火) 09:25:55 ID:??? キャプシュナでMONSTERが1つのテーマになっていたけれど ラムカーネに関わってくるとはw
[533]アナカン ◆lphnIgLpHU :2012/08/21(火) 12:09:04 ID:??? >>532 私がスパロボを好きなのは皆さまご存知と思いますが、私は特に多作品によるクロスオーバーが好きなのです。 そんな感じで色々な所からちょっとずつパク…インスパイアして話を作っていきたいと思っています。 ちなみにMONSTERについても比較的大きな規模で世界観や設定に絡ませておりますよ。 ============================================ > パス(やや難)、タックル(やや難)、クリア(やや難) ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 先着3名様(順番通りじゃない書き込みは無効)で ★三杉のパス練習(!dice + !dice)+(前回失敗分+4)≧9で1上昇★ ★三杉のタックル練習(!dice + !dice)+(前回失敗分+4)≧9で1上昇★ ★三杉のクリア練習(!dice + !dice)≧9で1上昇★ と(!とcardの間のスペースを抜いて)書き込んで下さい。 【備考】 上がらなかった場合、各合計値の1/2(端数切り捨て)を次回該練習に加算。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24