※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【最強DF】キャプテンEDIT39【決定戦】
[533]キャプテンEDIT ◆EUWFb5QXUg :2012/07/26(木) 01:28:49 ID:??? >>B.相手はこれで大人しくなるタマには見えないな。何か裏を掻いて同点を目論むはず。それを警戒するべきだ ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 大前「比良戸の連中……今までの挑発的な言動からして、これで大人しくなるタマには見えないな。 むしろ、この状況で俺たちが油断すると考えて、何か裏を掻いてくる方がありそうだ」 比良山「裏を掻く、か。何かをやってきそうなのは……やはり次藤か?」 雪村「大前くんとの勝負の時、ここから見ても巨体の割には動けていたしね。攻撃参加とかもやってきそうだなァ」 本多「うむ。とりあえず、ヤツの動向に気を付けてみるか」 宇津木「だが次藤にだけ注意を向け過ぎるのも危険ではないか? いや、一般論でね。 ここはチームスポーツの原点に立ち返って、みんなで視野を共有できるよう声を掛けあうべきそうするべき」 達也「まあ、確かに宇津木先輩の言う通りではある。ここはチェックを掛ける選手をフォローする時、異常があったら知らせる。 それを周知させりゃいいんじゃね?」 大前「そうだな。そこらへんが落とし所か。まあ、その辺はミーティングでも釘を指しておいたところだしな。 改めてそれを頭に入れといてくれ」 雪村「りょーかーい」 … … … 実況「現在、前半4分といったところ。鳴紋中が早くも先制し一点のリードです。しかし、今回の彼らは守りに不安要素を抱えています。 これをどう補うかが三回戦突破のカギでしょう。一方、今大会で初失点を喫した比良戸中はどう攻めるのでしょうか? これまで1−0でしか勝てていない比良戸。負傷発生で十人となった状態で、この泣き所を克服できるでしょうか?」
[534]キャプテンEDIT ◆EUWFb5QXUg :2012/07/26(木) 01:30:03 ID:GCuMiYCQ 次藤「ふむ。ここはどう攻めたもんだがや?」 佐野「ケケケ。俺はいつでも行けますよ?」 不利な状況にも関わらず、不敵な笑みを交す次藤と佐野。 元より、彼らは強者に挑むために戦っている。今更、一度の失点で悔やむ様な、やわな性格ではない。 次藤(さて、なんちゃかんち同点ばせんと始まらんタイ。ここは――) 先着1名様で以下の文の『!』の後のスペースを消してカードを引いてください。 ★次藤の思惑→ !card=★ カードの絵柄で結果が変化します ダイヤ・ハート → 「よし、ワシと佐野のコンビプレイで一気に決めるタイ!」 スペード・クラブ → 「切り札は後に出す程効果的タイ。ここは中央突破とよ、佐野!」 JOKER → 「……怪我した秋沢の代わりにヤツを出すタイ」 いるんだよ、比良戸には……完成された 高杉 が!
[535]森崎名無しさん:2012/07/26(木) 01:31:12 ID:??? ★次藤の思惑→ ハート4 =★
[536]森崎名無しさん:2012/07/26(木) 01:32:40 ID:??? 珍しくJOKERがポジションにあったヤツになったなw しかし、いきなりコンビプレイか……
[537]森崎名無しさん:2012/07/26(木) 01:34:43 ID:??? 漫画とか見てると佐野とのコンビプレイって佐野が上がり切るまでに次藤が最低1回はキープしないといけないから そこをFWで叩けばいいんじゃない
[538]キャプテンEDIT ◆EUWFb5QXUg :2012/07/26(木) 01:53:57 ID:??? ★次藤の思惑→ ハート4 =★ ダイヤ・ハート → 「よし、ワシと佐野のコンビプレイで一気に決めるタイ!」 -------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 次藤「……ここは連中の度肝を抜く戦術で同点して、揺さぶりば掛けるとよ」 佐野「と、言いますと?」 次藤「決まっとるタイ。ワシと佐野のコンビプレイ、一気に発進じゃ!」 そう言い、ニヤリと笑う次藤。 姫路「いよいよ出すのか……この全国大会の為に用意した切り札を」 森本「ヤツらの驚く顔が目に浮かぶぜ!」 比良戸中の他の選手たちも、したり顔を見せる。 それ程に自信のある切り札なのだ。 次藤「よしっ! 行くタイ!」 比良戸中メンバー「「応っ!」」 実況「さあ、比良戸中のキックオフから試合再開です!」 翼(観客席)「比良戸中はどう動くかな? いくら鳴紋のサブGKがザルとはいえ、このままでは殴り負ける。 何か予想外の切り札を決めて相手のペースを揺さぶらないと、このままずるずると持って行かれるぞ」 森崎(観客席)「それにGKがアレでも、向こうには去年ドライブシュートも止めたCBがいるしな」 翼(観客席)「……今年は止められないさ。鳴紋中が決勝まで上がってくれば、の話だけどね」 観客席の偵察者も視線を送る中で、比良戸中のキックオフが蹴られる。
[539]キャプテンEDIT ◆EUWFb5QXUg :2012/07/26(木) 01:55:01 ID:??? だが、 佐野「ケケケ……」 姫路「さーて、どう攻めようかな〜っと?」 実況「比良戸中、まずは佐野くんをするすると前方へ走らせます。が、ボールはいまだセンターサークル内に留まっている! これはどういったつもりでしょう? 佐野くんを走らせてから、縦パス一本でチャンスを作る気なのでしょうか?」 大前「ロングフィード狙いか? だが、それはその前に潰せばいい話――」 勿論、大前もそれを許すつもりは無く、チェックを掛けに行く。 姫路「おっと、お前とやり合う気は無いぜ……森本!」 森本「オッケー!」 が、あっさりとMF森本へバックパス。 比良山「おいおい、そこは俺の守備範囲内だぞ?」 実況「比良戸中、先の鳴紋中に倣って溜めを作ってからFWにパスを通そうというのでしょうか? しかし、これはどうにもちぐはぐな感。さっそく比良山くんに捕まってしまいました!」 これを比良山が補足したところで、雪村が異変に気付いた。 雪村「ん? ……あ、次藤が上がってきてる! 大前くん、比良山くんのフォローを!」 大前「! そうか、比良山が奪ったところを更に次藤が奪い返してロングフィードって寸法か!」 次藤「む。警戒されとったがか? ……しかし策に変更は無いタイ!」
[540]キャプテンEDIT ◆EUWFb5QXUg :2012/07/26(木) 01:56:02 ID:GCuMiYCQ 実況「おっと、比良戸中これは二段構えの作戦! センターバックの次藤くんを前目に上げてミッドフィールダーが奪われた場合へのケア! だが、これを鳴紋中も看破しているぞ!」 比良山「……成程な。だが、これで安心して守備に向かえるな。見破れなければ不意討ちも効果的だったろうがな!」 森本「へっ! その前に俺から奪ってみろってンだ!」 先着2名様1行ずつで以下の文の『!』の後のスペースを消してカードを引いてください。 【攻撃】 ★森本→ドリブル 55+!card=★ 【守備】 ★比良山→タックル 57+!card=★ 攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します 2≦ 森本がドリブル突破 1= 曽田がフォロー……次藤は守備に帰る! 0= こぼれ球の奪い合いに ランダム -1= 大前がフォロー……次藤は標的を変えて襲ってくる! -2≧ 鳴紋中ボールに……しかし、次藤が襲撃! 【備考】 ドリブル対タックルは接触プレイです。両者のカードがクラブで一致した場合、カードの数字の低い方の反則になります。 比良山のカードがダイヤの時【フェイントタックル(+2)】が発動します。
[541]森崎名無しさん:2012/07/26(木) 01:56:32 ID:??? ★森本→ドリブル 55+ クラブK =★
[542]森崎名無しさん:2012/07/26(木) 01:57:03 ID:??? ★比良山→タックル 57+ スペード10 =★
[543]森崎名無しさん:2012/07/26(木) 01:58:58 ID:??? 曽田は大前の相手かカワイソス
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24