※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【海賊王女に】森崎の聖戦14【おらはなる】
[223]森崎名無しさん:2013/04/07(日) 20:12:35 ID:??? 滲み出るエロス→ クラブQ
[224]森崎の聖戦 ◆VxJipbIygc :2013/04/07(日) 20:46:44 ID:??? ダイヤ、スペード、クラブ→ はい、では着替えて参ります… 森崎「ほっ」 エスニャ「森崎さん、なぜ安心されたような溜息を? それにしても、仕方ないとはいえ ちょっと消化不良です。ブリギッドさん、試合楽しみにしていますよ!」 ブリギッド「おう、オラに任せとけ! ところで、あの弓になんかあんのか? いや、べつに文句があるわけじゃねえけどさ?」 森崎「あー…まああるっちゃあるんだが、そのへんは本人から聞いてくれねえか? ちょっと説明しずらいんでな ブリギッド「ふうん…まあいいけどさ」 そうこうしているうちに、いつもの改造シスター服に着替えを終えたエーディンが現れる。 ドバールとピサールも、その少し前に到着していた。 エーディン「お待たせいたしました。これを…」
[225]森崎の聖戦 ◆VxJipbIygc :2013/04/07(日) 20:48:05 ID:??? エーディンが再び取り出した、その弓。 聖弓イチイバルは夕日を浴び、赤みのかかった神秘的な輝きを放っている。 ドバール「何度見ても高価そうだなあ。なあピサール、あれを…」 ピサール「黙っていろ。殺すぞ」 ブリギッド「で、これを引けばいいんだったか? オラやりかたよく分かんねえぞ」 エーディン「はい、お願いいたします。ここをこうして、このように持って…」 エーディンに言われるまま、弓を構える。 森崎「どきどき」 エスニャ「わくわく」 ブリギッド「ふうん、なんか不思議な感じだな。オラワクワクしてき…ん?」 そしてついに?!→!card !と cardの間のスペースを消してカードを引いてください。 ダイヤ→ イチイバルが、強く輝きだす…!! ハート、スペード、クラブ→ なんか当たって引けない クラブA→ ボキッ JOKER→ エーディン「ああもう! へったくそ! 私によごぜ!!」
[226]森崎名無しさん:2013/04/07(日) 20:49:58 ID:??? そしてついに?!→ ハート2
[227]森崎の聖戦 ◆VxJipbIygc :2013/04/08(月) 01:33:20 ID:??? ハート、スペード、クラブ→ なんか当たって引けない ぷにゅっ エスニャ「あ」 森崎「え」 エーディン「…あ」 ブリギッド「うわあ、食い込んじまうぞ?! こりゃオラには無理だな〜」 ブリギッドが弓を構えようとすると、その弦が見事に… ドバール「エロいな」 ピサール「…くだらん」 ブリギッド「すまねえ姉ちゃん、これじゃこの立派な弓が台無しだ。そら、返すぞ」 エーディン「え? …えっ??」 ブリギッドにイチイバルを突き返され、明らかに困惑した表情のエーディン。 どうやら「物理的に弓が引けない」という事態は全く想定していなかったようだ。
[228]森崎の聖戦 ◆VxJipbIygc :2013/04/08(月) 01:34:42 ID:??? ブリギッド「?? どうしたんだ、姉ちゃん。ほら、大切な弓なんだろ?」 エーディン「……あの…えと…」 森崎「どうしよう、これ」 ブリギッドが弓を突きだした状態のまま、二人の会話は停滞している。 このまま放っていては、日が暮れてしまいそうだ。というか実際暮れかけている。 ☆どうしますか? 行動重要度:大 A まあ仕方ないじゃないか、エーディン。また今度にしよう B タイミング的には良くないかもしれないが…姉さんの話、しておいたらどうだ? C ブリギッド、もう一度だけ弓を試してくれないか? 勝ったんだしこのくらいいいだろ? D そのでっかい胸がいけないんだよ。俺が揉んで小さくしてやるよ E べつに無理に口を出す必要もないか。もう少し見守る F その他、何かあれば明記してください。内容によっては警告が入ります 2票完全一致で確定です。メール欄を空白にしてIDを表示して投票してください。
[229]森崎名無しさん:2013/04/08(月) 06:23:43 ID:VJF1uQks C
[230]森崎名無しさん:2013/04/08(月) 07:18:49 ID:vP2ZfNco B
[231]森崎名無しさん:2013/04/08(月) 20:36:15 ID:??? C
[232]森崎名無しさん:2013/04/08(月) 20:37:17 ID:??? C おっと
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24