※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【覇者の称号】キャプテン森崎44【カンピオーネ】
[150]2 ◆vD5srW.8hU :2012/11/08(木) 12:05:18.67 ID:OJ+uWXA4 >C 「強くなって必ずリベンジを果たしに来るとか言っていたよな」 ヘルナンデス「…覚えていてくれたのか。ライバルが多そうな君の事だから、 忘れられていても仕方が無いと思っていたんだが」 森崎「俺は記憶力は良い方なのさ」 ヘルナンデス「そうか。そしてその宣言通り俺はこうして君の前に戻ってきたよ。リベンジの為にね」 森崎「ご苦労さん。今度も勝つのは俺だがな」 ヘルナンデス「無意味な挑発の応酬は好まない。早く実力で雌雄を決するとしよう」 アルシオン「そうだな。ジョカトーレなんだから、ボールで語るのが一番手っ取り早い」 森崎「そんなに早く負けたいのか。なら望み通りにしてやるよ。審判さん、コイントスお願いします」 審判「ああ…(こいつら…注意しないギリギリのラインで会話しやがって…あームカつく)」
[151]2 ◆vD5srW.8hU :2012/11/08(木) 12:06:07.76 ID:OJ+uWXA4 【分岐】http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1334466935/l50にて !card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。 (ageでもsageでも構いませんが、★も含めて一回の判定の全文をコピペされてない場合は無効です) 先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で ★コイントス→(!dice + !dice)★ と書き込んで下さい。ダイスの結果で分岐します。 偶数→全日本ユースのキックオフ。 奇数→イタリアユースのキックオフ。
[152]創る名無しに見る名無し:2012/11/08(木) 12:45:55.41 ID:GRMg+hBp 乙 イタリアボールからか これは初手ブッパくるかな?
[153]創る名無しに見る名無し:2012/11/08(木) 14:14:13.61 ID:zDICp4lk 乙です。審判ww
[154]2 ◆vD5srW.8hU :2012/11/09(金) 12:45:14.34 ID:JRFiZu4b ★コイントス→( 1 + 2 )★ 奇数→イタリアユースのキックオフ。 ---------------------------------------------------------------------------- 放送「コイントスの結果、キックオフ権を得たのはイタリアユースです! これはいきなり先制点が生まれるかも知れません。何故ならイタリアはいきなり アルシオンくんがボールを所持した状態でスタート出来るからです。 今更言うまでもなく、アルシオンくんのボールキープ能力は異常な程高い! 彼がボールを持ったらすくなくともシュートチャンスは生まれると見て良いでしょう。 日本はまずこのイタリアの攻撃を凌がなければ話になりません!」 ジョアン「(早めに先制点が欲しいのは当たり前だ)」 見上「(いきなり失点などと言うパターンだけは絶対ダメだ)」 ストラット「(どうする?アルシオン)」 アルシオン「(決まっている。まずは…)」 森崎「(いきなりブッ放してくるか?それならそれで有難いが…)」 放送「緊張感が風となって伝わってきそうなスタジアムに、今…」 ピィイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ! 放送「試合開始の笛が鳴り響きましたァ!!」
[155]2 ◆vD5srW.8hU :2012/11/09(金) 12:46:28.85 ID:JRFiZu4b ☆ 初音「ハァイ、皆さん。こうやって登場するのも後何回あるかしら?いよいよ終わりが近づいてきたわねー。 とうとう準決勝であり、イタリアユースです。原作オンリーキャラのジェンティーレくんと テクモ版オンリーキャラのストラットくんのコラボレーションの上、国籍不明の筈のアルシオンくんを ぶちこんじゃったキャプ森史上最もごった煮感が強い異色のチームです。 ここまでやったからには滅茶苦茶強くなっているので、ひょっとしたらラストバトルより苦戦するかも?」 −−@−− @ヘルナンデス −B−C− Bゴルバテ Cマリーニョ A−E−D Aトリノ Eジェンティーレ Dバサレロ −−−−− G−I−F Gバンビーノ Iアルシオン Fマンチーニ −−−−− −H−−− Hストラット −−−J− Jランピオン イタリアユース 5−3−2 全日本ユース 4−4−2 −J−H− J葵 H日向 −−−−− −I−G− I翼 G岬 −−−−− −F−E− F三杉 E松山 A−B−C A早田 B赤井 C中山 −−D−− D次藤 −−@−− @森崎
[156]2 ◆vD5srW.8hU :2012/11/09(金) 12:47:41.73 ID:JRFiZu4b 初音「まずはストラットくん。何度も言うけどリオカップで森崎くんからハットトリックを奪った実績はただ事ではないわ。 今大会でもメガロゾーンシュートを発展させたオムニゾーンシュートを引っさげ、現在得点ランキング1位! 幼馴染のバンビーノくんはカルツくん、相方のランピオンくんはマーガスくんに似たタイプね。 二人とも流石にストラットくんに比べると見劣りしちゃうけど、それなりに手強い伏兵とは言えるわ。 そして…アルシオンくん。テクモ版5をクリアした人なら、その非常識っぷりが良く分かる筈よ。 未プレイの人は攻略サイトを見て翼くんと能力値を比べてみると良いかも。 流石にゲームのぶっちぎりぶりをそっくりそのまま再現するとバランスブレイカーなので、 ほんの少しマイルドにパワーダウンされているわよ。ほんの少しね。 逆にジェンティーレくんは原作WY編の不甲斐ない人物像とは殆ど別人ね。 未来のイタリアの守備をしょって立つ人材なら、これ位はやってくれないと!とパワーアップさせてあるわよ。 最後にヘルナンデスくん。原作初登場時は一騎当千の活躍だったのに、 そこからはゆるやかにヘタレ化していった不憫な彼もキャプ森では汚名返上に燃えています。 試合展開によってはかなり絶望的な状況に追い込まれるかも知れないのは覚悟していてね! それでは、例によって試合開始前の自チームガッツと感情値リストです」
[157]2 ◆vD5srW.8hU :2012/11/09(金) 12:48:53.32 ID:JRFiZu4b 900/900 葵 900/900 翼 900/900 日向 850/850 岬 700/700 三杉 850/850 松山 800/800 次藤 750/750 中山 700/700 赤井 800/800 早田 835/835 森崎 900/900 若林 850/850 山森 800/800 政夫、和夫、若島津 750/750 新田、中里 700/700 井沢、石崎 650/650 滝、高杉 600/600 来生
[158]2 ◆vD5srW.8hU :2012/11/09(金) 12:50:19.79 ID:JRFiZu4b ------------------------------------------- ☆現在のキャプテン候補に対する各選手感情値☆ 名前 || 森崎 || 大空 || 若林 || 日向 −− ++ −− ++ −− ++ −− ++ −− 政夫 || − 2 || + 4 || + 1 || − 2 和夫 || − 2 || + 4 || + 1 || − 2 新田 || − 4 || + 2 || + 1 || + 1 来生 || − 2 || + 3 || + 5 || − 1 滝 || + 5 || + 2 || + 5 || − 1 岬 || + 3 || + 5 || + 2 || + 4 三杉 || + 5 || + 2 || + 2 || + 2 松山 || ± 0 || + 5 || + 2 || ± 0 山森 || + 5 || + 4 || + 2 || ± 0 井沢 || + 2 || − 1 || + 5 || − 1 葵 || + 4 || + 5 || + 2 || + 2 次藤 || + 5 || + 4 || + 3 || + 2 早田 || + 5 || + 5 || + 3 || + 1 中里 || + 5 || + 3 || + 1 || + 3 石崎 || − 3 || + 5 || + 3 || ± 0 高杉 || − 4 || + 4 || + 5 || − 1 赤井 || + 5 || + 2 || + 1 || + 1 中山 || + 5 || + 4 || + 3 || ± 0 若島 || + 1 || + 1 || + 2 || + 5 −− ++ −− ++ −− ++ −− ++ −− 総合 || 3 3 || 6 3 || 4 9 || 1 3 ------------------------------------------- −5〜+5まであります。+5で全面的支持、−5で明確な敵意と言う状態です。 初音「ジャンプの別漫画風に言えば、ここからが本当の戦いよ!…何度も何度も繰り返し言われるのよね、これ」 ☆
[159]2 ◆vD5srW.8hU :2012/11/09(金) 12:51:15.81 ID:JRFiZu4b アルシオン「行くぞ、全日本」 放送「アルシオンくんがキックオフボールを受け取り、ドリブルを開始しました! まずはゆっくりと確実に攻撃を組み立てる方針の様です」 森崎「(ストラットの開幕シュートは無かったか…ならじっくりマークされるがいいさ)」 岬「(彼がミランの天才児、マルク・アルシオン…)」 翼「(その真価は実際に対峙して確かめる!)」 ダダダッ! 放送「そして当然日本はゴールデンコンビが二人がかりで向かっていく!まずは両チームの攻撃的MF達の勝負です!」 ジョアン「(ぬかるでないぞ、アルシオン)」
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24