※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【覇者の称号】キャプテン森崎44【カンピオーネ】
[239]代理コピペ:2012/12/28(金) 00:34:32.06 ID:FYCa1yLf 大会得点ランキング(表記はメインキャラのみ): 10ゴール ストラット 8ゴール シュナイダー、カルロス、日向、ディアス 6ゴール ザガロ 5ゴール 火野、ビクトリーノ 4ゴール カペロマン、森崎、ランピオン、カマーチョ 3ゴール ポブルセン、翼、ナポレオン、ピエール、チャンドラー、ロリマー、ミハエル、サトルステギ 2ゴール トニーニョ、マーガス、李邦内、李邦坤、アルシオン、イスラス、レンセンブリンク、三杉 1ゴール ルーク、肖、岬、山森、フライハイト、ネイ、ロペス、ガルシア、クライフォート、 カイザー、マッハー、クリスマン、政夫、ディウセウ、マウリシオ 大会アシストランキング(表記はメインキャラのみ): 6アシスト アルシオン 5アシスト サンタマリア 3アシスト ダ・シルバ、ネイ、チャンドラー、岬、火野、パスカル、ランピオン、 2アシスト カペロマン、マーガス、カルロス、バンビーノ、カルツ、ピエール、王、森崎、翼、トニーニョ 1アシスト カルツ、メッツァ、テイラー、飛、山森、早田、ビクトリーノ、エスパダス、クリスマン、イスラス、シェスター、 バビントン、クライフォート、カイザー、和夫、ジェトーリオ
[240]代理コピペ:2012/12/28(金) 00:36:15.21 ID:FYCa1yLf 放送「決まった!ゴ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ルゥ!! ストラットくんの必殺のオムニゾーンシュートがこれ以上無い程見事に炸裂! 止めようとした者全てをなぎ倒す問答無用の威力に日本成す術無し! 前半17分、ストラットくんがエースストライカーとしての期待に応え先制点をもぎ取りましたーーーっ!!」 ウワァアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!! 観客「ゴールだ!」「イタリアが先制した!」「なんちゅー強力なシュートだ…」「ストラットめ、本当にスゴくなりやがった」 「これで日本はかなり不利になったな」「いやまだ分からんぞ。前半の内に同点に追いつければ…」 「ストラットはこれで10ゴール目かよ…」「大会得点王の座は奴の物になっちまうのか?ええい、忌々しい」 見上「やられた…むっ!?コーチ、ドクターと担架を!」 ジョアン「よくやった、ストラット」 イタリアの先制ゴールに場内は一気にイタリア優勢の空気を形成していく。 この大会イタリアは鉄壁の守備をこれ以上無い程アピールしており、 事実日本のこれまでの攻撃でもゴールに届いてすらいない。 赤井「う、うぐっ…」 中山「赤井!負傷したのか!」 早田「担架だ!担架持ってこーい!」
[241]代理コピペ:2012/12/28(金) 00:37:10.16 ID:FYCa1yLf 放送「おっと、しかも赤井くんが負傷しています!全日本ユース、急いで担架を持ち込みました。 審判もいったん時間を止めている様です。試合再開まで少しかかるかもしれません」 更に赤井が負傷で一旦引き上げられ、それがますます日本側の被害の大きさを物語る。 またしてもストラットに良い様にやられた森崎にとって大変不愉快な状況である。 森崎「…くそっ!」 ストラット「フン、良いザマだな」 森崎「なにィ!」 ストラット「お前はそうしているのがお似合いだ。今回も俺が勝つ」 A 「フザけんな!たった1点だけでいい気になるとはお笑いだぜ」 B 「だから近寄るなっつっただろうが!この変態野郎!」 C 「いいや、今回勝つのは俺だ。お前のマグレ勝ちはもうねーよ」 D 「フン…残念だったな、オムニゾーンシュートはもう見切ったぞ」 E 「さて皆、赤井が戻ってくるまでどうするかだが…」 http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1334466935/l50にて ☆2012/12/28 01:00:00☆ から投票期間を設けます。 そこから 15 票カウントし、一番多く票が入った選択肢で続行します。引き分けの場合は その次の票をタイブレーカーに使います。尚、投票はageた書き込みのみを採用しています。
[242]代理コピペ:2012/12/31(月) 01:29:34.48 ID:KGvO+7ec >E 「さて皆、赤井が戻ってくるまでどうするかだが…」 森崎はくるりとストラットに背を向け、あたかも話しかけられていないかの様に チームメイト達に向かって呼びかけた。平たく言えばストラットを無視したのだ。 ストラット「おい…」 森崎「(無視無視っと)」 ストラット「…フンッ。それが精一杯の虚勢とは、笑わせた物だぜ」 全日本メンバー『………』 だがこれは嫌がらせとしては効果的な物とは言えなかった。 上手く言い返せる程余裕が無かった森崎が逃げたとしか見えない格好だったからだ。 ストラットは一瞬怒ったもののすぐに鼻で笑って立ち去り、 チームメイト達は森崎から余裕がなくなっていると判断し深刻な顔になってしまった。 森崎「(チッ!あの野郎め…)」 森崎チーム内支持率:73→72
[243]代理コピペ:2012/12/31(月) 01:30:41.35 ID:KGvO+7ec 翼「…森崎。お前の方はケガはしていないのか?」 森崎「そこまでヤワじゃねえよ。むしろ心配なのは次藤と中山の方だ」 次藤「ワシはまだまだ平気ばい。ばってん、中山は…」 中山「…ごまかせないな。すまん、少し飛ばしすぎた」 松山「どうするんだこれ?このまま守備陣が消耗し過ぎるのはマズいぞ」 三杉「攻めないといけないのに、後ろを気にしないといけないのは避けたいね」 日向「この状況で追加点なんか入れさせられん。さっさと手を打て」 森崎「(この状況で取れる作戦は…)」 A 「ストラットはしばらく放っておいていい。オムニゾーンシュートの負担がかかっている筈だ」 B 「中山と赤井の役目を入れ替えよう。赤井が戻ってくるまでは葵が時間を稼げ」 C 「三杉と岬がもっと撃ちに行け。セカンドボールを翼と日向に狙わせるんだ」 D 「アルシオンだ、アルシオンを集中的に叩け。こっちの攻撃は遅攻で良いから」 E 「葵に撃たせに行け。イタリアは葵をナメて警戒していないから、チャンスだ」 http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1334466935/l50にて ☆2012/12/31 10:00:00☆ から投票期間を設けます。 そこから 15 票カウントし、一番多く票が入った選択肢で続行します。引き分けの場合は その次の票をタイブレーカーに使います。尚、投票はageた書き込みのみを採用しています。
[244]代理:2013/01/01(火) 13:38:16.47 ID:DHfRhLOb >E 「葵に撃たせに行け。イタリアは葵をナメて警戒していないから、チャンスだ」 葵「お、俺ですね!」 森崎の作戦を聞いた葵は実に素直に喜びを表現してみせた。 元々ポジティヴ思考の彼は試合前から続く森崎の期待に応えようと 必死になるだけで、イタリアにナメられている事は全く気にしていない。 あまりの能天気さに森崎は呆れたが、気を取り直して説明を続けた。 森崎「奴らは先制点を奪った事で気を緩めている。そして俺達が手っ取り早く 同点に追いつく為に日向と翼を使う事を期待している筈だ。そこを利用する」 葵「はいっ!やってみせます!」 岬「攻撃はそれでいいとして、守備はどうするの?」 森崎「…変えようがないな。赤井が抜けた分、早田は結局ストラットのマークについたままじゃないと いけないし中山を休ませる事も出来ない。今の状況じゃ弄れる所はない」 次藤「仕方なか。こうなったらさっさと同点に追いつかんば」 松山「(アルシオンを止める事さえ出来れば光明はある筈なんだが…くそっ)」 日向「(こんなモタモタした展開に付き合っていられるか…)」 全日本ユースは短い作戦会議を終え、キックオフの為に定位置についた。
[245]代理:2013/01/01(火) 13:39:10.16 ID:DHfRhLOb ピィイイイイイイイイイイイイイイイッ! 放送「全日本ユース、追い上げる立場からキックオフ!ボールは葵くんが持ち、 早速葵くんが左サイドを切り抜かんとドリブルを開始しました」 葵「うおっしゃー、行くぞー!」 ダダダダダッ! ヘルナンデス「(予想通りアオイはツバサなどのスタミナを温存する役割のドリブラーとして起用されているな)」 ---------------------------------------------------------------------------- 【分岐】http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1334466935/l50にて !card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。 (ageでもsageでも構いませんが、★も含めて一回の判定の全文をコピペされてない場合は無効です) 先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で ★葵 ドリブル (!card) 74+(!dice + !dice)=★ ★バンビーノ タックル (!card) 71+(!dice + !dice)=★ と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→葵、ドリブル突破。 =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に (翼がフォロー)(岬がフォロー)(アルシオンがフォロー) ≦−2→イタリアボールに。 【"../test/read.cgi/morosaki/1345818150/5-7" >>5-7に載っているルール以外の補足・補正・備考】 葵:ダイヤで「全方位フェイント(+5)」、ハートで「竜巻直角フェイント(+4)」、 スペードで「直角フェイント(+3)」、クラブで「富士山大爆発(+2)」
[246]代理コピペ:2013/01/03(木) 10:52:34.41 ID:wj6+1mru ★葵 ドリブル ( クラブ7 ) 74+( 3 + 4 )+(富士山大爆発+2)=83★ ★バンビーノ タックル ( クラブ2 ) 71+( 5 + 3 )=79★ *反則* MAX【攻撃側】−MAX【守備側】≧2→葵、ドリブル突破。 ---------------------------------------------------------------------------- 葵「富士山だいばくはーつ!」 グィン。 バコォン! ダダッ! バンビーノ「うおっ!?」 ガチッ! 葵「あでっ!気をつけろよもー!」 バンビーノ「(だったらそんなヘンテコな技を使うな!)」 翼「(危なっかしいなあ)」 葵が名付けた”富士山大爆発”とは素早く屈んでからボールを相手の頭上を越える様に蹴り上げ、 直後のダッシュで相手を引き離すと言う変わった技である。 見慣れないモーションに戸惑ったバンビーノは誤って葵の足を引っ掛けてしまったが、 葵はすぐさまバランスを取り直しそのまま突破したので結局その反則は流された。
[247]代理コピペ:2013/01/03(木) 10:53:28.53 ID:wj6+1mru 放送「おおっと葵くんとバンビーノくんがクロスプレイ!これは反則か…?いえ、反則は取られませんでした。 葵くんそのままイタリア陣内に突き進む!ここからどう攻めるつもりでしょうか?」 ヘルナンデス「(次に撃って来る確率が一番高いのはツバサ…裏をかくとしたらミスギとミサキ。 ヒューガはしばらく休ませるだろう…それとも大穴でアオイか?それならそれでキャッチすれば済む)」 この時ヘルナンデスは日本の狙い通り葵をほとんど警戒していなかった。 より正確に言うならば、葵にまで戦力を割く余裕がなかった。 故に葵は自分が比較的フリーで撃てそうな気配を感じ取っていたが、それはもう少し待たないといけない事も理解していた。 葵「(まだか?いや、もうちょっとボールキープしていないとダメか…)」 ダダダダッ! マンチーニ「何時まで持っているつもりだ?」 バンビーノ「それならこっちが貰うぞ!」 葵「(この二人を抜いた後がちょうどいいタイミングの筈…!)」 放送「葵くんまだドリブル中!イタリアの隙を伺っている内にMF二人に追いつかれました!」
[248]代理コピペ:2013/01/03(木) 10:58:36.72 ID:wj6+1mru 【分岐】http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1334466935/l50にて !card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。 (ageでもsageでも構いませんが、★も含めて一回の判定の全文をコピペされてない場合は無効です) 先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で ★葵 ドリブル (!card) 74+(!dice + !dice)=★ ★バンビーノ タックル (!card) 71+(!dice + !dice)+(人数補正+1)=★ ★マンチーニ タックル (!card) 72+(!dice + !dice)+(人数補正+1)=★ と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→葵、ドリブル突破。 =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に (翼がフォロー)(岬がフォロー)(アルシオンがフォロー) ≦−2→イタリアボールに。 【"../test/read.cgi/morosaki/1345818150/5-7" >>5-7に載っているルール以外の補足・補正・備考】 葵:ダイヤで「全方位フェイント(+5)」、ハートで「竜巻直角フェイント(+4)」、 スペードで「直角フェイント(+3)」、クラブで「富士山大爆発(+2)」
[249]代理コピペ:2013/01/07(月) 01:05:21.79 ID:Y85+V1NJ ★葵 ドリブル ( ハートA ) 74+( 4 + 5 )+(竜巻直角フェイント+4)=87★ ★マンチーニ タックル ( クラブJ ) 72+( 1 + 6 )+(人数補正+1)=80★ ★バンビーノ タックル ( スペードQ ) 71+( 4 + 6 )+(人数補正+1)=82★ MAX【攻撃側】−MAX【守備側】≧2→葵、ドリブル突破。 ---------------------------------------------------------------------------- 葵「うりゃあああっ!」 シュザアッ! ダダッ! マンチーニ「くっ!」 葵「ここだっ!」 バッ! グリュリュッ! バンビーノ「しまった!」 放送「葵くん得意の鋭い方向転換からのツイストジャンプ!見事に二人を振り切りました! 素晴らしいボールキープ力を披露して懸命にチャンスを伺います!」 葵「(よし、ここで翼さんに渡すんだ!)」 ガッ! ヘルナンデス「(仕掛けてくる!ツバサか、それともヒューガか?ん…まさか!)」
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24