※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【覇者の称号】キャプテン森崎44【カンピオーネ】
[251]代理コピペ:2013/01/07(月) 01:07:02.16 ID:Y85+V1NJ 【分岐】http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1334466935/l50にて !card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。 (ageでもsageでも構いませんが、★も含めて一回の判定の全文をコピペされてない場合は無効です) 先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で ★葵 叩きつけロベッシャータ (!card) 81+(!dice + !dice)=★ ★ヘルナンデス 黄金の右腕 (!card) 83+(!dice + !dice)=★ と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。 【シューター】−【キーパー】 ≧2→葵の叩きつけロベッシャータがイタリアゴールに突き刺さる! =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に (翼がねじこみに)(三杉がねじこみに)(アルシオンがフォロー) ≦−2→ヘルナンデス、キャッチ&カウンター! 【"../test/read.cgi/morosaki/1345818150/5-7" >>5-7に載っているルール以外の補足・補正・備考】 ヘルナンデス:「黄金の右腕」に特殊効果(キャッチ成功時即カウンター)
[252]:
[253]創る名無しに見る名無し:2013/01/07(月) 23:58:13.27 ID:782hNXfQ そりゃよかったな 俺の目には華麗な逆転勝利劇を執筆する2さんしか見えない
[254]:
[255]創る名無しに見る名無し:2013/01/09(水) 00:01:59.31 ID:fhDuiIwF イタリア戦は負けてもリセットだけどブラジル戦はリセット無しがいいなぁ 序盤で決着ついたらそういうものだと諦める感じで
[256]創る名無しに見る名無し:2013/01/09(水) 09:58:26.95 ID:LLd4TK7Y さすがにバッドエンドで終わるのはなんだかなぁ。 一発勝利→トゥルーエンド リセット勝利→グッドエンド くらいの差なら大歓迎だけど。
[257]創る名無しに見る名無し:2013/01/09(水) 10:57:49.04 ID:mOAKYWmI この大会で終わりなら勝って終わって欲しいね
[258]創る名無しに見る名無し:2013/01/10(木) 00:56:33.65 ID:ZQSkZFN9 最終戦でも負けてもいいやって感覚があるのは嫌だな、最後くらいはリセット無しのガチンコが見たいかも
[259]代理コピペ:2013/01/11(金) 15:31:03.36 ID:Bcxq76MC ★葵 叩きつけロベッシャータ ( クラブ5 ) 81+( 2 + 2 )=85★ ★ヘルナンデス 黄金の右腕 ( ダイヤ8 ) 83+( 4 + 1 )=88★ 【シューター】−【キーパー】≦−2→ヘルナンデス、キャッチ&カウンター! ---------------------------------------------------------------------------- 〜ヘルナンデスの回想〜 それは3年前の事だった。 第一回フランス国際Jrユース大会で味わった屈辱と、それに伴う選手評価の転落から ジノ・ヘルナンデスがようやくほぼ立ち直った頃に葵新伍はインテルに入団してきた。 当時日本人だと言う理由で侮られ入団テストを受ける事すらままならなかった葵は ヘルナンデスの取り計らいで入団に成功し、それ以降ヘルナンデスとは親しい仲となった。 実の所ヘルナンデス自身はそれ程葵の事を気に入っていた訳ではなく、 どちらかと言えば葵の片思いと言って良い関係だったが葵がそれに気付く事は無かった。 葵「くらえジノ!ロベッシャータだ!」 バシュウウウウウッ! ヘルナンデス「フッ!」 ガシイッ! 葵「なにィ!また取られたァ!」 ヘルナンデス「ストライカーとはお世辞にも言えないお前に点を奪わせたら、GKとして大失態なんでな」
[260]代理コピペ:2013/01/11(金) 15:35:19.84 ID:Bcxq76MC 葵は毎日の様にヘルナンデスに勝負を仕掛け、そしてほぼ毎回敗北を喫していた。 客観的に見て葵ではヘルナンデスからゴールを奪うのはかなり難しいのだが、 それでも葵は周りがいくら呆れようとヘルナンデスに挑み続けた。 葵「ヘヘンだ!ストライカーじゃないからって点を取っていけない訳じゃないぜ!」 ヘルナンデス「………」 そしてヘルナンデスはその飽くなきチャレンジ精神を一切拒まなかった。 チーム内に葵以上のシューターが居なかったと言う事情もあったが、 それ以上にその諦めを知らない向上心が彼の心に薪をくべ続けていたのだ。 日本に対する雪辱欲と言う名の薪を。 葵「ん?どうした、ジノ?」 ヘルナンデス「なんでもないぞ。次のシュートを待っているだけだ」 葵「よっしゃー、次行くぞ!」 ヘルナンデス「(アオイ、俺はお前を利用する。何故強くならなければいけないかを忘れない為に。 悪く思うなよ…お前も俺を利用してインテルに来たのだからな)」 葵新伍とジノ・ヘルナンデスの間には確かな友情があった。 それが純粋かと問われると答えはNOだが。 〜ヘルナンデスの回想終了〜
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24