※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【覇者の称号】キャプテン森崎44【カンピオーネ】
[434]創る名無しに見る名無し:2013/04/21(日) 10:00:51.14 ID:fsVVZ6+9 松山の負傷ペナが抜けています
[435]2 ◆vD5srW.8hU :2013/04/21(日) 20:30:12.29 ID:8IPdpFGO "../test/read.cgi/morosaki/1345818150/434" >>434 これまた失礼しました。どうにもミスが多くていけませんね…
[436]創る名無しに見る名無し:2013/04/21(日) 21:13:03.63 ID:5xTV0LfJ ついでだからつっ込ませていただくと "../test/read.cgi/morosaki/1345818150/419" >>419の > この試合2回目のファウルなのに2枚目のカードって何だ!こんなのおかしいだろうが! は"../test/read.cgi/morosaki/1345818150/192" >>192"../test/read.cgi/morosaki/1345818150/246" >>246と合わせて3回目ですよね
[437]2 ◆vD5srW.8hU :2013/04/22(月) 07:30:33.01 ID:yPeWikyd "../test/read.cgi/morosaki/1345818150/436" >>436 それはランピオンは反則が流されていた事に気付いていなかったと解釈してください。 彼は笛が吹かれた回数しか記憶していなかったと言う事で。
[438]2 ◆vD5srW.8hU :2013/04/22(月) 07:34:49.05 ID:yPeWikyd ★バンビーノ ワンツー ( クラブA ) 74+( 3 + 2 )=79★ ★マンチーニ ワンツー ( ハートQ ) 73+( 2 + 3 )=78★ ★松山 パスカット ( スペード7 ) 72+( 5 + 1 )+(人数補正+1)+(軽傷LV1ペナ-1)=78★ ★葵 パスカット ( ハートA ) 71+( 5 + 1 )+(人数補正+1)=78★ MAX【攻撃側】−MAX【守備側】=1→ボールはこぼれ球に。そしてアルシオンがフォロー。 ----------------------------------------------------------------------------- バンビーノ「くそっ!」 パンッ! 松山「(くっ、足の痛みを無視できない…!)」 ダダッ! マンチーニ「しつこい奴らめ!」 パンッ! 葵「それはこっちの台詞だっつーの!」 ダダッ! 放送「バンビーノくんとマンチーニくんの連続ワンツー!しかし松山くんと葵くんも運動量を増やして対抗!これは…」 バンビーノ「それっ!」 マンチーニ「あっ、違う!そっちじゃない!」 ポーーン!
[439]2 ◆vD5srW.8hU :2013/04/22(月) 07:35:17.48 ID:yPeWikyd アルシオン「大丈夫だ、問題ない」 バンビーノ「あっ…ふぅ」 放送「おっとここでボールはアルシオンくんの下に!ミスキックだったのか、それとも意図的なパスだったのか。 いずれにせよイタリアの攻撃は今度はアルシオンくんのボールにより続きます!」 森崎「ちっ、またアルシオンにボールを渡しやがって。さて…どうするか?このままだと中山と次藤で迎え撃つ形になるだろうが…」 A 中山と早田をアルシオンに向かわせる。 B 超モリサキモードを発動する。 C AとB両方を行う。 D あえて何もせずこのまま迎え撃つ。 E ここだ!ここでヘソで茶を沸かすんだ! http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1334466935/l50にて ☆2013/4/22 12:00:00☆ から投票期間を設けます。 そこから 15 票カウントし、一番多く票が入った選択肢で続行します。引き分けの場合は その次の票をタイブレーカーに使います。尚、投票はageた書き込みのみを採用しています。
[440]2 ◆vD5srW.8hU :2013/04/23(火) 11:16:16.25 ID:V+yiajhL >B 超モリサキモードを発動する。 早田「(さあ来やがれ!ストラットに渡してくるんなら俺が奪ってやる!)」 次藤「(自分で撃ってくるならワシが九州男児の魂ば見せてやるタイ!)」 中里「(ランピオンが抜けた今、拙者はどちらの場合でも援護に回れる)」 中山「(こんな有利な状況で守りきれなかったら恥だ!)」 ストラットに渡すか、アルシオンが撃ってくるか。二択を想定して覚悟を決めるDF達。 だが森崎は別の未来を予感してそれに備える事にした。 森崎「んんんん…はぁあああああ!!」 ゴゴゴゴゴ… カッ! アルシオン「何人たりとも俺の行方を阻む事は出来ん!」 そして、その予感は的中した。 早田「な…なにィ!?」 次藤「突っ込んできたじゃと!?」 中里「ぬうっ、これがあったか!」 中山「しまった…!くそっ!」 超モリサキ「フッ…読み通りだ」
[441]2 ◆vD5srW.8hU :2013/04/23(火) 11:17:09.25 ID:V+yiajhL 放送「アルシオンくんここで撃…たない!もっと近くに行こうとPA内に突入しました!日本、ピンチか!?」 中山「ええい、なら俺が!」 次藤「(せめて動き難くするだけでも…!)」 ----------------------------------------------------------------------------- 【分岐】http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1334466935/l50にて !card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。 (ageでもsageでも構いませんが、★も含めて一回の判定の全文をコピペされてない場合は無効です) 先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で ★アルシオン ドリブル (!card) 76+(!dice + !dice)=★ ★中山 タックル (!card) 74+(!dice + !dice)+(人数補正+1)=★ ★次藤 タックル (!card) 72+(!dice + !dice)+(人数補正+1)+(軽傷LV1ペナ-1)=★ と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→アルシオン、ドリブル突破。GKと一対一に! =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に (ストラットがフォロー)(中里がフォロー)(三杉がフォロー) ≦−2→全日本ボールに。 【"../test/read.cgi/morosaki/1345818150/5-7" >>5-7に載っているルール以外の補足・補正・備考】 アルシオン:クラブ以外で「芸術的なドリブル(+5)」、「スキル・ファンタジスタ(2D6が2の場合12扱い、3の場合11扱い)」所持 中山:ダイヤかハートで「バーニングタックル(+3&吹飛係数2)」 次藤:ダイヤかハートで「パワータックル(+2&吹飛係数4)」
[442]2 ◆vD5srW.8hU :2013/04/24(水) 10:05:27.39 ID:+y3nIkAy ★アルシオン ドリブル ( スペード6 ) 76+( 1 + 4 )+(芸術的なドリブル+5)=86★ ★中山 タックル ( ダイヤ3 ) 74+( 6 + 1 )+(人数補正+1)+(バーニングタックル+3)=85★ ★次藤 タックル ( ハート3 ) 72+( 1 + 2 )+(人数補正+1)+(軽傷LV1ペナ-1)+(パワータックル+2)=77★ MAX【攻撃側】−MAX【守備側】=1→ボールはこぼれ球に。そしてストラットがフォロー。 ----------------------------------------------------------------------------- この時中山は素早く判断を固めた。 中山「(闇雲に向かえばあしらわれる。慎重に向かえば惑わされる。ならばどうすべきか)」 中山は相手との実力差を認められないタイプではない。認めた上で自分がどうすれば勝てるか考えるタイプである。 アルシオンのドリブルは彼が対峙してきた中でも比べられる者を探すのが難しいレベルに達していた。 彼は素直に認める事が出来た。一対一のドリブルとタックルの対決では、この男の方が格上だと。 中山「(答えは…状況を把握した上での確率論だ!俺の動きが読まれるのは仕方がない。おそらく何をしても それは避けられない。ならば読まれても止められる確率が一番高い選択肢を、躊躇無く選ぶんだ!)」 アルシオンが超モリサキ相手に一対一を挑みたいと言う狙い。つまり縦の動きではなく横の動きで中山達を抜き去りたいと言う事情。 次藤によって埋められたスペース。万が一ボールをこぼされても後方のストラットがフォローしやすい場所。 ズザザーッ! アルシオン「!!」 バチイッ!
[443]2 ◆vD5srW.8hU :2013/04/24(水) 10:06:32.96 ID:+y3nIkAy これらを瞬間的に察知し、最も確率の高いアルシオンの動作の位置とタイミングを推測して中山は脚を精一杯伸ばした。 そして彼の決断力はつまさきに触れるボールの感触で報われた。 しかし日本のピンチは、イタリアのチャンスはまだ続く。 中山「(くっ…これでかすらせるのがやっとかよ!しかも…)」 次藤「お、おお!流石じゃ、中山!後は頼むばい早田、中里!」 放送「ああっ!?アルシオンくん不用意だったか、中山くんにボールをこぼされた!しかし…!」 ストラット「大丈夫だ、ここで俺が決めれば良いんだ!」 ガシッ! 早田「そんな都合の良い事言ってんじゃねえ!」 中里「やらせはせぬ、やらせはせぬぞ!」 ダダダダッ!! 放送「まだストラットくんがフォロー!シュートを撃てるか、それともボールを奪われるか!?」
[444]2 ◆vD5srW.8hU :2013/04/24(水) 10:06:55.89 ID:+y3nIkAy 【分岐】http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1334466935/l50にて !card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。 (ageでもsageでも構いませんが、★も含めて一回の判定の全文をコピペされてない場合は無効です) 先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で ★ストラット ドリブル (!card) 74+(!dice + !dice)=★ ★早田 タックル (!card) 75+(!dice + !dice)+(人数補正+1)=★ ★中里 タックル (!card) 72+(!dice + !dice)+(人数補正+1)=★ と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→ストラット、ドリブル突破。 =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に (サイドラインを割る)(葵がフォロー)(翼がフォロー) ≦−2→全日本ボールに。 【"../test/read.cgi/morosaki/1345818150/5-7" >>5-7に載っているルール以外の補足・補正・備考】 ストラット:ダイヤで「華麗なドリブル(+3)」、ハートで「強引なドリブル(+2&吹飛係数2)」 早田:ダイヤかハートで「カミソリタックル(+2)」 中里:ダイヤかハートで「疾風迅雷脚(+2)」
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24