※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【あの頃僕達は】Another-CU_5【少年だった】
[527]僕フィー ◆lZDB0C.cMg :2012/10/10(水) 13:50:50 ID:??? ★翼 パスカット( クラブ4 )69+( 4 + 1 )+(人数補正+2)= バビントン パスカット( クラブ2 )68+( 5 + 4 )+(人数補正+2)=★
[528]森崎名無しさん:2012/10/10(水) 13:51:39 ID:??? ★ストラット パスカット( ダイヤK )68+( 4 + 4 )+(人数補正+2)= ぺぺ パスカット( ハートK )67+( 2 + 6 )+(人数補正+2)★ バビ様っ!?
[529]森崎名無しさん:2012/10/10(水) 18:32:08 ID:??? 翼の総合力どうなっとるんじゃw
[530]アナカン ◆lphnIgLpHU :2012/10/10(水) 19:45:16 ID:??? 【書き忘れ追記事項】 翼はスキル・ファンタジスタにより、守備において味方の人数補正をオールキャンセル。 三杉 D.D.F( スペード2 )72+( 1 + 2 )+(信頼補正、マーク一致+3)=78 ◎ミハエル D.D.F( スペード8 )72+( 2 + 2 )+(信頼補正、マーク一致+3)=[79] 翼 パスカット( クラブ5 )69+( 2 + 2 )=73 バビントン パスカット( ハート7 )68+( 3 + 6 )=[77] ストラット パスカット( ダイヤK )68+( 4 + 4 )+(気合+1)=77 ぺぺ パスカット( ハートK )67+( 2 + 6 )=75 【攻撃Max】−【守備Max】≧2 → ヴィオラが敵の中盤を崩した。 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――― パシュッ! スパッ!! 三杉(これは…) ミハエル(フム、呼吸が合っていませんネ。) ザックリとしたパスコースの選定と球足は申し分ない。 しかしながら相手の欲しがっているポイントへ出せているとはとても言えない。 結果、時に過分なダッシュやバックなどが必要となり、スムーズな連携になっていなかった。
[531]アナカン ◆lphnIgLpHU :2012/10/10(水) 19:46:29 ID:??? ストラット「うおおっ!!」 ダッ バビントン(この連携、届きそうで届かない…。 もう1テンポ早い段階でコースが読めればなあ。) 三杉「(逃げのパスになるが致し方ない。)レントゥルス!」 ポーン レントゥルス「あいようー。」 強靭な足腰を持つストラットのダッシュや、パス巧者であるバビントンの読みも度々迫った。 しかしそこは何とか外に開く選択肢でピンチをかわした。 翼「クソ、俺達がこうも翻弄されるなんて…!」 三杉(個々の動きや守備網の初期構築については流石だね。 しかし翼くん、君のスキルの高さが逆に他の選手の動きを殺しているんだ。) 三杉はここで翼の数少ない弱点を見た。 動き出すまでの翼の指示は的確であり、間違いなく唸らされる物がある。 しかし一旦プレイに入ってしまうと、そこからの指示が極端に減るのだ。 翼自身が本来直感的にプレイする、本当の意味での天才型ゆえ… 指示が止まれば他の選手は翼と意図の疎通がほぼ不可能となる。 結果として守備は連携らしい連携がなく、単独の脅威にしか成らない。 「その単独の脅威が十分警戒に値するなら良いがな。」 「ふーん…やっぱりコミュニケーションのスポーツなのね。」 「弱い奴等の中での話さ。」
[532]アナカン ◆lphnIgLpHU :2012/10/10(水) 19:47:29 ID:??? そうこうしている間に、徐々にではあったが、サンパウロの守備網が歪な形に変貌してゆく。 際どい場面も多かったが、ここはヴィオラが粘り勝ったと言えるだろう。 ミハエル「そこですミスギ!」 スパアァァァン 三杉「よし!」 タッ バビントン「(あっ、マズイ…)ドトール!」 包囲網の隙間にポッカリと空いた穴、その先に存在する広大なスペース。 バビントンが叫んだ時には三杉が抜け出した後だった。 三杉(よし、ここからは居合いのように一瞬で切り裂く…!) ☆どうしますか? A ドリブル突破をして最終的に1対1狙い。 B ドリブル突破をしてパス。(更に分岐) C 距離は若干あるがドライブシュートを放つ。 D 距離は若干あるがアップキックボレーを放つ。 E オジオと大きなワンツーでハイボールを上げさせる。 F その他 3票選ばれた選択肢で続行します。(投票はメル欄空白で宜しくお願い致します。)
[533]森崎名無しさん:2012/10/10(水) 19:50:47 ID:??? 助かったか ドトールとの勝負は避けたほうが良いか
[534]森崎名無しさん:2012/10/10(水) 19:53:29 ID:XhHEZbr2 E
[535]森崎名無しさん:2012/10/10(水) 19:57:56 ID:J3TI73VI E
[536]森崎名無しさん:2012/10/10(水) 19:58:29 ID:Sd6gr6L+ E
[537]森崎名無しさん:2012/10/10(水) 20:03:18 ID:??? ホントだ、クオーレの時もそうだったな。危ない危ない 翼は守備の時にも発動してるし、所謂ファンタジスタLV2ってな感じかな そう考えるとやっぱり翼も人の子なんだなー。んで、サッカーに愛されたいって感じるわ
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24