※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【あの頃僕達は】Another-CU_5【少年だった】
[637]アナカン ◆lphnIgLpHU :2012/10/18(木) 17:17:15 ID:??? レナートの判断 → 4(偶数→対シュート) 三杉 ドリブル( スペード7 )70 +( 1 + 3 )+(頭脳的ドリブル、やや華麗なドリブル+3)=77 レナート 対シュート( ダイヤ4 )69 +( 6 + 5 )+(読み違え-3)=77 【1対1攻撃】−【1対1守備】=0→ミハエルがフォロー ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――― オーバーヘッドの体勢からトラップした事で、サンパウロはボールを一瞬見失った。 彼らが慌てている間に反転し、PAに侵入した三杉の行動は迅速だったと言える。 更に石崎とリマを抜き去るのに使ったルーレットも面白い。 ボールを見失うまいとするサンパウロに対し、反転を繰り返す事で(コンマ数秒であるが) 点々とボールが不可視となる瞬間を作りだしたのだ。 サンパウロ側の焦りは加速され、普段ならば間違わない判断を間違え易くさせられる… 三杉の頭脳的なドリブルは詰将棋のように抜け目のない代物だった。 レナート「………」 ダッ GKのレナートも、とにかく早くボールを抑えなければならないという強迫観念により、 シュートと狙いを定めて飛び出すしかなかった。
[638]アナカン ◆lphnIgLpHU :2012/10/18(木) 17:19:01 ID:??? ガクン… 三杉「なっ!?」 だがここで三杉はバランス崩す。 芝に出来たギャップ… 荒れて土が剥き出しになった部分に足を滑らせたのだ。 ボールと三杉の間に距離が生まれた。 飛び出していたレナートにとっては幸運のギャップだった。 レナート「……」 三杉「クッ!」 バッ レナートが今まさにボールを抑えようとしていたが、三杉は強引に体勢を戻して跳んだ。 とにかくレナートよりも先にボールを触ろうと、必死のリカバリーである。 三杉(形振りを構うか、おめおめと自分のミスを受け入れるよりは…!) ガコオォォォォォォン!!! チャーリー「おーーーっと! 両者接触、重なり合って倒れ込みます!! 肝心のボールは…… レナートの腕の中にもゴールにもない! PAの外まで勢い良く跳ね返されるのが見えます!! これを…」 トンッ! これをフォローしたのはヴィオラのミハエルだった。 GKが三杉と共に倒れ込んでおり、ゴールマウスは空っぽである。
[639]アナカン ◆lphnIgLpHU :2012/10/18(木) 17:20:03 ID:??? ミハエル「ここは当然行きますヨッ!!」 ブワアアアアアアアア 脚を振り被ったミハエル。 確認するまでも無くシュートモーションである。 先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で ★サンパウロのディフェンスリカバリー→!card と(!とcardの間のスペースを埋めて)書き込んで下さい、カードやダイスによって分岐します。 《ダイヤ絵柄》 ゴールは空っぽだ 《ダイヤ数字、ハート》 石崎、リマがブロックに行く 《スペード》 アマラウ、ドトールがブロックに行く 《クラブ》 アマラウ、ドトール、石崎、リマがブロックに行く 《JOKER》 イベント発生しちゃう? しちゃおっか。
[640]森崎名無しさん:2012/10/18(木) 17:21:49 ID:??? ★サンパウロのディフェンスリカバリー→ スペード6
[641]アナカン ◆lphnIgLpHU :2012/10/18(木) 17:22:57 ID:??? 安定して更新できる保証がないので早速人気投票の項目を埋めました。 不足分があれば各自で足して下さって構いません。 宜しくお願い致します。
[642]森崎名無しさん:2012/10/18(木) 17:47:24 ID:??? >>641 ヤベッチュの章の登場人物は追加してもいいですか?
[643]森崎名無しさん:2012/10/18(木) 20:32:50 ID:??? ナットーがいなーい
[644]アナカン ◆lphnIgLpHU :2012/10/19(金) 12:48:53 ID:??? > サンパウロのディフェンスリカバリー→ スペード6 > 《スペード》 アマラウ、ドトールがブロックに行く ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――― ミハエルはチラリと石崎の姿を視線に入れる。 三杉に闘牛のような捌かれ方をされてから、ようやく体勢を戻した所だ。 ミハエル「一個のプレイで思考を完結させているからそうなる… やはり貴様はヤマザルに過ぎないと言う事デス。 そして…」 先の展開を予測しない三流以下のプレイだと、ミハエルは吐き捨てた。 視線を再びシュートコースに戻すと、そこにはドトールとアマラウが立ちはだかっている。 ゴールまでの道を妨げているのは、もう彼等2人だけ。 しかも彼等にはシュートブロックに関する突出した技量もないようである。 アマラウ「調子に乗るのもいい加減にして貰おうか…!」 ミハエル「フフン、下品なおサルさんは大人しくしてらっしゃイ!」 ドトール(確かこの男、足の負傷を引き摺っていたか…? ……一度痛い目に合わせるのも良いかも知れないな。)
[645]アナカン ◆lphnIgLpHU :2012/10/19(金) 12:50:54 ID:??? 先着2名様(順番通りじゃない書き込みは無効)で ★ミハエル ローズバスター(!card)72+(!dice + !dice)=★ ★ドトール ブロック(!card)70+(!dice + !dice)+(人数補正+1)= アマラウ ブロック(!card)70+(!dice + !dice)+(人数補正+1)=★ と書き込んで下さい。マークと数値で分岐します。 【シュート】−【クリアorブロックMax】 ≧1 → ゴールネットに突き刺さる。 =0〜-1 → 左から順に(三杉がねじ込みゴール、ブンナークがねじ込み) ≦-2 → サンパウロボールに。
[646]森崎名無しさん:2012/10/19(金) 12:51:10 ID:??? ★ミハエル ローズバスター( ハートK )72+( 3 + 6 )=★
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24