※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【あの頃僕達は】Another-CU_5【少年だった】
[802]アナカン ◆lphnIgLpHU :2012/11/02(金) 12:12:34 ID:??? バッ! ダラピッコラ「跳んだ!? 」 三杉「そうか、ジャンピングボレーか!」 ぺぺ「うぉらあーーーーー!!!」 ただタイミングを合わせてダイレクトにボレーを蹴り込むのとは違った。 新田のように、ランニングから直接、シビアなタイミングを狙い打つのとも違う。 ビクトリーノやルーベンに見る、幅跳びの要領で天外な位置から撃ち出してくる奇襲とも違う。 高い打点から直弾を撃ち降ろす事で高さエネルギーが加わり、そしてジャンプが体幹の回転を スムーズにするため遠心力も増す…純粋に威力を上げる為の工夫、ジャンピングボレーだった。 ただこのボレーはコンパクトなシュートフォームが求められ、スイング速度の調整もナーバス… 実用的なレベルに持っていくには、器用さと思い切りの良さが必要だった。 翼(シュート力が無くても補う術はある…それは岬くんが教えてくれた事だ。 でも、あのGKには通用しないだろう。 少なくとも今は。) ラムカーネ「任務了解、ボールを掴み取る。」 撃ち出されようするコースへラムカーネは走っていた。 ゼロシステムの見せる未来予想を疑う事なく。
[803]アナカン ◆lphnIgLpHU :2012/11/02(金) 12:13:42 ID:??? 先着4名様(順番通りじゃない書き込みは無効)で ★ぺぺ ジャンピングボレー(!card)74+(!dice + !dice)=★ ★ダラピッコラ 低クリア(!card)69+(!dice + !dice)=★ ★ミュラー ブロック(!card)69+(!dice + !dice)+(人数補正+1)= スペルマン ブロック(!card)69+(!dice + !dice)+(人数補正+1)=★ ★ラムカーネ キャッチ(!card)74+(!dice + !dice)+(ゼロシステム+5)=★ と書き込んで下さい。マークと数値で分岐します。 【シュート】−【クリアorブロックMax】 ≧6 → シュートは邪魔される事なく放たれた。 =5〜1 → シュートは放たれた。だが有効ブロック分だけ威力減少。(1の場合-2、他は-1) =0〜-1 → 左から順に(ストラットがフォロー、翼がフォロー) ≦-2 → ヴィオラボールに。 【シュート】−【セービング】 ≧2 → ゴールに突き刺さった! =1〜-1 → 左から順に(翼がねじ込み、マウリシオがフォロー、オワイランがフォロー) ≦-2 → ラムカーネがキャッチ成功。 【基本ルール以外の補正・補足・備考】 ミュラーのマークがダイヤで[ラインズスピリッツ(+4)]が発動。
[804]森崎名無しさん:2012/11/02(金) 12:16:03 ID:??? ★ぺぺ ジャンピングボレー( スペード8 )74+( 1 + 3 )=★
[805]森崎名無しさん:2012/11/02(金) 12:21:48 ID:??? ★ダラピッコラ 低クリア( ハート8 )69+( 1 + 6 )=★
[806]森崎名無しさん:2012/11/02(金) 12:23:06 ID:??? ★ミュラー ブロック( ハート9 )69+( 6 + 5 )+(人数補正+1)= スペルマン ブロック( スペードJ )69+( 1 + 2 )+(人数補正+1)=★
[807]森崎名無しさん:2012/11/02(金) 12:31:12 ID:??? ★ラムカーネ キャッチ( スペード5 )74+( 4 + 5 )+(ゼロシステム+5)=★
[808]アナカン ◆lphnIgLpHU :2012/11/02(金) 15:40:10 ID:??? ◎ぺぺ ジャンピングボレー( スペード8 )74+( 1 + 3 )=[78] ダラピッコラ 低クリア( ハート8 )69+( 1 + 6 )=77 ◎ミュラー ブロック( ハート9 )69+( 6 + 5 )+(人数補正+1)=[81] スペルマン ブロック( スペードJ )69+( 1 + 2 )+(人数補正+1)=73 【シュート】−【クリアorブロックMax】≦-2 → ヴィオラボールに。 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――― FW志望であるぺぺはキック力不足に悩まされてきた。 言うほど足りていない訳ではないが、傍にストラットが存在するのが致命的だった。 ストラットが比較対象では、セカンドストライカーというのを差し引いても、 力不足と判断され易いのは言うまでもない。 また最大のライバルチーム、パルメイラスとの試合でゴールを挙げられないのも大きい。 パルメイラスGKが持つ人並み外れた瞬発力は、ぺぺのキック力では勝負にならなかったのだ。 だがそれを打開する手段… キック力のない選手がハードショットを撃つ手段は翼が知っていた。 ぺぺ「(抱える悩みをツバサに打ち明けた時、アイツはこれを教えてくれた!) うおぉぉぉっ!! いっけえぇぇぇぇぇぇぇ!!!!!」 ジャンプして高い打点から放つボレー、その名もジャンピングボレーである。 ぺぺはここで一発決めてみせると意気込んだ。 しかしそこに気負いの成分が多く含まれていたのは否定できない。 ダラピッコラはそれを見抜いていた。
[809]アナカン ◆lphnIgLpHU :2012/11/02(金) 15:41:27 ID:??? ダラピッコラ「(動きが硬え!?) っしゃ、これならっ!」 バッ バッ! ジュッパアァァァァァァァァァン!!! ダラピッコラ「チッ!」 同じくタイミングを合わせたダラピッコラがぺぺと交差した。 結果、寸でのところでぺぺがボレーを撃ち下ろす。 しかしジャストミートには程遠く、ダラピッコラの仕事としては十分だった。 ミュラー「ハァッ!」 トンッ ぺぺ「く、くっそ…!」 読みと度胸だけでなく、フットワークにも磨きをかけたミュラーが易々ブロック。 ぺぺのシュートはGKまで届かず、サンパウロの攻撃の芽はまたも潰えた。 この時点で前半は残り15分となっていた。 先着2名様(順番通りじゃない書き込みは無効)で ★前半戦もそろそろ佳境→!card★ ★経過時間→!dice★ と(!とcardの間のスペースを埋めて)書き込んで下さい、カードやダイスによって分岐します。 《ダイヤ、ハート》 ヴィオラボール 《スペード、クラブ》サンパウロボール 《JOKER、クラブA》 イベント発生 ※数値が高いほど、ボールを持ったチームに有利な展開になります。 (三杉の現在ガッツ:475/890)
[810]森崎名無しさん:2012/11/02(金) 15:45:58 ID:??? ★前半戦もそろそろ佳境→ ハートQ ★
[811]森崎名無しさん:2012/11/02(金) 15:48:04 ID:??? ★経過時間→ 6 ★
[812]森崎名無しさん:2012/11/02(金) 17:05:02 ID:??? かなり相手陣地深くからかな 前半あと僅かだけどあと一点は欲しい。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24