※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【More】キャプテン霧雨92【tenderly】
[101]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2012/10/02(火) 00:56:38 ID:??? 金木のパス→ ハート6 >>カペロマンにパス (7)金木「……ここは、こっちだ!カぺロマン!」 グォォッ! 大妖精「さ、させません!」 (7)金木「いけェ!」 先着2名様で 金木→パス 65+!card 大妖精→パスカット 62+!card と書き込んでください。 攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します 2≦ カペロマンがパスキャッチ 1= 早苗がフォロー 0= こぼれだま ランダム -1= 瀬田がフォロー -2≧ 大ちゃんがやったよ 【順番どおりではない書き込みは無効です】 金木のカードがダイヤ・ハート・スペードの時『ドライブパス(+4)』が発動します 金木のカードがダイヤの時【上手いパス(+2)】が発動します 大妖精のカードがダイヤ・スペードの時『スパイラルパスカット(+4)』が発動します
[102]森崎名無しさん:2012/10/02(火) 00:57:24 ID:??? 金木→パス 65+ クラブJ
[103]森崎名無しさん:2012/10/02(火) 00:57:44 ID:??? 大妖精→パスカット 62+ スペード7
[104]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2012/10/02(火) 23:23:19 ID:??? 金木→パス 65+ クラブJ=76 大妖精→パスカット 62+ スペード7=69+『スパイラルパスカット(+4)』=73 >>カペロマンがパスキャッチ 大妖精「え、ええいっ!!」 ダダッ…グルルルッ!! (7)金木「!(ローリングセーブの動きでパスカット…!)」 さっきは瀬田に隠れて目立たなかったが大妖精のカットだが、それなりに鋭い。 金木が迂闊にパスを出していればカットされていただろう。 しかし、金木のパスはドライブではなく低いグラウンダー。 シュルルルッ…! 大妖精「ああっ!?」 (7)金木「(よし…!ドライブ回転を掛けないのは賭けだったが…)」 カペロマン「ナイスパスだ、カネキ…今なら!」 ダッ!! 確かにチルノはいる。しかしレティの指示がないままにサイドチェンジしたため…。 人数差を作るということが出来ない。 そして純粋な対決ならば負けない、カペロマンにはその自負がある。
[105]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2012/10/02(火) 23:24:26 ID:??? カペロマン「そろそろ抜かせてもらうぜ、お嬢さん!」 チルノ「なにいってるかしらないけどあたいがさいきょーナンバーワンよ!」 先着2名様で カペロマン→ドリブル 69+【サイドの魔術師(+3)】+!card チルノ→タックル 65+【相互補正(+3)】+!card と書き込んでください 攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します 2≦ カペロマンが突破成功、チャンスだ! 1= 早苗がフォロー 0= ラインを割りスローイン 合計値が奇数で愉快 偶数で守矢 -1= 妖精MFTがフォロー -2≧ この試合のモテロマンはどうしたんだ… 【順番どおりではない書き込みは無効です】 カペロマンのカードがダイヤの時『バジリスク(未完成)(+4)』が発動します カペロマンのカードがハートの時『スネークバイト(+3)』が発動します チルノのカードがダイヤ・ハートの時『アイシクルフォール(+4)』が発動し、吹っ飛び係数は5です チルノのカードが9の時【エキセントリッカー】が発動し、敵味方問わず自分以外の選手の数値を-2します チルノのカードがダイヤ・スペードの時【フリーズアトモスフェア(+2)】が発動し、発動した必殺技の威力を+1します
[106]森崎名無しさん:2012/10/02(火) 23:27:21 ID:??? カペロマン→ドリブル 69+【サイドの魔術師(+3)】+ クラブA
[107]森崎名無しさん:2012/10/02(火) 23:27:33 ID:??? チルノ→タックル 65+【相互補正(+3)】+ スペードK
[108]森崎名無しさん:2012/10/02(火) 23:27:58 ID:??? チルノ→タックル 65+【相互補正(+3)】+ スペード6 お前もう帰れ
[109]森崎名無しさん:2012/10/02(火) 23:29:02 ID:??? >>101 >(7)金木「……ここは、こっちだ!カぺロマン!」 またしてもモドキだーーー
[110]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2012/10/02(火) 23:31:49 ID:??? >>108 前の人里杯といい最終戦に不調になる蛇である >>109 どういった原理で偽物が出てくるのだろう…一応一発で出るはずなんですが…
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24