※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【再会?】ファイアーモリブレム41【再会!】
[11]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/10/19(金) 12:53:54 ID:??? ☆経験値関係について ・戦場パート 敵にダメージを与える→10 敵に止めを刺す→40 ボスに止めを刺す→80 回復の杖を使う→20 特殊な杖を使う→30 出撃して無事生き残る→40 ※闘技場での戦闘では、削りによる10の経験値は得られません。 ・サッカーパート 各行動が成功する→20(差が2以上で勝負がついた場合のみ) 点を入れる→50 試合に勝つ(チーム全員)→80 試合に負ける(チーム全員)→20 ※試合が決着しない場合はルールにより延長戦、そしてPK合戦となります。 この場合のPKでのシュートでは経験値は入りません。 ☆戦場パートの覚醒 攻撃判定などでJOKERを出した場合項目に応じて能力が上がったりスキルを習得します。 攻撃判定では力や攻撃系スキル。守備判定では守備や魔法防御、防御系スキルなどを習得できます。 ☆試合中の覚醒 Kを出して勝利したときの項目に応じて能力が上がります。 JOKERの場合は大幅に能力が上がり、新たな技やスキルも習得します。
[12]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/10/19(金) 12:55:18 ID:??? ☆サッカーパートの計算式 ・基本的に本編と同じ計算です。が、試合中の自動ガッツ回復はありません。 ・攻撃側と守備側両方が判定時にクラブを引いた時に反則が発生します。 この時反則を犯すのはカードの数値が低かった方です(同数の場合は守備側になります) ただしこれはドリブル対タックルやシュート対クリアと言った接触プレイの時に限られ、 非接触プレイでは反則が発生しない物とします。 ・さらに守備側が複数の人数で攻撃側を囲んだとき、その人数分だけ+補正が働きます。 3人で囲めば+3、6人で囲めば+6の補正がつくので、エースにマークをつけるのはかなり有効な戦法です。 ・シューターとキーパーのカードの数字の和が14の場合、守備側が負けた場合に限り シュートはゴールポストに当たり、更にカードのマークまで一致した場合は枠外になります。 ツインシュート系だけは特別で、お互いのマークが一致したらポストが発生します。 ・シュートをブロックしきれなかった場合でも、シュート力−ブロック力=2〜4だった場合は シュートの威力が−1されます。この効果は重複します。 ・守備側のカードのみ『三すくみ』の恩恵を受けることが出来ます。 ダイヤ>ハート>スペード>ダイヤの組み合わせで有利なカードだと+2、不利だと-2の補正を受けます。 ・相手のカードと同じ数値の場合、三すくみで勝利した方のカードの数値が3倍されます。 三すくみが関与しない場合は元の数値の低い方が3倍されます。 ・守備側が複数で相手を囲んだ場合、先に判定したキャラが勝利、こぼれ球、反則にした場合 後で判定したキャラの判定はキャンセルされ、ガッツも消費されません。 ・攻撃側が複数で仕掛ける場合、一番数値の多いキャラのマークが三すくみの対象となります。 なお、反則判定の場合は全キャラが対象となります。
[13]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/10/19(金) 12:56:53 ID:??? ☆戦場パートの森崎のステータス 森崎 キーパー レベル15 EXP50 7戦4勝0敗 1500G 成長率 HP26/26 70+70※次回レベルアップ限定 力 16 40 技 16 25 速 20 70 運 19 50 武 12 20 守 20 40 魔 4 3 指揮2 スキル『守護』同じ部隊の味方への致死量のダメージを自分のHPが0になるまで肩代わりできる 『星撃』攻撃判定がダイヤで攻撃合計値が1.5倍(切り捨て)になる 『小盾』守備判定がダイヤで受けるダメージを半分(切り捨て)にする 『疾走』攻撃速度が常に+3 持ち物 『鉄の斧』(威力8 命中4 重さ7 武器1) 『鉄の剣』(威力5 命中5 重さ2 武器1) 『フェザー(ヒヨコ)』 『パンチグローブ』(パンチ系+1) 支援 マルス(2)ライアン(1)
[14]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/10/19(金) 12:58:22 ID:??? ☆サッカーパートの森崎のステータス 最大ガッツ 520/520+60 ドリブル 28 パス 26 シュート 24 タックル 26+0.5 パスカット 28 ブロック 28 競り合い 26+0.5 スルー 31 セーブ力 30 飛び出し 29+2 備える 26+4 浮き球補正 3 幸運補正 3 『がんばりセービング』キャッチ技 威力4 消費120 『がんばりダイビング』パンチング技 威力7 消費160 味方のフォロー率増加 『がんばりセービング・改』 キャッチ技 威力9 消費200 『がんばりヒップアタック』パンチ技 威力10 消費100〜400 バランス矯正 『カウンターパンチ』飛び出し技 威力10 消費240 勝利で相手を必ず吹っ飛ばすが敗北で自分が必ず吹っ飛ぶ 『頑張竜セービング』キャッチ技 威力15 消費320 『やや華麗なドリブル』 必殺ドリブル 確率1/4で発動。威力2 『キープドリブル』 必殺ドリブル 確率1/4で発動。威力2 こぼれ球時絶対勝利 『ヒールリフト』 必殺ドリブル 確率1/4で発動。威力4 『マーベラスコンビ』必殺ワンツー 要マルス 威力5 『マーベラスツイン』必殺ツインシュート 要マルス 威力12 消費270 吹っ飛び3 スキル『慎重な判断』キーパーとの一対一時、判断ミスによるマイナス補正を打ち消す スキル『そう何度も抜かれてたまるか』1失点後、キーパーの全判定で1/2で+3 スキル『リザイアパンチ』ノーマルパンチ選択時、2差で勝利した場合、数値差の×10/2のガッツを回復
[15]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/10/19(金) 12:59:50 ID:??? ☆〜恐怖の記憶が力に変わる!別録・ラーニングセーブ辞典〜☆ 『キャノン』+1 『オーバー』+1『ライジング』+1『ツイン』+2 ☆〜沢山集めて輝かせ!別録・星のかけら辞典〜☆ 『イスラス』1/1『シェスター』0/1『マーガス』0/1『ビクトリーノ』1/1 『中里』1/1『若林』1/1『シュナイダー』0/1『肖』1/1
[16]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/10/19(金) 13:01:58 ID:??? テンプレはここまで。 2つの世界を股にかけ、様々な人達と『再会』していく展開になりそうなので 今回のタイトルを採用させていただきました。感謝です! さてさて、森崎板トップにも書かれている通り、22日の月曜から秋の人気投票祭りが開催されます。 アナザーカンピオーネさん、キャプテン霧雨さん、ラインライダー滝さん、よろしくお願いします。 そしてあのスレの方も…?ぜひとも盛り上がれるようにしたいところですね。 投票所を設置してくれた698さんにと、いつも投票や判定に参加してくれる皆さんに感謝です。 ここまで続けることができたのは皆さんのおかげです。 拙い進行のGMではございますが、これからもよろしくお願いいたします。 それでは41スレ目のファイアーモリブレムを始めさせて頂きます。今度こそ全員無事で帰ってこれますように…!
[17]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/10/19(金) 17:23:52 ID:??? 〜前スレ最後の判定のおさらい〜 マケドニア反乱軍との決戦にて、市街地の防衛を任された森崎隊。 メンバーのドーガは怪しいローブの男を追いかけるが逃げられてしまう。 だが、相手も慌てていたらしく何かを落としていったらしい。 ★キラキラマス→ ダイヤ6 ★ >ダイヤ→これは…『マスタープルフ』!俺の長年の夢のジェネラルの道が切り開けた! =========== ドーガ「こ、これはまさか!」 碧と金の十字の模様が描かれた勲章。これを手にしたものは秘められた力を解放できると言われている。 戦う者たち全てが欲する栄誉の勲章『マスタープルフ』だ。 ドーガ「まさか俺の長年の夢だったジェネラルへの道がこうもあっさり開けるとは。 ……いや、俺はまだアーマーナイトとしては未熟だ。 もっと精進し、自分に自信を持てるその日が来るまでこの勲章は封印しておこう…」 マスタープルフは勲章を身につける者を見定める。未熟なものはその勲章を掲げることすら許されない。 覚醒を祝福する光を受ける資格を得られる力をできるだけ早く身につけなくては。 ドーガはこの戦いでの活躍を強く決意し、強く拳を握り締めるのだった。 ドーガ「(だが、結局あの怪しい男は何者だったのだ?いや、男かどうかすらも確認できなかった…)」 ※ドーガが『マスタープルフ』を手に入れました。レベル10以上のキャラがクラスチェンジできます。(一部を除く) アンナ「(ふ〜…危ない危ない。この『秘密の店』用のアイテムはその名の通り 秘密の裏ルートで仕入れたモノ。仕入れどころを見つかる訳にはいかないのよね)」 追跡者を振り切り、ようやく一息ついて道具袋の在庫を確認するアンナ。 彼女が金切り声のような悲鳴を上げたのは言うまでもない……
[18]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/10/19(金) 17:26:00 ID:??? 〜戦闘訓練〜 ルーク「……ふぅ〜……まだだ、こんなんじゃまだ届かねぇ……!」 誰かの代理という立場ではなく、自らアリティア一の騎士になろうと決意したものの そう簡単に実力が身につくわけもない。ルークのようにある程度成長した状態ならばなおさらだ。 ルーク「(この僅かな時間も惜しい。俺は本当の意味で第七小隊にとっての『エース』にならなきゃいけねぇんだ)」 懐に閉まっているクリスの鎧のかけらを握りしめ、額の汗を拭いルークは訓練に勤しむ。 ★ルークの戦闘訓練→!card★ !とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します ダイヤ→基礎訓練で経験値ガッポリ! ハート→ステータスアップ特訓で一気に成長してやる! スペード→成長率アップ特訓でレベルアップに期待を込めるぜ! クラブ→もっとカッコイイスキルなんかを開発ちゃったりなんかして! JOKER→全部やっちゃえ!
[19]森崎名無しさん:2012/10/19(金) 17:30:23 ID:??? ★ルークの戦闘訓練→ ダイヤK ★
[20]森崎名無しさん:2012/10/19(金) 17:48:44 ID:??? いらんとこでカード運つかうな
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24