※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【再会?】ファイアーモリブレム41【再会!】
[268]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/10/25(木) 14:46:58 ID:??? 重騎士Aの突きを身をかがめて避け、素早く反撃を繰り出すマルス。 だが、相手も攻撃後の隙をうまく潰しており、なかなか決定打を叩き込めない。 マルス「(城門の防御効果があるとはいえ、ここまで堅牢な守りを固められると厳しいな…)」 重騎士はその硬い鎧から当然守備力に長けている。 だが、あくまでも武器による攻撃の耐久力に限った話であり、 魔法のような特殊な守りでなければ防げない攻撃に対しては弱いのだ。 重騎士B「だから早いうちにアンタにはお陀仏してもらわんとなぁ!」 マルス「しまった!リンダ、気をつけてくれ!」 リンダ「くっ……私だってカダインで修行を積んできたのよ。これくらい訳ないわ!」 重騎士Aに釣り出された形になったマルスは、後衛のラインに侵入を許してしまう。 リンダは万が一のための防護呪文の詠唱を準備しつつ、妖しい光を放つ装丁の魔導書を広げる。 リンダ「(大丈夫。私にはこの『リザイア』の魔法があるのだもの。 そう簡単にやられてたまるものですか!)」 相手の体力を吸収するこの魔法があれば、相手の攻撃を受けつつも回復ができる。 すなわち、味方を守る『盾』にもなれる攻防一体の呪文なのだ。 リンダ「何故か女性しか習得できないおかしな呪文だったけれど、 オーラに続く私の『秘術』の実験台になってもらうわよ!」 重騎士B「な、なんかやけに自信満々だなこの女。お、俺が怖くないってのかー!?」 怯えてすくみ上がる姿を期待していた重騎士Bは、逆上しながら槍をリンダに向けて振り回す。
[269]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/10/25(木) 14:48:25 ID:??? 先着『2名』様で ★重騎士B 22/22 鋼の槍(攻速…0 係数…) 命中判定→!card+8+指揮(2)= 攻撃判定→!card+17+指揮(2)= 回避判定→!card+2+指揮(2)+城門(3)= 守備判定→!card+0+指揮(2)+城門(3)=★ ★リンダ 21/21 リザイア(攻速…0 係数…ダイヤK〜8) 命中判定→!card+13+指揮(2)= 追撃判定→!card+13+指揮(2)= 攻撃判定→!card+15+指揮(2)= 回避判定→!card+10+指揮(2)= 守備判定→!card+3+指揮(2)=★ と!とcardの間のスペースを埋めて上から順番に書き込んで下さい。 【補足・補正】 戦闘計算式は>>10を参照してください
[270]森崎名無しさん:2012/10/25(木) 14:59:11 ID:??? ★重騎士B 22/22 鋼の槍(攻速…0 係数…) 命中判定→ スペード3 +8+指揮(2)= 攻撃判定→ ダイヤ4 +17+指揮(2)= 回避判定→ スペードQ +2+指揮(2)+城門(3)= 守備判定→ ハート6 +0+指揮(2)+城門(3)=★
[271]森崎名無しさん:2012/10/25(木) 14:59:45 ID:??? ★リンダ 21/21 リザイア(攻速…0 係数…ダイヤK〜8) 命中判定→ ハート6 +13+指揮(2)= 追撃判定→ クラブK +13+指揮(2)= 攻撃判定→ ダイヤQ +15+指揮(2)= 回避判定→ スペード5 +10+指揮(2)= 守備判定→ クラブK +3+指揮(2)=★
[272]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/10/25(木) 15:18:39 ID:??? リンダの追撃判定の項目はこちらのミスです。失礼しました。 =========== ★重騎士B 22/22 鋼の槍(攻速…0 係数…) 命中判定→ スペード3 +8+指揮(2)=13 攻撃判定→ ダイヤ4 +17+指揮(2)=23 回避判定→ スペードQ +2+指揮(2)+城門(3)=19 守備判定→ ハート6 +0+指揮(2)+城門(3)=11★ ★リンダ 21/21 リザイア(攻速…0 係数…ダイヤK〜8) 命中判定→ ハート6 +13+指揮(2)=21 攻撃判定→ ダイヤQ +15+指揮(2)=29 回避判定→ スペード5 +10+指揮(2)=17 守備判定→ クラブK +3+指揮(2)=18★ 重騎士Bの攻撃!リンダは素早く身をかわした! リンダの反撃!重騎士Bに18ダメージ! リンダは20の経験値を得た =========== 重騎士B「(しかし……この魔導師の女、随分色っぺぇ格好をしてやがるなぁ。グヘヘ)」 長く切れたスリットから見える魅惑的な生足についつい気を取られてしまう。 さらに呪文の詠唱の影響でその布地がふわりと浮き上がりつつあるのだから辛抱たまらなくなってくる。 まったく集中できなかった重騎士Bの攻撃は、身軽なリンダに呆気無く避けられる。 リンダ「下手に身構えて損した気分ね。でも、ラッキー!」 リンダは鈍く光る球状の魔力を相手に投げつけ、重騎士Bの生命力を吸収する。 魔力を安定させる金色のブレスレットがはめられた細長い腕を翻し、光の球を引き戻す。 重騎士Bは一瞬何が起こったのか分からずに立ち尽くしていたが、やがてガクリと膝を付く。 重騎士B「(な、な、なんだァ…急に目眩が…それになんだか腹も減ってきやがったし…)」
[273]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/10/25(木) 15:20:13 ID:??? リンダ「(体力吸収という効果が無くてもかなりの威力ね。…ちょっと詠唱に時間がかかるのが難点だけど)」 サンダーのように短い詠唱で済む呪文ならば、連続で術式を発動させることも難しくはないのだが、 やはり高位クラスの呪文となると、かなり修練を積まなければ連続で放つことはできそうにない。 重騎士C「うう…これだから魔道士との戦いは嫌なんだ。不気味な力を使いやがって!くっそーっ!」 重騎士Bの謎の疲労に恐れを抱いた重騎士Cは、素直にマルスの方へと向かってくる。 マルス「リンダは凄いな。魔道士としてさらにレベルアップしている。僕も負けてはいられない!」 総大将である自分が負ければそれこそ一巻の終わりなのだから、尚更気合を入れなおしマルスは剣を構える。
[274]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/10/25(木) 15:21:42 ID:??? 先着『2名』様で ★重騎士C 22/22 鋼の槍(攻速…0 係数…) 命中判定→!card+8+指揮(2)+有利(3)= 攻撃判定→!card+17+指揮(2)+有利(3)= 回避判定→!card+2+指揮(2)+城門(3)+有利(3)= 守備判定→!card+10+指揮(2)+城門(3)+有利(3)=★ ★マルス 31/31 レイピア特効(攻速…14 係数…ダイヤ ハートK) 命中判定→!card+21+指揮(2)= 追撃判定→!card+21+指揮(2)= 攻撃判定→!card+24+指揮(2)= 回避判定→!card+14+指揮(2)= 守備判定→!card+11+指揮(2)=★ と!とcardの間のスペースを埋めて上から順番に書き込んで下さい。 【補足・補正】 マルスの攻撃判定がダイヤで『破砕』で相手の守備合計を半分(切り捨て)にし守備スキルを無効化 マルスの攻撃判定がハートで『連続』で2回攻撃 マルスの回避判定がダイヤ・ハートで『観察』で相手の攻撃・命中スキルを無効化 戦闘計算式は>>10を参照してください
[275]森崎名無しさん:2012/10/25(木) 15:22:50 ID:??? ★重騎士C 22/22 鋼の槍(攻速…0 係数…) 命中判定→ クラブ7 +8+指揮(2)+有利(3)= 攻撃判定→ スペードK +17+指揮(2)+有利(3)= 回避判定→ クラブ5 +2+指揮(2)+城門(3)+有利(3)= 守備判定→ スペード5 +10+指揮(2)+城門(3)+有利(3)=★
[276]森崎名無しさん:2012/10/25(木) 15:27:06 ID:??? ★マルス 31/31 レイピア特効(攻速…14 係数…ダイヤ ハートK) 命中判定→ ダイヤA +21+指揮(2)= 追撃判定→ スペードK +21+指揮(2)= 攻撃判定→ スペード10 +24+指揮(2)= 回避判定→ ダイヤ9 +14+指揮(2)= 守備判定→ ダイヤ5 +11+指揮(2)=★ あたるとやばい…
[277]森崎名無しさん:2012/10/25(木) 15:33:09 ID:??? そしてこの本気アタックである
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24