※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【再会?】ファイアーモリブレム41【再会!】
[682]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/11/11(日) 18:18:22 ID:??? >D がんばりダイビング 消費170 威力61+1 フォロー率増加 森崎はレンセンブリンクのシュートコースを見極めると同時に、 右サイドを駆ける中里の姿を確認する。 シュートブロックに間に合わなかった分、スムーズなカウンター要員として 相手のシュートと同時にオーバーラップを始めたのだ 中里「(森崎殿ならば、きっと拙者の方に向かって弾き返す算段を組み立てているはず)」 森崎「(ああ。俺は必ずお前の足元を狙ってボールを送り届けてみせる!)」 指先が震える。ほんの数分前の失態が頭の中にフィードバックしているのだ。 このトラウマ的思考と、慢性的な伸び悩みで2年前の森崎は苦しんできた。 だが、自分はこの悩みという雲を振り切った。昨日の雨が嘘のように晴れ切った、 この夕闇のアムステルダムの街のように、森崎の視界は淡い光に包まれている。 森崎「来い、レンセンブリンク!お前に二点目をやるわけにはいかん!」 黒豹のロゴが描かれた異界の友のグローブを強く握り締め、森崎は拳を固める。
[683]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/11/11(日) 18:19:47 ID:??? 先着『3名』様でブロックごとに判定をお願いします。 ★オランダトリオ→!card+ トリニティブレイク60=★ ============ ★シェスター→!card+ ブロック48+(人数補正+3)= ガスコイン→!card+ ブロック41+(人数補正+3)= ブローリン→!card+ ブロック50+(人数補正+3)=★ ============ ★森崎→!card+ がんばりダイビング62+(距離補正+2)+(ラーニング+2)=★ !と cardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します 【攻撃側】−【守備側】(ディフェンダー) ≧5→そのままキーパーとの対決へ ≧4〜2→威力を減衰しながらキーパーとの対決へ =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。左から順に (イスラスとマーガスが競り合い)(ベルンハルトがフォロー)(シュバルツェンがフォロー) ≦−2→ブロック成功。ボールを奪った! 【攻撃側】−【守備側】(キーパー) ≧2→レンセンブリンクのシュートがブレーメンのゴールに突き刺さる! =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。左から順に (ラインを割りアヤックスのCK)(ベルンハルトがフォロー)(シュバルツェンがフォロー) ≦−2→森崎がボールをパンチ!中里がフォロー 【補足・補正】 オランダトリオのカードがダイヤ・ハートでGKのバランスを崩す(-3の補正) ブローリンのカードがダイヤで『鋼鉄の腹筋』で+10(消費300 減衰範囲+2 減衰効果+2) ブローリンのカードがハート・スペードで『パワーブロック』で+7(消費160) 森崎のカードがダイヤ・ハートで『そう何度も抜かれてたまるか』で+3 その他は>>12を参照してください。
[684]森崎名無しさん:2012/11/11(日) 18:22:15 ID:??? ★オランダトリオ→ スペード5 + トリニティブレイク60=★
[685]森崎名無しさん:2012/11/11(日) 18:22:40 ID:??? ★シェスター→ ハートJ + ブロック48+(人数補正+3)= ガスコイン→ ハート10 + ブロック41+(人数補正+3)= ブローリン→ クラブ9 + ブロック50+(人数補正+3)=★
[686]森崎名無しさん:2012/11/11(日) 18:23:01 ID:??? ★森崎→ ダイヤ5 + がんばりダイビング62+(距離補正+2)+(ラーニング+2)=★
[687]森崎名無しさん:2012/11/11(日) 18:25:45 ID:??? シェスターが止めてくれなければ必殺で即死だった
[688]森崎名無しさん:2012/11/11(日) 18:26:32 ID:??? …いやホント芸術的だなここまで来ると<森崎の被必殺芸 ただ、必殺の時に三すくみの+2が入らないならCK、 またブロッカーとの数字合わせは別と考えるなら2減衰でフォローではある。 そこに期待するしか無いが・・。
[689]森崎名無しさん:2012/11/11(日) 18:26:34 ID:??? こええ
[690]688:2012/11/11(日) 18:27:35 ID:??? あ、そうか、シェスターが三すくみ勝利でこぼれ球に持ち込んでるのか、失敬。
[691]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/11/11(日) 18:49:01 ID:??? >>687 ブレーメンの顔かつキャプテンですからね。非常に頼もしいチームメイトです! >>688-690 森崎「得意なトランプゲームは神経衰弱です!」キリッ =========== ★オランダトリオ→ スペード5 + トリニティブレイク60=65★ ★シェスター→ ハートJ+(有利+2) + ブロック48+(人数補正+3)=64 ガスコイン→ ハート10 + ブロック41+(人数補正+3)= ブローリン→ クラブ9 + ブロック50+(人数補正+3)=★ 【攻撃側】−【守備側】(ディフェンダー) =1→ボールはこぼれ球に。イスラスとマーガスが競り合い =========== シェスター「君たちの浅はかな考え。このドイツのコンピューターと呼ばれる俺が看破できないとでも思った?」 クリスマンを上げ、オランダトリオを最前線でそろい踏みにした段階で 何か策を仕掛けてくると踏んでいたシェスターは、ビクトリーノの忠告もあり、 いち早くシュートブロックのために行動していた。 シェスター「(クライフォートのようなブロックを貫き吹き飛ばすようなキック力は奴には無い。 コースの間にさえ割り込むことができれば……!)」 タンッ!クルルッ……! シェスター「届けぇ!」 チッ!バァン!! 実況「弾いたァ!シェスター選手のブロックが決まりボールはこぼれ球になったァ〜!!」
[692]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/11/11(日) 18:50:54 ID:??? クリスマン「そんなァ!俺たちのトリニティブレイクが通じないなんて!」 レンセンブリンク「くっ…!小賢しい真似をしてくれますね…」 カイザー「ひえ〜っ!なんちゅう不可思議な動きをしやがるんだ〜」 スパイラルパスカットの要領で、回転ジャンプの勢いで移動距離を短縮させると 足の先でかろうじてシュートの軌道を変えることに成功する。 地面をえぐるようにはねたボールはブレーメン陣営の中央付近にふわりと浮き上がる。 しかし、このこぼれ球に素早く詰め寄る影があった。イスラスである。 イスラス「まだ俺たちの攻撃は終わっていない」 三杉「これがボクたちアヤックスの基礎戦術。『トータルフットボール』だ。 常に全員攻撃を持続することによりこぼれ球のフォローの主導権を相手に渡さない……なっ!?」 マーガス「オラオラオラ!シェスターのガッツを無駄にはさせないぜ!」 イスラス「なっ…どうしてアンタがそこにいる!?」 クライフォート「こぼれ球の位置を先読みされていた?まさか、ただの偶然に過ぎん!」 シェスター「そうだね。確かにただの偶然かもしれないね。 だが、その偶然という名の確率はある程度操作できるものさ」 ブロックを決めて尻餅をつきながらも、シェスターはマーガスに移動の指示を送っていた。 『イスラスを追え』というブロックサインを頼りに、マーガスは長身を活かした競り合いでイスラスのスピードに挑む。 マーガス「俺の高さで…」 イスラス「俺の速さが…」 マーガス・イスラス「「このボールをキープするッ!!」」
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24