※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【クラブ一族総出で】キャプテン霊夢24【支援します】
[187]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2012/11/04(日) 21:17:42 ID:bLHfLQew ナズーリンのステータスが焔を抜いて総合3位に浮上。 相変わらず紅白戦の覚醒率は高いですね。 >>183さん 一言でいえば普通に忘れていました……。幸いにも結果に大きな変動はなさそうなので (焔のドリブル−2差から−1差になりますが、結果的に希がフォローしている為) ★焔→ネオラピッドフレイム 58+(火と氷の剣+1)+ ハート2 ( 4 2 ) = 61★ ★ウサギB→ブロック 43+(人数補正+1)+(相互補正+1)+ スペード4 = 49 ※吹っ飛び!※ ウサギC→ブロック 43+(人数補正+1)+(相互補正+1)+(ハードブロッカー+2)+ ダイヤ10+俊敏なブロック(+3) = 60 -2 ナズーリン→ブロック 50+(人数補正+1)+ JOKER+高感度ナズーリンペンデュラム(+7) = 73★ ※JOKER覚醒!※ ★心→パンチング 54+(グローブ+1)+ ハートJ = ★ ※行動キャンセル!※ -2≧ 白組ボールに!(クリア―の場合、白組有利でランダム) ボシュウ! 焔「あぅっ」 焔の足元に伝わる寂しげな感触。これ以上ないくらいの打ち損ないである。 ウサギB「(ドガァ!)きゃわー」 ウサギC「(ダダダダッ!バッ!)くっ、もうちょっとなのに!」 それでもウサギBは吹き飛ばし、ウサギCのブロックをかろうじてではあるが掻い潜る。 しかし、マリオとヨッシーFC生粋のブロッカーである彼女の前には通じなかった。
[188]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2012/11/04(日) 21:19:23 ID:bLHfLQew ナズーリン「甘いぞ!その程度のシュートでは通じない!視符『高感度ナズーリンペンデュラム』!!!」 パァアアアアアア!!!!バチィッ!!! 彼女の持つペンデュラムから、いつもを遥かに超える強度の結界が展開される。 それにぶつかった焔のシュートはまるで鉄の壁にでも当たったかのように、 あっさりとその威力を無くし、ナズーリンの前にポトリと落ちる。 焔「う、うそぉ!?」 霊夢「(うわ、あの結界、相当強い妖力感じるわね)」 リリカ「うえぇ、ナズにゃんやるなぁ……」 白蓮「ナズーリン……頼もしくなりましたね」 ナズーリン「(私の結界を展開する力も徐々に上がりつつある……。これならば、 最高レベルの結界を展開する事も出来そうだな)」 ナズーリンは確実に自分の成長を実感していた。以前は単なるブロック専門の選手だったが、 今ならばブロック以外のプレイにおいても一定の貢献は出来る筈、と考えていた。 ※ナズーリンがJOKERを引いた為、全能力+1!更に『超高感度ナズーリンペンデュラム』(1/4でブロック力+8、消費ガッツ200)習得! また、『ペンデュラムガード』がオミットされました! ※ナズーリンのブロック技が限界に達しました。現時点ではこれ以上の技は覚えません。 ナズーリン「今度はこっちの攻撃だ!それっ!」 バシィッ! 焔のシュートをブロックしたナズーリンは即座にそのボールを中央のリリーへと繋ぐ。
[189]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2012/11/04(日) 21:20:52 ID:bLHfLQew リリーW「希さん、お願いします〜!」 ボールを受けたリリーWは先ほどと同じように、希のサイドアタックを使おうとする。 しかし、先ほどの失点で希のドリブルを警戒していた霊夢と早苗がこのパスをカットに入る。 勝敗に関係のない紅白戦とは言え、ここで2点差にはさせたくない。 霊夢「させないわ!」 早苗「私の前でパスは通しません!」 リリーW「届け、レインボーパス!」 ★リリーW→レインボーパス 48+!card = ★ ★霊夢→カット 49+(補正合計+2)+!card = 早苗→カット 48+(補正合計+2)+!card = ★ ★と★に囲まれた間を、先着二名様で引いて下さい。 攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します。 2≦ 通した!?希がパスキャッチ! 1= 白蓮がフォロー 0= こぼれ球、ランダム -1= 妖夢がフォロー -2≧ 霊夢達が止めた! リリーWのマークがダイヤ・ハートで『スピンパス(+2)』が発動します。 霊夢のマークがダイヤ・ハートで『先読みパスカット(+3)』、スペードで『鋭いパスカット(+2)』が発動します。 霊夢のマークがクラブ以外で相手とマーク一致時、『博麗の勘Lv7』が発動し、相手の判定を(-4)します(10/50)。 早苗のマークがダイヤで『弘安の神風(+5)』、ハート・スペードで『ミラクルフルーツ(+3)』が発動します 早苗のカードがダイヤ・ハートの3か7の場合、『奇跡の風祝Lv2』が発動。15扱いとなります(13/15)
[190]森崎名無しさん:2012/11/04(日) 21:21:23 ID:??? ★リリーW→レインボーパス 48+ ダイヤJ = ★
[191]森崎名無しさん:2012/11/04(日) 21:22:01 ID:??? ★霊夢→カット 49+(補正合計+2)+ クラブ8 = 早苗→カット 48+(補正合計+2)+ ダイヤ4 = ★
[192]森崎名無しさん:2012/11/04(日) 21:28:43 ID:??? また霊夢がスレタイの一族に支援されたようです
[193]森崎名無しさん:2012/11/04(日) 21:33:03 ID:??? そういえば会話だったからか 今回仙人パワー?VSクラブパワー?が無かったな
[194]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2012/11/04(日) 23:33:45 ID:bLHfLQew >>192さん 何というスレタイパワー…‥。 >>193さん 仙人パワーは雑談を選んでいたら判定に出ていましたw ★リリーW→レインボーパス 48+ ダイヤJ+スピンパス(+2) = 61★ ★霊夢→カット 49+(補正合計+2)+ クラブ8 = 59 早苗→カット 48+(補正合計+2)+ ダイヤ4+弘安の神風(+5) = 59★ 2≦ 通した!?希がパスキャッチ! シュルルルル!!! 霊夢「えっ!?」 早苗「(わ、私の風を超えてきた!?)」 リリーW「〜♪」 マリオとヨッシーFCの中でも最もパスカットの得意な二人、霊夢と早苗。 しかし、リリーWの放ったレインボースピンパスは綺麗な山なりの弾道を保ち、 二人の上を超えてから急激に落ちて希の足もとに収まる。 希「ナイスパス!よーし、行っくぞー!!!」 ダダダダッ!!! 希はすぐさまドリブルを開始する。その速度はやはり相当なものであり、 今から霊夢や早苗が追いかけても到底追いつけないだろう。
[195]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2012/11/04(日) 23:35:37 ID:bLHfLQew リリカ「あー、ちょっとこりゃ厳しいかも。でも、放っておく訳にもいかないよね!」 ウサギA「それじゃあ、私はここで守ってるね」 同じサイドにいるリリカが希のドリブルを止めるべく上がっていく。 ウサギAは自分が止めに行くべきかと悩んだが、ここで二人とも抜かれると ゴール前に誰もいない事になり、簡単に1対1に持ち込まれてしまう。 希「もう一度抜いてやる!勝負!」 リリカ「一人だって、いらない子じゃないよ!!!」 ★希→ドリブル 50+(サイドアタッカー+2)+!card(!dice) = ★ ★リリカ→ファツィオーリ冥奏 48+!card = ★ ★と★に囲まれた間を、先着二名様で引いて下さい。 攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します。 2≦ 希が突破!そして行動判定! 1= ボールはラインを割り、白組のスローイン! 0= こぼれ球、ランダム -1= ボールはラインを割り、紅組のスローイン! -2≧ リリカがとめたぁ! 希のマークがダイヤで『希の領域(+6)』、ハート・スペードで『消えるフェイント(+4)』が発動します 『希の領域』で相手を抜いた場合、次の自分の判定に(+2)されます。 希のカードがダイヤA〜3の時『縮地』が発動し、相手がJOKER以外で強制的に勝利となります。 『縮地』が発動する度、ボールが希から離れるまで次の判定に(+1)されていきます。 リリカのマークがクラブ以外で『ソウルノイズタックル(+2)』が発動し、更に相手の判定に(-1)します。
[196]森崎名無しさん:2012/11/04(日) 23:36:05 ID:??? ★希→ドリブル 50+(サイドアタッカー+2)+ スペード3 ( 2 ) = ★
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24