※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【クラブ一族総出で】キャプテン霊夢24【支援します】
[250]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2012/11/07(水) 00:55:12 ID:fOb2DS5c ★妖夢(本)→ドリブル 46+(補正合計±0)+!card = 妖夢(霊)→ドリブル 46+(補正合計±0)+!card = ★ ★ウサギB→タックル 43+(補正合計+2)+!card = ウサギC→タックル 43+(補正合計+2)+!card = ナズーリン→タックル 48+(人数補正+1)+!card = ★ ★と★に囲まれた間を、先着二名様で引いて下さい。 攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します。 2≦ 妖夢が突破!鼎と1対1に! 1= 焔がフォロー!そしてシュート体勢! 0= ボールはラインを割り、紅組のコーナーキック! -1= 前半終了! -2≧ 前半終了! 妖夢のマークがダイヤ・ハートで『芸術的で強引なドリブル(+4)』が、 スペードで『強引なドリブル(+2)』が発動します。吹っ飛び係数は3です。 妖夢はスキル『強靭な足腰』により、0差の際、有利な判定になります。 ウサギBのクラブで未経験ペナ(-1)が発動します。 ナズーリンのマークがダイヤで『グレイテストトレジャー(+3)』、ハートで『ビジーロッド(+2)』が発動します。
[251]森崎名無しさん:2012/11/07(水) 00:57:54 ID:??? ★妖夢(本)→ドリブル 46+(補正合計±0)+ ダイヤ4 = 妖夢(霊)→ドリブル 46+(補正合計±0)+ スペードA = ★
[252]森崎名無しさん:2012/11/07(水) 01:00:50 ID:??? ★ウサギB→タックル 43+(補正合計+2)+ JOKER = ウサギC→タックル 43+(補正合計+2)+ クラブA = ナズーリン→タックル 48+(人数補正+1)+ クラブK = ★
[253]森崎名無しさん:2012/11/07(水) 01:02:15 ID:??? 名無しにあっさり取られたでござる
[254]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2012/11/07(水) 01:06:03 ID:??? >>253さん 焔「まるで成長していない……」 ウサギCがJOKER覚醒しつつダイス妖夢からボールを奪い、前半は白組のリードのまま終了! となったところで、短いですが今日の更新はここまでとさせて頂きます。 皆様、本日も遅くまでお疲れ様でした。
[255]森崎名無しさん:2012/11/07(水) 08:29:11 ID:??? 乙でした。 そしてお前が言うなw
[256]森崎名無しさん:2012/11/07(水) 12:40:10 ID:??? >>254 クラブA 「JOKER覚醒したのはウサギB君だね。 何故わかるかって? ウサギC君には私がついていたからさ」
[257]森崎名無しさん:2012/11/07(水) 13:05:07 ID:??? スレ主を騙して覚醒しようとするとは… さすがてゐの後継者(仮) (22スレ664の雑談ネタ)
[258]森崎名無しさん:2012/11/07(水) 20:58:27 ID:??? なんにせよ実況さんのミスじゃなくてよかったわ
[259]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2012/11/08(木) 00:48:28 ID:ADNCH6Xc >>255さん 乙ありです!焔も女神がなければダイスばかりですからねw >>256さん ま、マモノさんご指摘ありがとうございます……。 出来ればこの試合での登場は控えて頂けるとありがたいのですが……。 >>257さん キャラ付けがあまり決まっていなかったウサギCについに光が!(ぇ >>258さん 流石の天狗Aも紅白戦までは出張してこないようですw ★妖夢(本)→ドリブル 46+(補正合計±0)+ ダイヤ4+芸術的で強引なドリブル(+4) = 54 妖夢(霊)→ドリブル 46+(補正合計±0)+ スペードA+強引なドリブル(+2) = 49★ ★ウサギB→タックル 43+(補正合計+2)+ JOKER = 60 ※JOKER覚醒!※ ウサギC→タックル 43+(補正合計+2)+ クラブA = ナズーリン→タックル 48+(人数補正+1)+ クラブK = ★ -2≧ 前半終了! 妖夢(本)「今度こそ、抜いてみせます!」 ダッ!ダッ!ダッ! 先ほど白蓮に止められた妖夢は、今度こそとばかりに左右へのフェイントを掛けて抜きにいく。 持ち前の足腰の強さに任せたそれは非常に鋭いものであり、仮に触れる事が出来たとしても、 強引に吹き飛ばす自信が妖夢にはあった。しかし……
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24