※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【クラブ一族総出で】キャプテン霊夢24【支援します】
[69]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2012/10/31(水) 01:27:28 ID:gNik2ews しかし、華扇はその言葉に少しも躊躇う事なく首を横に振る。 華扇「噂によると、霊夢達は近い内に大会に出るのでしょう?なら、初心者である私が霊夢のチームの 練習に参加しては確実に足を引っ張ってしまいます。それは私の望むところではありません」 霊夢「あー……まあ足を引っ張るかどうかは別として、時期はちょっと悪いかもしれないわね」 そこまで言ったところで、華扇は少し頭を下げてこれまで小さな声で呟くように言う。 華扇「……それに、会いたくない妖怪もいることだしね」 霊夢「え?」 だが、霊夢にはその言葉を聞き取る事は出来なかった。 華扇「いえ、何でもありませんよ。それで、厚かましいとは思いますが、 霊夢が暇な時にでも1対1で教えて貰えるかしら? 勿論、今度の大会が終わった後で構いませんので」 霊夢「(うーん、どうしようかしら?)」 A 「そうね、分かったわ。じゃあ、来る時は教えてね」 華扇の提案を受け入れる B 「細かい事気にしないで、一緒に練習すればいいじゃない」 もう一度チームの練習に誘ってみる C 別のチームに入る事を提案してみる D その他(何か霊夢に言わせたい事があれば明記して下さい) 先に2票入った選択肢で進みます。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。
[70]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2012/10/31(水) 01:30:45 ID:??? 短いですが今日はここまで。皆様、本日も遅くまでお疲れ様でした。
[71]森崎名無しさん:2012/10/31(水) 06:17:00 ID:v+HYAERM A
[72]森崎名無しさん:2012/10/31(水) 06:36:23 ID:Jay/ifb2 A
[73]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2012/10/31(水) 23:45:14 ID:gNik2ews A 「そうね、分かったわ。じゃあ、来る時は教えてね」 華扇の提案を受け入れる 霊夢「そうね、分かったわ。じゃあ、来る時は教えてね」 華扇「ええ、一応霊夢がいない間は自分で練習しておきますね」 次の大会が終わるまでにはそれなりに時間がある為、 どれだけの効果は分からないが華扇は自主練習を行う事にする。 やると決めた以上は真剣に練習をするつもりのようだ。 霊夢「その前に、ポジション決めた方が良いんじゃない? どこやりたいかによって練習も変わってくるからさ」 華扇「ふむ……一理ありますね。では、それも考えておきましょう。 今日はその辺りの事についてもう少し詳しく教えて頂けますか?」 霊夢「ん、了解」 その後は霊夢がサッカーの各ポジションの役割や簡単な練習方法について教えて、 次に会う時までにポジションを決めておく、という約束をしたところで、 日が傾いてきたので神社の方に戻る事になった。 華扇「今日は色々話が聞けて楽しかったですよ。またお願いしますね」 霊夢「ま、誘ったのは私だし、ちゃんと付き合うわよ」 ※次の大会終了後、日常フェイズの2回に1回は華扇が訪れるようになります。 ※日常フェイズが終了しました!
[74]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2012/10/31(水) 23:46:47 ID:gNik2ews (希合流イベント) 希「皆、ただいまー!!!」 昼の博麗神社に一人の少女の元気な声が響く。 ここしばらくの間、博麗神社に聞こえる事のなかったその声に 遊んでいたウサギ達が一斉に反応する。 焔「あ、希ちゃん!」 ウサギC「お帰りー!」 ウサギA「お帰りー!」 ウサギB「おすわりー」 希「帰ってきて早々犬扱い!?」 鼎「うわっ、良く見たら傷だらけだよ!?」 希「あはは、これでも結構目立たなくなってきた方なんだけどね」 心「そ、そうなんだ……(どんな訓練したんだろ)」 腕や足の至る所に擦り傷がある希に対し驚く鼎と心だったが、 何でもないかのように答える希。顔には傷らしい傷はないので、 文も一応最低限の配慮はしたらしい。
[75]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2012/10/31(水) 23:48:23 ID:gNik2ews 霊夢「どうしたの、なんかあった?」 何やら騒がしいと思った霊夢が玄関から出てくる。 希はその姿を見つけると、笑顔を浮かべて手をぶんぶんと振る。 希「あ、キャプテン!ただいまー!」 霊夢「あら、お帰りなさい、希。一人で帰ってきたの?」 軽く周囲を見渡して見るが、文の姿は見当たらない。 問いかけられた希はちょっと残念そうに答える。 希「師匠なら、近くまで私を届けてくれた後に帰っちゃった。 『霊夢さん達とはこれから敵になる身ですし、顔を合わせるのは控えておきます。 ご安心下さい。修行の結果については、私が保証しますよ』だってさ」 霊夢「ふーん」 ちょっと前に取材に来ておいて何を今更、と思う霊夢だったが、 実は大会前に出そうとしていた大規模な新聞の発行が間に合ってない為、 それっぽい理由で誤魔化して戻っただけだったりする。 焔「ねぇねぇ、天狗さんの特訓ってやっぱりきつかったの? この間の宴会の時、ちょこっとだけは聞いたけど」 希「うん、そりゃもう凄かったよ……いろんな意味で」
[76]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2012/10/31(水) 23:49:43 ID:gNik2ews 焔の質問に対して、希は10歳前後の子供とは思えない 達観した目で遠くを見つめる。曰く、 ○鬼ごっこと評して互いの体にロープをつけて引き摺り回された(埋めネタ参照) ○『右足が沈む前に左足を出せば水の上を渡れる』理論を実践させられた(当然何度も落ちた) ○ありえない長さのロープを腰につけて、それを地面につけないように出来るまでひたすら走らされた etc…… 希「後は毎日師匠と競争させられてたなぁ……。途中からはたてさんって人も加わって、 3人で日が暮れるまで走りまくってたっけ……」 心「あ、あはは……大変だったんだね……お疲れ様、希ちゃん」 希「でも、その分特訓の成果には自信があるよ!」 右手をグーの形にして前に突き出す希。 霊夢も軽く手を出して、それに合わせる。 霊夢「ふふ、自信満々ね。特訓の成果、楽しみにしてるわよ?」 希「任せといてよ!」 霊夢「ま、でも今日はとりあえずゆっくり休みなさいな。 ほら、お茶淹れて上げるから皆こっち来なさい」 希「やったー!キャープテンのおー茶、キャープテンのおー茶ー♪」 たかがお茶でこんなに喜ぶ希に苦笑しつつ、人数分のお菓子も用意しないとなぁ、と思う霊夢だった。 ※『因幡 希』が文との特訓を終えて、チームに復帰しました! ※今は関係ないですが、希と文の間に相互補正(+1)が掛かるようになりました
[77]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2012/10/31(水) 23:52:45 ID:gNik2ews ○復帰後の能力 ド パ シ タ カ ブ せ 高低 ガッツ 合計 50 43 45 45 43 43 45 1 2 750 314 MF 因幡 希 フラグ(カ、ブ) ○必殺技・スキル 『ハイスピードシュート』(地上シュート力+4 消費ガッツ150) 『希の領域』(1/4でドリブル力+6。このドリブルで相手を抜いた場合、次の自分の判定に(+2)される) 『消えるフェイント』(1/2でドリブル力+4) 『素早いタックル』(1/4でタックル力+2) 『クイックダッシュカット』(1/4でカット力+3) 『素早いパスカット』(1/4でカット力+2) 『クイックムーブ』(1/4でせりあい力+3) 『ハイスピードブロック』(1/4でブロック力+3) 『サイドアタッカー』(スキル:サイドにいる時のみ、ドリブル力+2) 『縮地』(ドリブル時ダイヤA〜3で発動。相手がJOKER以外で強制的に勝利し、ボールが希から離れるまで全判定に(+1)) 『希の感覚』 (スキル:相手を抜けば抜くほど、判定に補正が掛かる(1人以上→(+1)、3人以上→(+2)、6人以上→(+3))) 相手のカードとマーク一致した際、(+1)の補正を受ける) 以降は新技、新スキル 『トップギア』 (スキル:行動時にカードとは別にダイスを引く。2回以上6が出た後のドリブル時に 更に6が出た場合、希が【トップギア】に移行する) ※効果は発動時まで不明 『丈夫な体』 (スキル:試合中、一度だけ怪我判定を無効化する) 『疾風迅雷・仮』 (低シュート力+7。消費ガッツ260。マークがダイヤの時『神速』が発動し、相手のマークがダイヤ以外でブロック無効)
[78]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2012/10/31(水) 23:54:08 ID:gNik2ews ○練習フェイズ(5月4週目前半) 霊夢「これが大会前最後の練習ね。適当に気合入れていくわよ!」 ルナサ「適当に気合を入れるというのが良くわからないのだが……」 リリカ「あはは、霊夢らしいね」 希「久しぶりの皆との練習かぁ〜……。楽しみだけど、ちょっと不安かも」 ウサギB「だいじょぶだよーまえとそんなにかわってないからー」 ウサギC「……相変わらず微妙にきついよね、ウサギBちゃんって」 リリーW「モウスグナツデスヨー」 霊夢「さて、今日は何を練習しようかしら」 A オフェンス練習(ドリブル・パス・シュートが上がります) B ディフェンス練習(タックル・カット・ブロックが上がります) C フィジカル練習(せりあい、ガッツが上がります) D ゾーンプレスの練習を行う。 E 紅白戦を行う(後1回) ※チームメイトごとの個別指定は出来ません。 キーパーはAかBでセービング、Cでせりあいを鍛えます。 ※本を使用する場合は、「B(守備の本→心)」と言った感じに投票をお願いします(残り回数:攻撃の本・上級編(2)) 先に2票入った選択肢で進みます。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。 ※心・鼎は、AかBを選んだ場合に別メニューの選択が可能です (パンチング、キャッチングの経験を優先した練習もしくは永琳の特別メニュー(心のみ))
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24