※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【MAKEは続くよ】ライ滝第二五話【どこまでも】
[716]森崎名無しさん:2013/03/04(月) 23:34:44 ID:??? 【真司→ スペード4 +ドラゴンライダーキック85+(バルカンボール+2)=】
[717]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2013/03/04(月) 23:35:17 ID:??? 訂正 >>715の結果は ≧2→真司のドラゴンライダーキックが東邦ゴールに突き刺さる! 先制だ! です
[718]森崎名無しさん:2013/03/04(月) 23:38:23 ID:??? 【若島津→ スペードK +浴びせ蹴り86+(人数補正+1)=】
[719]森崎名無しさん:2013/03/04(月) 23:42:36 ID:??? ふっとんだ!そのまま、お約束の池ポチャへw
[720]森崎名無しさん:2013/03/04(月) 23:48:53 ID:??? 【真須駆→ スペード3 +ブロック76+(人数補正+1)=】
[721]森崎名無しさん:2013/03/05(火) 00:13:17 ID:??? 空中戦は若島津の天下 ってほどの数値ではないな。今回の描写は圧勝だけど あれー?記憶違いじゃなければ若島津は以前も最初だけは良くてあとは・・・だったようなw
[722]森崎名無しさん:2013/03/05(火) 01:29:04 ID:??? ライダー勢だし、空中キックは強烈だよね
[723]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2013/03/06(水) 00:01:57 ID:??? >>719 ここの所あんまりしなくなりましたよね水落ち。最近だと弦太朗も(今の所)晴人も一回だけでしょうか >>721 そういえば最初は滝のドリブル止めたりしてましたね。結果はご覧の有り様でしたが >>722 ですね。真司のシュート力がかなり強力な分少し控えめに見えますが若島津のスペックも結構凶悪なはずです 真司→スペード4+ドラゴンライダーキック85+(バルカンボール+2)=91 若島津→スペードK+浴びせ蹴り86+(人数補正+1)=100 真須駆→スペード3+ブロック76+(人数補正+1)+(ウルトラ・タイガー・ブリーカー+6)=86 →東邦、シュート阻止 ▼若島津がKを引いたので能力上昇フラグを獲得しました ▼若島津の飛び出し技はこれ以上成長しません 若島津「(この時を待っていたのはキャプテンだけじゃないんだぜ、生田(仮)! お前達から受けた屈辱、今日こそ倍返しにしてやる! これはその第一発目だ!)キェエエエエエエエエッ!!」 夏の練習試合で6失点というGKとしてあまりに屈辱的な醜態を晒してしまった若島津もまた、この試合燃えに燃えていた。 その気迫はプレイにも表れ、若島津は凄まじい速度と勢いで真司(の正面にあったボール)目掛け必殺の浴びせ蹴りを放つ。 真司「どわぁっ!!」 この若島津の浴びせ蹴りを前に真司はあえなく敗北。 哀れ宙を舞う結果となるのだった。 デネブ「あーっと! 真司君吹っ飛んだー! 生田(仮)、最初の得点チャンスは失敗に終わってしまったぞ!」 侑斗「流石空中戦に定評のある若島津だな」
[724]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2013/03/06(水) 00:03:18 ID:??? ヒャッハーA「ヒャッハー! 早速若島津の浴びせ蹴りが見られたぜぇ!」 ヒャッハーB「ヒャッハー! やっぱりアイツの殺人キックは見ててすかっとするよな!」 ヒャッハーC「ヒャッハー! さあ、俺達の東邦の反撃タイムだぜーっ!」 サビチェビッチ「お、今のは良い蹴りだったね。あのGK中々やるじゃないか。 確かJrユースの時は決勝にDFで出ていた選手だったよね?」 三杉「ああ。若島津健、元々ゴール前での空中戦にはそれなりに定評のあったキーパーだよ。見た所大分成長したようだ」 若島津渾身の浴びせ蹴りに会場内のヒャッハー達が沸き立ち一部のまともな観客も感心する中、 思い切り蹴り飛ばされたボールはといえば―― 【分岐】 先着一名様で、 【ボールの行方→!card】 !とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの絵柄で分岐します 【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります ダイヤ→サイドの丈がフォロー! ハート、スペード→中央の沢田がフォロー! クラブ→サイドの瀬文がフォロー! JOKER→なんとそのまま猛スピードで生田(仮)ゴール目掛けて飛んで行ったぞ!?
[725]森崎名無しさん:2013/03/06(水) 00:04:15 ID:??? 【ボールの行方→ ハートJ 】
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24