※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【MAKEは続くよ】ライ滝第二五話【どこまでも】
[926]森崎名無しさん:2013/03/24(日) 00:36:32 ID:??? 【茂→ クラブQ +エレクトロファイヤー81+(絶縁体グローブ+3) =】
[927]森崎名無しさん:2013/03/24(日) 00:47:17 ID:??? 乙でした ポイズンには懲罰として ライ麦畑 で あゆはらこずえ と戦闘してもらいますw
[928]森崎名無しさん:2013/03/24(日) 01:03:07 ID:??? 威力低めで初見限定だけど相手DFをスルーできるって技なんだね乙です
[929]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2013/03/24(日) 22:12:20 ID:??? >>927 乙どうもです。バレーとサッカーで戦闘とか中々壮絶な事になりそうですねw >>928 この技急降下で枠内ギリギリを狙うシュートなので初見でなくてもブロック不可だったりします その分威力やや低めで燃費も悪いという使用ですね。乙感謝です 反町→スペードA+バイパードライブ80=81 茂→クラブQ+エレクトロファイヤー81+(絶縁体グローブ+3) =96 →追加点はやらねえ! 上空からの急カーブでゴールを射抜く事でブロッカーを無視する事の出来る反町の新シュート、バイパードライブ。 茂「……なんだ、最初は焦ったが良く見りゃ余裕で取れそうな威力じゃないか。こんなんにやられる程落ちぶれちゃいないぜ!」 当然シュートの特性上正確にゴール隅を狙うには相応のテクニックが必要であり、 実戦で初めて使ったという事もあってかコントロールを重視しすぎた今回のシュートはヘロ球同然の威力しか持っていなかった。 結果、茂は余裕の表情で飛んできたボールをキャッチするのだった。 デネブ「反町君のカーブシュートを茂君がっちりと抑えた! 東邦、追加点ならず!」 侑斗「コースを狙いすぎてスピードもパワーも壊滅的だったからな。そりゃ止まる」 反町(止められたか……やっぱり決勝の前にもう少し打って馴れといた方が良かったかな? けど今ので向こうのGKの体力もそれなりに削れたはずだ。次は決めてやる) シュートを楽々止められた事に僅かに眉を顰める反町だったが、多少はこの結果を予想していたのか然程動揺した様子は見られなかった。 茂の体力を奪えただけ良しとしようと前向きに考えると、足早に守備に戻って行く。
[930]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2013/03/24(日) 22:13:30 ID:??? 滝(ふぅ、ここで追加点なんて奪われてたらいよいよ不味かったけど何とかなって良かったぜ。 さて、ここから反撃する為ににはどうするべきか……) 行動を選択して下さい A:よし、俺だ! 俺に持ってこい! B:光太郎さんにボールを渡すんだ! C:ミライにボールを送るんだ! D:ここは茂の判断に任せるぞ! E:いや、今はこれ以上の失態をしない為にも……マジーン・ゴーッ! F:その他 先に二票入った選択肢で続行します ID表示でお願いします。非表示ではカウント出来ません 【補足・補正】 ▼滝残ガッツ660/830
[931]森崎名無しさん:2013/03/24(日) 22:26:43 ID:ot6eKY82 A
[932]森崎名無しさん:2013/03/24(日) 22:27:54 ID:AjWkQjlY A
[933]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2013/03/24(日) 22:59:27 ID:??? A:よし、俺だ! 俺に持ってこい! 滝「今右サイドは手薄だ! 俺に持ってこい!」 茂「おう、今度はしくじるなよ!」 全力でボールくれアピールをする滝の姿を確認すると(ちなみに改造人間なのでしっかり声も聞こえている)、 茂は滝の方へと勢いよくボールを蹴り出した。 デネブ「茂君、滝君に向けて勢いよくロングキック! 生田(仮)、カウンターだ!」 侑斗「生田(仮)はここまで押されっぱなしだ。いい加減ここらで若島津までボールを届かせたい所だな」 沢田(流石にロングキックをカットするのは無理だ。だけどタックル勝負に行くよりは……!) 滝の方へ目掛けグングンと飛んで行くボールを目で追いながら、全力で滝の元へと駆けこんでいく沢田。 その様子は当然滝の視界にも止まっていた。 滝(やっぱり来たか沢田。だが流れを引き寄せる為にもここは負けられん!) デネブ「滝君と沢田君、落下してくるボールを目指して同時に飛びあがった! 果たしてこの空中戦を制するのはどちらになるのか!」
[934]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2013/03/24(日) 23:00:33 ID:??? 【分岐】 先着二名様で、 【滝→!card+高いトラップ76=】 【沢田→!card+高いトラップ72=】 !とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。 MAX【攻撃側】-MAX【守備側】が、 ≧2→滝がトラップに成功! だがすぐに東條と藤川が迫ってきた! =1~-1→ボールはこぼれ球に。左から(光太郎がフォロー、ランダム、東條がフォロー) ≦-2→べ、別に日向さんの為に頑張ったわけじゃないんだからね! 【捕捉・補正】 ▼滝のカードがダイヤだった場合「ヤマアラシクラッシャー(+3)」が発動します 「ヤマアラシクラッシャー」には4の吹っ飛び係数が付いています。数値の差4以上で勝利した場合、相手が吹っ飛びます ▼滝のカードがハートだった場合「トビネズミトラップ(+3)」が発動します ▼接触プレイ時に攻撃側と守備側双方がクラブだった場合、守備側の反則になります ▼順番が違っていた場合、【~】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります ▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい 短いですが今日はここまで スレタイの方もよろしくお願いします 【】ライ滝第二六話【】 ではでは~
[935]森崎名無しさん:2013/03/24(日) 23:01:18 ID:??? 【滝→ ダイヤQ +高いトラップ76=】
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24