※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【変化する戦術】Another-CU_6【ロベルトの章】
[111]森崎名無しさん:2012/11/21(水) 20:32:45 ID:??? つまり……ついにセンチメートルパスのお披露目ってことだな?! あれ?習得したのっていつだっけ…?
[112]森崎名無しさん:2012/11/21(水) 20:37:54 ID:??? 翼やドトールが迫ってきても判断よくセンチメートルで捌いてくれそうなのもいいね それと次のシュートをしくじってしまったら3回連続なのも頭に入れておいていいかもね。 キャリバーなんかに頼らずに決めたいところだけど
[113]アナカン ◆lphnIgLpHU :2012/11/22(木) 15:42:33 ID:??? >>109 乙感謝です。 スレ主的にも歴史的にもそこはこだわりたいのですw >>110-111 フッ…(乾いた笑い >>112 ですね。 キャリバーなら相当の高確率でDFを駆逐出来ると思います。 究極コンドルクリアですらー。 ====================================== > 三杉が最初にかけたのは直感的な言葉だった→ ハートK > 《ハート》 (うん…?)なんだか表情が晴れないね ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 三杉「ミハエル、ちょっといいかい?」 ミハエル「ホワッ?」 三杉「(うん…?)なんだか表情が晴れないね。」 振り向いたミハエルの表情を見て、三杉は違和感を覚えた。 直後に口から出た言葉はほとんど反射による物だった。
[114]アナカン ◆lphnIgLpHU :2012/11/22(木) 15:44:10 ID:??? ミハエル「…そう見えますカ?」 ミハエルは顔に手を当て、そう答えた。 何処となく不意を突かれたような表情をしており、少なくとも否定は感じられない。 彼自身に何か心当たりがある…というような想像は出来る。 三杉「君はいつも不敵な表情をしているからね。 …で、どうしたんだい?」 ミハエル「いや……特筆して何かあったという訳ではありませんよ。 相手のレベルの高さに若干たじろいでいる、という所でしょうカ。」 三杉「ああ、そういう事か。」 ミハエルの言葉に三杉は納得した。 リードはしているが、サンパウロ選手のスキルの高さは目を瞠(みは)る物がある。 こちらとしては組織プレイで対抗出来ているが、一選手としてネガティブを感じるのは無理もない。 特にミハエルのようにスター性のあるプレイを駆る者は特に。 先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で ★三杉は何を言えるか→!card★ と(!とcardの間のスペースを埋めて)書き込んで下さい、カードやダイスによって分岐します。 《ダイヤ絵柄》 (ふーむ…。)ところで右のソックスが少し下がってないかい? 《ダイヤ数字〜クラブ》 月並みな事しか言えないが、無理せず普段通りのプレイを頼むよ。 《JOKER》 ないしょ
[115]森崎名無しさん:2012/11/22(木) 15:47:13 ID:??? ★三杉は何を言えるか→ クラブQ ★
[116]森崎名無しさん:2012/11/22(木) 15:57:03 ID:??? イベント待ちかー
[117]アナカン ◆lphnIgLpHU :2012/11/22(木) 16:58:19 ID:??? > 三杉は何を言えるか→ クラブQ > 《クラブ》 月並みな事しか言えないが、無理せず普段通りのプレイを頼むよ。 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――― ミハエルの言葉の意味は理解したし、思う事も尤もと感じた。 その上で三杉に何が言えるかだが… 三杉「月並みな事しか言えないが、無理せず普段通りのプレイを頼むよ。 ミスやスキル不足を戦術で補えるのが、僕達の強みでもあるからね。」 何よりも平時通り無理をせず…と言うしかなかった。 今のミハエルは大雑把なネガティブ思考にあると三杉は感じた。 そういう状態の人間に対し、単純一辺倒な励ましは射れ込みなどの逆効果を生む怖れがある。 無理な無策なチャレンジは怪我も誘発させるし、気力の低下は自身で打ち勝つほかないのだ。 ミハエル「まあ…そうでしょうね。」 三杉「そうだよ。 それに僕達だってこの数ヶ月でパフォーマンスを上げているのは確かだ。 ああ、君の場合は『取り戻している』と言うべきかも知れないけれど。」 ミハエル「フフ、確かに。」 僅かに笑みが零れたのを確認し、三杉はホッとした。 どうやら言葉はちゃんと伝わったようである。
[118]アナカン ◆lphnIgLpHU :2012/11/22(木) 17:00:49 ID:??? ミハエル「サンクス、大丈夫です。 ですからユーも自分のパフォーマンスに集中して下さい。」 三杉「そうさせてもらうよ。」 もう大丈夫だからポジションに着いてくれと言われ、三杉は一安心して踵を返した。 ミハエルの不安や怖れは本質的に解消…どころか、正直に言えば三杉の論点はズレていた。 しかし結果的に目の前の状況は緩和されていた。 これでいいのだ。 …それからかれこれありまして。 ピィィイイイイイイイイイイイイイイイ! チャーリー「さあ後半戦開始の笛が鳴りました!! 2点リードのフロレンティア・ヴィオラがキックオフです!」 三杉(さてと…) ☆どんなゲームメイクでいきますか A キックオフシュート上等だろ(更に分岐) B 早速サイドに振ってアタックかな(更に分岐) C 一先ず自分でドリブル中央突破かな D バックパスを先ずはFWにリターン(更に分岐) E ショートパスを繋げて様子見しますか F ストラット相手に仕掛けると見せてボールキープを狙うべか G その他 3票選ばれた選択肢で続行します。(投票はメル欄空白で宜しくお願い致します。)
[119]森崎名無しさん:2012/11/22(木) 17:08:33 ID:a3iUkqPY E
[120]森崎名無しさん:2012/11/22(木) 17:23:47 ID:HO3AUxjo E
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24