※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【変化する戦術】Another-CU_6【ロベルトの章】
[402]アナカン ◆lphnIgLpHU :2012/12/18(火) 16:39:52 ID:??? ―― ――――― ―――――――― ―――――――――― 翼「ペペ!」 ペペ「ツバサ!」 ポン! ポン! ポン! サンパウロはキックオフから猛然と攻め立てていた。 これまでのドリブル突破ではなく、パス連携を駆使してきたのだ。 翼の位置はやはりサイドで、ペペはそれに伴なって逆のサイドから中央へと移っていた。 それだけでなく石崎とアマラウ、ドトールが一列ずつ前に出ているなど、多くの変化があった。 フォーメーションは既に元の面影を残していなかった。 −−−@−−− @レナート −−−−−−− −EA−BC− Eマリーニ A石崎 了 Bワグネス・アマラウ Cリマ −−−D−−− Dマグノ・オリベイラ −−−F−−− Fエセキエル・バビントン I−−−−−G I大空 翼 Gマウリシオ・ペレイラ −−J−−−− Jジョゼ・タハマタ −−−−H−− Hチェザーレ・ストラット −−−−−−−
[403]アナカン ◆lphnIgLpHU :2012/12/18(火) 16:40:59 ID:??? 中央から左のサイドを高速のパス連携で突破しようとする翼とペペ。 その寝食スピードは凄まじく、またいきなり使い出した連携にヴィオラは面食らう。 そんな状況では新田とオジオが散発的に阻止に入るのが精々だった。 先着2名様(順番通りじゃない書き込みは無効)で ★ペペ サンパウロ黄金コンビ(!card)71+(!dice + !dice)+(信頼補正+1)= 翼 サンパウロ黄金コンビ(!card)73+(!dice + !dice)+(信頼補正+1)=★ ★新田 パスカット(!card)67+(!dice + !dice)+(ガッツ250以下-1)= オジオ パスカット(!card)68+(!dice + !dice)+(解析LV2+1)=★ と(!とcardの間のスペースを抜いて)書き込んで下さい。 【攻撃Max】−【守備Max】 ≧2 → 突破を許す。 =1〜-1 → 左から順に(バビがフォロー、レントゥルスがフォロー、オワイランがフォロー) ≦-2 → ヴィオラボールに。 【基本ルール以外の補正・補足・備考】 ワンツーの2人がカードマーク一致で両者に+2補正、ただしクラブ一致は−2ペナ。 カード数値一致で両者に+4、完全一致の場合は自動勝利で必殺ワンツー化。 オジオのマークがダイヤで[鋭いパスカット(+1)]が発動。 また解析LV2によりカードがJ以上で補正が付きます。 今回は守備側の人数補正が発動していません。
[404]森崎名無しさん:2012/12/18(火) 16:42:09 ID:??? ★ペペ サンパウロ黄金コンビ( クラブQ )71+( 6 + 1 )+(信頼補正+1)= 翼 サンパウロ黄金コンビ( スペードQ )73+( 3 + 2 )+(信頼補正+1)=★
[405]森崎名無しさん:2012/12/18(火) 16:42:17 ID:??? ★ペペ サンパウロ黄金コンビ( ハートA )71+( 1 + 4 )+(信頼補正+1)= 翼 サンパウロ黄金コンビ( スペード10 )73+( 2 + 6 )+(信頼補正+1)=★ 一括判定でクラブA引いたら逆転負けとかそういう面白すぎることはなかったか。
[406]森崎名無しさん:2012/12/18(火) 16:43:28 ID:??? ★ペペ サンパウロ黄金コンビ( ダイヤJ )71+( 4 + 5 )+(信頼補正+1)= 翼 サンパウロ黄金コンビ( JOKER )73+( 3 + 6 )+(信頼補正+1)=★
[407]森崎名無しさん:2012/12/18(火) 16:43:39 ID:??? ★新田 パスカット( クラブ7 )67+( 3 + 3 )+(ガッツ250以下-1)= オジオ パスカット( スペードK )68+( 5 + 6 )+(解析LV2+1)=★ 数値一致か
[408]森崎名無しさん:2012/12/18(火) 16:57:08 ID:??? 解析で相手の必殺技無効ってこの状況では意味は無い?
[409]森崎名無しさん:2012/12/18(火) 17:11:58 ID:??? だいたいその種の向こう効果はランダム発動技にのみで、 ここみたいな最初から数値に組み込まれてるものには効かないんじゃない?
[410]アナカン ◆lphnIgLpHU :2012/12/18(火) 17:34:11 ID:??? >>408-409 そうですね、常時発動技には通用しない仕様にしています。(強すぎるので) 過去の事例では、クオーレのドリブルに対した時が挙げられます。 クオーレのドリブルはワンレッグ(+4)が常時発動、バイタル以内で更にディアボロ(+5)が確率発動します。 ワンレッグドリブル+ディアボロに対してオジオの解析が発動しましたが… その時にはディアボロの+5のみへ効果を発揮しております。 今回も同様という事でどうぞご理解下さい。
[411]アナカン ◆lphnIgLpHU :2012/12/18(火) 18:45:19 ID:??? ◎ペペ サンパウロ黄金コンビ( クラブQ )71+( 6 + 1 )+(数値一致、信頼補正+5)=83 翼 サンパウロ黄金コンビ( スペードQ )73+( 3 + 2 )+(数値一致、信頼補正+5)=83 新田 パスカット( クラブ7 )67+( 3 + 3 )+(ガッツ250以下-1)=72 ◎オジオ パスカット( スペードK )68+( 5 + 6 )+(解析LV2+1)=80 【攻撃Max】−【守備Max】=2 → 突破された。 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――― ―――――――――― ―――――――― ――――― ―― 新田「あのコンビプレイに、いきなりでしっかり反応したのは凄かったですよね。」 オワイラン「本当に。 距離があったボクの方が面食らって立ち止まったのに。」 オジオ「あのパターンがある事は事前に調べ上げていたからね。 でも想像を大きく上回ってたし、結局抜かれてしまったから詮無い話だよ。」 三杉(そうだった。 翼くんと11番(ペペ)の連携はスピードがあり技術も高かった。 疲れの見えた新田は当然として、心の備えをしていたオジオも抜かれたんだっけ。 彼等が抜かれた後方にはオワイランが居たけど、流石に一人じゃどうしようもないレベルだもんで…)
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24