※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【変化する戦術】Another-CU_6【ロベルトの章】
[42]森崎名無しさん:2012/11/19(月) 22:10:59 ID:??? 悪くないねー鳥かごw でもまぁ後半の最初の内はまだラムカーネのペナルティも軽いから強気に行くべきだね
[43]森崎名無しさん:2012/11/19(月) 22:11:10 ID:??? 翼はラムカーネと森崎の弱点を同一視してる ハーフタイムに逃げられて回復されたと勘違いしてるはずだから いきなりのロングシュート攻勢は多分ないよね?
[44]森崎名無しさん:2012/11/19(月) 22:19:41 ID:??? 鳥かご程消極策ではないけどスローペースを意識して 互いの攻撃回数を減らすのは前半からやっているんですよね だから相手はここに手を打ってくる可能性あり
[45]森崎名無しさん:2012/11/19(月) 23:12:47 ID:??? 戦術的には間違いだろうが、ブンナークのキックオフアトミックも割と狙えないかな? ブンナーク77+2に対して、相手の最強ブロッカー石崎が68+4+3の13.6.6.0。顔面発動で81だから厳しいか。 ただストラットや翼だって前半割と動いてるし、吹っ飛ばせたらガッツも削れるはず。
[46]森崎名無しさん:2012/11/19(月) 23:13:55 ID:??? うーん、そういうのは裏目に出る気がするんだよなあ。なんせ相手は「敵の」翼だよ? カウンターシュートかましてくる予感がビンビンするんだよ。
[47]森崎名無しさん:2012/11/19(月) 23:15:10 ID:??? 確かに敵のときの翼は強いからな。
[48]森崎名無しさん:2012/11/19(月) 23:15:17 ID:??? スローペースを意識して、互いの攻撃回数を減らすのが基本だから やっぱりキックオフシュートは違うはず でも常識に縛られずに考えようという姿勢はグッドだと思う
[49]森崎名無しさん:2012/11/19(月) 23:31:16 ID:5k1SSyCg C 守備陣とオフサイドトラップの意識合わせをしっかりしておく 中盤の数多くして積極的にプレスかけるのは引き付けてからの ロングボールに弱そうだから、これ位はしても罰は当たらないかな? 正直相手の作戦見ずに大幅な変更とかはしにくい…
[50]アナカン ◆lphnIgLpHU :2012/11/20(火) 08:34:08 ID:??? おはざいます。 どうやら決まりませんので本日12:00の締め切りを設けたいとます。 その場合は>>49かE(変更なし)かをカード判定で決定します。 自由度も難易度も高いため、完璧な備えはまず不可能な選択でしょうし、 今回は割り切った参加が望ましいところです。
[51]森崎名無しさん:2012/11/20(火) 08:36:55 ID:nDEkHruU C >>49
[52]森崎名無しさん:2012/11/20(火) 08:40:15 ID:JGuG74PQ C >>49 三杉さんのオフサイドトラップなら安心だぜ!
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24