※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【変化する戦術】Another-CU_6【ロベルトの章】
[448]森崎名無しさん:2012/12/20(木) 20:19:32 ID:??? レントとダラピは必殺ワンツーあったはずだが 体力がヤバいから使ってないのかな?
[449]森崎名無しさん:2012/12/20(木) 20:44:45 ID:??? >>447 いやあサンパウロは強敵でしたね、ヒドラ(笑)さん
[450]アナカン ◆lphnIgLpHU :2012/12/21(金) 15:45:27 ID:??? ◎レントゥルス 息の合ったワンツー( ダイヤA )70+( 4 + 3 )+(マーク一致、信頼補正+3)=80 ダラピッコラ 息の合ったワンツー( ダイヤ9 )68+( 2 + 4 )+(マーク一致、信頼補正+3)=77 ◎マウリシオ パスカット( クラブ2 )67+( 6 + 5 )=78 【攻撃Max】−【守備Max】≧2 → 時間を稼ぎつつも確実に敵陣を浸食 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――― マウリシオ「うりゃりゃっ!」 チッ ダラピッコラ(…っぶね、カスッたぜ。) パシッ レントゥルス(獲られなきゃいいんだよ〜♪) トンッ 三杉(繋がってはいるが、相手の守備も確実に良くなってきている…? これまで一方通行だった試合の流れが変わって来ているのかも知れない。) 8番(マウリシオ)の守備の軽さを突いて、本来ならばリスクの大きい、 ダラピッコラを駆り出してのボール運びを試した場面。 この結果、期待通りセンターラインを超える事には成功する。 しかしサンパウロは8番の動きが十分。 他の選手も堅くスペースを抑えており、ヴィオラはパス連携なのにピッチを大きく使えない。 抜け出した所で2人には孤立の懸念が付き纏う。 三杉(前半よりも組織的に守備が動いている気がする… 能力も発想も突出した翼くんが 中央から離れた事で、逆に他の選手達の連携が深まったのか。) このままダラピッコラとレントゥルスを突出させ続ければ、奪われた時のカウンターが非常に厳しい。 大量リードをつけているのはヴィオラであり、リスクの限界を越えてまでゴールを求める必要は無い。 攻撃に時間をかけシュートで終わる事、何より守備が戻れる事が肝要なのだ。
[451]アナカン ◆lphnIgLpHU :2012/12/21(金) 15:46:28 ID:??? ポーン 三杉の指示でレントゥルスはパスを出し、自らは遊撃の立場となる。 ボールはミハエルへと渡り、バイタルエリアへの侵入を待望するが… バビントン「今だ!」 ダダッ ミハエル「チィッ、またユーですか!」 リマ「オレもいるぜ!」 三杉(急にアクティブ? まるでここで刈ると決めていたような動きだ。) ドトール(示し合わせた通り…という奴さ。 クク…) 先着3名様(順番通りじゃない書き込みは無効)で ★ミハエル ドリブル(!card)67 +(!dice + !dice)+(怪我への恐怖-2)=★ ★バビントン タックル(!card)67+(!dice + !dice)+(人数補正+1)= リマ タックル(!card)67+(!dice + !dice)+(人数補正+1)= ★ドトール タックル(!card)70 +(!dice + !dice)+(見えない悪意、人数補正+2)=★ と(!とcardの間のスペースを抜いて)書き込んで下さい。 【攻撃Max】−【守備Max】 ≧2 → ミハエルがドリブル突破! =1〜-1 → 左から順に(ブンナークがフォロー、ラインを割った、アマラウがクリア) ≦-2 → サンパウロボールに。 【基本ルール以外の補正・補足・備考】 ミハエルのマークがダイヤ・ハートで[ローズダンサー(+3)]が発動。 ドトールのマークがダイヤで[シアーハートアタック(+5吹飛1)]、ハート・スペードで[コブラタックル(+2)]発動。 またドトールのスキル[見えない悪意]は吹飛び係数1を有す。
[452]森崎名無しさん:2012/12/21(金) 15:48:44 ID:??? ★ミハエル ドリブル( スペード10 )67 +( 4 + 6 )+(怪我への恐怖-2)=★
[453]森崎名無しさん:2012/12/21(金) 15:50:59 ID:??? ★バビントン タックル( クラブ5 )67+( 4 + 6 )+(人数補正+1)= リマ タックル( ダイヤK )67+( 6 + 5 )+(人数補正+1)= ドトールが有効に動くとどうにもならんよなー。こいつはほんとうに怖い。
[454]森崎名無しさん:2012/12/21(金) 15:57:06 ID:??? ★ドトール タックル( クラブ9 )70 +( 6 + 3 )+(見えない悪意、人数補正+2)=★
[455]森崎名無しさん:2012/12/21(金) 17:13:04 ID:??? 完全に穴扱い
[456]森崎名無しさん:2012/12/21(金) 17:55:52 ID:??? 軒並み数値たけー
[457]アナカン ◆lphnIgLpHU :2012/12/21(金) 19:50:27 ID:??? ◎ミハエル ドリブル( スペード10 )67 +( 4 + 6 )+(怪我への恐怖-2)=75 バビントン タックル( クラブ5 )67+( 4 + 6 )+(人数補正+1)=78 リマ タックル( ダイヤK )67+( 6 + 5 )+(人数補正+1)=79 ※K覚(タックル値+1) ◎ドトール タックル( クラブ9 )70 +( 6 + 3 )+(見えない悪意、人数補正+2)=81 【攻撃Max】−【守備Max】≦-2 → サンパウロボールに。 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 四方八方からチェックに当たられたミハエルは、なんとか避けるべくフェイントを繰り出す。 動きの質は十分に高いものであったが、僅かに硬直してしまう瞬間があった。 リマが会心のタックルを仕掛けた直後のカンマ数秒ほど。 それはドトールが獲物を狩る合図でもあった。 ドゴォッ!!! ミハエル「クソッ……!」 ドトール「(フフ、計画通り。)さあいけ、バビントン。」 バビントン「ああ、ここからは任せて。」 三杉(止め方を決めていたかのような早い囲みだったな。 しかしそれよりも。) 見事にボールを奪った余韻に浸る事なく、ドトールはボールをバビントンへ渡す。 パスは見事でドリブルも下手じゃないこの8番。 配球屋にも運び屋にもなれるこの男は、三杉としては守り方を絞れない嫌な相手。 狙いを読んで守り方を決めなければならないが…
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24