※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【変化する戦術】Another-CU_6【ロベルトの章】
[836]アナカン ◆lphnIgLpHU :2013/01/31(木) 20:34:32 ID:??? >>827 乙感謝です この両者はいずれもテクモ版きっての最強プレイヤーですからね。 完全に何のクロスオーバーも無しには出来ません。 コインブラもアルシオンも本編とはだいぶイメージ違うと思いますが。 >>829 ブルノもレナートもジュストも欲しいです… >>830 なにその劇場版キャプテン森崎Z >>831 まあ初手から絶望的なのは理解の上ですよね。 先生を操ってイラストを数カット描かせればどうにでも出来るのでしょうが… >>835 そのコメントが頂けたとあらば私は本望です
[837]アナカン ◆lphnIgLpHU :2013/01/31(木) 20:35:55 ID:??? > おねリョ→ クラブ6 ★ > 《クラブ》 ヒノ「ごめんだね。 オレはまだこいつらに気を許しちゃいないんだぜ?」 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――― ヒノ「ごめんだね。」 一つ間を置いて、ヒノの口から出たのは『No』を意味する言葉であった。 賀茂「なんだよ、忙しかったか?」 ヒノ「そういう事じゃねえ、オレはまだこいつらに気を許しちゃいないんだぜ?」 賀茂「あーー…… そういう事な。 やれやれ、解かったよ。 すまんな三杉、そういう事だから今回は我慢してくれ。」 三杉「分かりました、大丈夫です。 どうしても今でなくてはいけない理由もありませんからね。」 色々と察したように言う賀茂。 その態度を見て、三杉も自分の取るべき態度を定めた。
[838]アナカン ◆lphnIgLpHU :2013/01/31(木) 20:38:14 ID:??? ヒノがこのように壁を作る理由、その大枠について三杉は検討がついている。 自らウルグアイ人と高らかに名乗り、日本人が嫌いと隠しもしない。 そしてその割には日本人である賀茂に連れ立つ事への抵抗が見られない… つまりはそういう事、彼の内面のデリケートな部分に抵触する問題に違いなかろう。 しかし反射ではなく、一瞬でも間を置いて考えた結果という所には意味がある。 理由・理屈があって壁を作ってはいるが、それでもそこに葛藤があると示されているからだ。 三杉(仔細は判らないが想像はつく。 彼も自分の感情が解からなくなっているんじゃないだろうか? 貴公子として、こういう時に踏み込みや強要はしたくない。) このように考えて、三杉は空気を読み、今の時点において大人しく頷く事とした。 ヒノ「………フン、じゃあな。」 一瞥してヒノはホテルを後にしていった。 結局最後まで彼の態度は軟化しなかった事になる。 少々残念な結果であるが、三杉が気に病む事はなかった。
[839]アナカン ◆lphnIgLpHU :2013/01/31(木) 20:39:52 ID:??? 新田「ちぇっ、感じ悪いの。」 賀茂「すまんな、アイツはあの外見で中身は真剣にウルグアイ人なんだ。 だが周囲の誰もがそうやって思ってくれる訳じゃない。」 三杉「そういう事もあるんでしょうね。」 新田「あーあ、この後どうします三杉さん? 時間、中途半端ですよ。」 三杉「判ってる。」 ☆ドースル? A 賀茂に森崎の事を聞く。 B 賀茂に日本の事を聞く。 C 賀茂に体臭の事を聞く。 D 賀茂にヒノのプレイスタイルをこっそり聞いてみる。 E 賀茂に(自由記述)について聞く。(要5票) F 賀茂と別れ、ホテルの近隣をうろつく。 G 集合時間まで大人しく待っている。 3票選ばれた選択肢で続行します。
[840]森崎名無しさん:2013/01/31(木) 20:41:18 ID:Baa4NCMk F
[841]森崎名無しさん:2013/01/31(木) 20:47:23 ID:fyCuv41o A
[842]森崎名無しさん:2013/01/31(木) 21:07:55 ID:Dwy5D6NE F
[843]森崎名無しさん:2013/01/31(木) 21:18:32 ID:PRoOwNMI B 中山さんどうしてるかな
[844]森崎名無しさん:2013/01/31(木) 21:22:27 ID:1NmjVsrY C
[845]森崎名無しさん:2013/01/31(木) 21:35:54 ID:wL4Cgarg E 賀茂に、もし賀茂が全日本の監督だったら、どんなチームを目指すのか聞く
[846]森崎名無しさん:2013/01/31(木) 21:36:41 ID:amFAQiPc F
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24