※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【反逆の】キャプテン岩見28【サッカー】
[29]森崎名無しさん:2012/12/04(火) 06:38:14 ID:??? ★杏子の成長→ ハート5 マミの成長→ ダイヤ4 ★
[30]キャプテン岩見:2012/12/05(水) 02:02:22 ID:HruFLBh2 ★まどかの成長→ スペードK スペード→全能力+11 さやかの成長→ クラブ8 クラブ→全能力+12 ほむらの成長→ ハート10 ハート→全能力+13★ ★杏子の成長→ ハート5 ハート→全能力+12 マミの成長→ ダイヤ4 ダイヤ→全能力+13 必殺技1つ取得★ まどか「いつもより俊敏に動けてる気がする。」 プレーの中で、実際の身体能力の向上を見ていく。 まどかはいい具合に成長しているようだ、これならば試合でも充分いけるだろう。 さやか「今ならやれるよ。これが2回転全世界ナイトメアだぁ。」 まどかからのパスに、身体を2回転させて勢いをつけてシュートを叩き込む。 本来なら1回転が限度だが、身体能力が上がったことで可能となったようだ。 ほむら「ふむ。これならついていけそうね。」 杏子「だな。」 岩見の動きにもある程度反応できるほど身体能力が上がっているようだった。 若干まだ劣るが充分通用するだろう。
[31]キャプテン岩見:2012/12/05(水) 02:16:59 ID:HruFLBh2 マミ「見た目は変わってないように見えるけど…… 中身はしっかり成長しているのよ これが私の……黄金の美脚!!」 低いパスを飛び蹴りのような蹴りでノートラップで叩きこむ。 近接戦闘も苦手ではなく、蹴り技には若干の自信がある。 ※さやかは必殺シュート「2回転全世界ナイトメア」 マミは低い浮き球シュート「黄金の美脚」を取得しました。 先着3名様で ★東方不敗のドリブル→!card+65 東方不敗のパス→!card+65 東方不敗のシュート→!card+67★ ★東方不敗のタックル→!card+69 東方不敗のパスカット→!card+70 東方不敗のブロック→!card+70★ ★東方不敗の低い球→!dice/2+2 東方不敗の高い球→!dice/2+2★
[32]森崎名無しさん:2012/12/05(水) 02:21:13 ID:??? ★東方不敗のドリブル→ スペード4 +65 東方不敗のパス→ スペード7 +65 東方不敗のシュート→ スペード7 +67★
[33]森崎名無しさん:2012/12/05(水) 02:42:40 ID:??? ★東方不敗のタックル→ スペードA +69 東方不敗のパスカット→ クラブQ +70 東方不敗のブロック→ クラブ6 +70★
[34]森崎名無しさん:2012/12/05(水) 03:15:19 ID:??? ★東方不敗の低い球→ 6 /2+2 東方不敗の高い球→ 3 /2+2★
[35]キャプテン岩見:2012/12/05(水) 23:53:04 ID:HruFLBh2 ★東方不敗のドリブル→ スペード4 +65=69 東方不敗のパス→ スペード7 +65=72 東方不敗のシュート→ スペード7 +67=74★ ★東方不敗のタックル→ スペードA +69=70 東方不敗のパスカット→ クラブQ +70=82 東方不敗のブロック→ クラブ6 +70=76★ ★東方不敗の低い球→ 6 /2+2=5 東方不敗の高い球→ 3 /2+2=4★ 岩見(東方不敗さんはこんな感じか……) パスカットに優れており、他の能力でも岩見と同等、それ以上で 頼りになる存在だ。ただ歳も歳なので成長の伸びしろがほとんどないのと、病み上がりなので スタミナの問題がある。 東方不敗「うむ。まだ若い奴らに負けるわけにはいかんからな。」 サッカー選手はだいたい40歳になる頃には引退していることがほとんどだ。 歳的にはもうベテラン選手の域に達しているが、東方不敗には衰えというのが見えない。 試合では頼りにできそうだ。 諏訪子「上手いねぇ……」 DFのポジションがメインの諏訪子にとってライバルとなる。 出場枠も多くなく、DFは手薄だが、強力な選手が多ければ控えに回らなければいけなくなる。
[36]キャプテン岩見:2012/12/06(木) 00:00:35 ID:bl88qEIk 杏子「なんて動きしてるんだ……」 放ったパスは、東方不敗に容赦なくカットされる。 成長したとはいえ、実力差がまだまだあった。 諏訪子「私も頑張らないとまずいねぇ……」 ディフェンス能力に特化しており、オフェンス能力はそこまで高くない。 昨今、DFのオーバーラップも戦術に取り入れられており、DFもある程度の突破力が求められる時代に突入してきている。 ドリブル、パスが高ければサイドバックに入ることもできるので、そちらの方を鍛えることも悪い選択肢ではない。 オフェンス能力が高まればボランチのポジションという選択肢もさらに加わる 諏訪子の練習メニューはどうしますか? Aオーバーラップのためのオフェンス練習 Bディフェンス力をさらに高めるためにディフェンス練習 Cドリブルとパスを集中的に鍛える D好きなことをお書きください 先に2票入った選択肢で進行します
[37]森崎名無しさん:2012/12/06(木) 00:22:01 ID:etp7S9FM A
[38]森崎名無しさん:2012/12/06(木) 00:52:34 ID:HfNaPeKo A
[39]森崎名無しさん:2012/12/06(木) 10:29:38 ID:??? 今週のチャンピオン読んだらドラゴンの聖闘士がしっかりヤル事やってたのが判明して吹いたw
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24