※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【反逆の】キャプテン岩見28【サッカー】
[744]キャプテン岩見:2013/07/14(日) 09:20:19 ID:JcV2CeUY ルルーシュ「シュナイゼル、今その男は我が息子と言ったな? なら・・・・・・」 ゼロの仮面を外す。中から出てきた素顔は、艶やかな長い黒髪の美少女であった。 どこからどう見ても女の子であり、シャルルの言っていることが間違っているというのは 明らかだ。 スザク「女?」 シュナイゼル「うむ。」 シュナイゼルはシャルルの言葉を利用し、うやむやにしようと思ったのだが これでは叶いそうになかった。 むしろこれで強行すればエリア11での統治はもう機能しなくなるだろう。 ルルーシュ「私はゼロだ。それ以上でもそれ以下でもない。 私はブリタニア人だ。仮面をかぶっていたのはそれが理由だ。 日本人よ、素顔を隠していたことを許して欲しい。それでも信じてくれるのなら、私はゼロとして 皆と共に歩みたいと思う」 変声機を使わず話すその声は少女のそれであった。マイクを使った彼女の声が 試合会場に響く そして合衆国日本の民たちは、その少女に歓声を浴びせると共に、嘘をつき 欺こうとした、皇帝シャルルへの怒りを顕にした 早奈(皇帝シャルルの策略から逃れるにはこうするしかなかったんだね) 早奈はルルーシュの選択を信じ見守った。
[745]キャプテン岩見:2013/07/14(日) 09:36:56 ID:JcV2CeUY ルルーシュ「シュナイゼル、合衆国日本の独立はブリタニアに承認していただけるのかな? それとも、あの男の言葉通り、独立を認めないつもりか?」 この場の責任者であるシュナイゼルに問う。 貴方と、皇帝シャルル。どちらの言葉がブリタニアからの答えなのかと シュナイゼル「私の名にかけて、合衆国日本の独立を認めよう。 だが、皇帝が認めなければどうにもならない。よって・・・・・・ これより、シャルル皇帝をブリタニアから放逐しようと思う」 ルルーシュ「貴方の言葉を信じさせてもらう。 そして、我々もそれに参加させてもらうことは可能かな? 独立を認めてもらうためには、あの者を駆逐しなければならない そしてシュナイゼル、公式に独立を許可する旨を書いてもらいたい (俺たちを捨てたこと、後悔させてやる)」 ルルーシュは紙を取り出した。独立を許可する旨が書かれた書類だ。 そこにサインを貰えればそれが証左になる。 シュナイゼルのサインがそこに書き込まれ、皇帝がいなくなれば 独立が許される シュナイゼルは部下たちを連れて、戻っていった。 皇帝を倒すために。 そして黒の騎士団も同じ目的のために、浮かれムードを引き締めて 作戦会議ということになった。 早奈(これが最終決戦ということね) ブリタニア皇帝との戦い。日本独立のための本当の最終決戦が始まる。
[746]キャプテン岩見:2013/07/14(日) 09:40:27 ID:JcV2CeUY どうしますか? AKMFの最終調整 Bヤンたちと作戦会議 Cまどかたちと会議 D好きなことをお書きください 先に2票入った選択肢で進行します
[747]森崎名無しさん:2013/07/14(日) 09:41:56 ID:qsiy2n56 B
[748]森崎名無しさん:2013/07/14(日) 09:44:36 ID:2SiSH82o B
[749]キャプテン岩見:2013/07/14(日) 21:32:09 ID:JcV2CeUY Bヤンたちと作戦会議 早奈「こうしてはいられないわね。作戦会議よ」 ヤンのところに行き、至急作戦会議をすることにした。 ヤン「あの皇帝を倒せば独立は果たせるだろうね。ただ本国に逃げ込むだろうから 生半可な抵抗ではないだろうね。ただあのシュナイゼルという男がかなりのやり手だろうし 戦力はかき集めるだろう。協力していく方が良いだろうね」 ルルーシュ「本土決戦か。ただし、こちらも防衛の手段を残しておかなければならないな。 メルカッツ提督に引き続き防衛の任をお願いしたい。 奇襲されて独立を果たすことができなかったら意味がない。 後は補給路の確保か。使うとするなら、中華連邦、そしてインドだろう。」 メルカッツ提督に引き続き防衛の任についてもらい、戦力の多くをブリタニア戦に傾ける。 中華連邦のクーデターが終われば、あちらの戦力もかき集めることができるだろう。 ヤン「私としては、中華連邦のクーデターを先に勝利に導き、同盟を締結。 シュナイゼルがもし裏切った場合にも備えつつ、戦力の拡充が良いとは思う。 補給路の確保もできるからね」
[750]キャプテン岩見:2013/07/14(日) 21:39:20 ID:JcV2CeUY ルルーシュ「中華連邦経由か。もう1つ考えられるのはインドを経由することかな。 ここもブリタニアからの独立に動いてる勢力で、今までも陰ながら支援をしてくれていた。 この地で戦力を拡充するのもプランとしてはありだな」 中華連邦のクーデターに協力するか、インドと協力するか。 中華連邦なら戦力と人材を確保、インドならKMFの性能を向上させる技術士を確保できるだろう。 早奈(どちらが良いのかしら) どういう意見を言いますか? A中華連邦のクーデターを支援しよう Bインドを経由して戦力を拡充してブリタニアに攻め込もう C2部隊に分けて両方を完遂しよう。 先に2票入った選択肢で進行します
[751]森崎名無しさん:2013/07/14(日) 21:41:37 ID:qsiy2n56 A
[752]森崎名無しさん:2013/07/14(日) 22:11:47 ID:jvNVtylk A
[753]キャプテン岩見:2013/07/14(日) 22:46:08 ID:JcV2CeUY A中華連邦のクーデターを支援しよう 早奈「私はヤンの意見に賛成よ。中華連邦の協力を得られれば戦力は増大する。 そのためにクーデターの成就は、不可欠。さらにブリタニアまでの補給路も確保できるわ」 中華連邦では星刻がクーデターを起こしている。今のところ勝利を収めているが ここでクーデターを成就させるのが一番だろう。 ルルーシュ「分かった。それじゃあ、ヤン。どれだけの防衛戦力を残したら良いかを 作戦決行までに纏めてくれるとありがたい。貴方にお任せしたほうが良いだろうし」 戦略においては、ヤンに任せたほうが良いだろう。 ヤン「了解したよ。」 ヤンはそのまま戦艦ヒューベリオンのところへ戻ってしまった。 早奈(さてと、私たちも動かないとね) 独断行動を許されている早奈たち。どういう編成で行くかを相談するために みんなの下へと戻る。 まどか「私たちはどうするんですか?」 さやか「今度はバトルで決着をつけるんですよね。準備は整えておかないと」 マミ「敵の数も多そうだし、万全にしとかないとダメね」
[754]キャプテン岩見:2013/07/14(日) 22:57:16 ID:JcV2CeUY 早奈「とりあえずは中華連邦のクーデターに参戦する形ね。 そこで補給路を確保するのよ。大塚と神谷は、戦艦で休んでて良いからね。」 大塚「ああ。お前たちの戦いを見届けるよ」 神谷「さすがにあんなロボットは動かせそうにないしな」 2人を戦艦に送り届けた後、話を続ける アリス「私は大丈夫だけど、神奈子や早苗、勇儀、犬子はKMFを所持していないわよ? どうするの?」 シャナ「悠二、私たちはどうする?」 悠二「僕たちは、ここを離れないで、守る方が良いんじゃないかな。」 アリスが言うとおり、4人のKMFを確保しておいたほうがいいだろう。 そして悠二たちはここを離れないことに決めたようだった。 マージョリー「私は面白そうだし、行ってくるわ。ブリタニアに行くのは久々だし。」 東方不敗「参加するぞ。あの薬師に流派東方不敗を教えねばなるまいしな」 マージョリーと東方不敗も参戦してくれるようだ。 早奈(4人分のKMFを調達しないといけないのね。どうしましょうか)
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24