※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【みんな】黄金のジノ14【主人公】
[131]森崎名無しさん:2012/12/19(水) 11:55:13 ID:ImKJXUnw B
[132]黄金のジノ ◆a5vIUIiqDI :2012/12/19(水) 12:34:09 ID:WYQU+R5Y B 連携のうまいやり方について 冬馬「あの………連携について聞きたいんだ。」 片桐『連携?そんなものは一番簡単な話だろう。』 冬馬「」 片桐『実際にお前は試合でも、恩田と連携を取っていただろう? お前が発した意志を、恩田が読み取り、恩田がお前に合わせた。仮にそうだとすると…………… お前は、相手に対する理解に欠けている。』 冬馬「理解?」 片桐『ああ。言うなれば………相手の意志を読み取り、プレイする力。 FWでは点のタイプ…ダイレクトプレイを得意とするタイプなら、アシストなくして点は取れないだろう? そこにパスを貰うには?うまいアシストを上げて貰うには?意志を発するのも大事だが、相手の意志を読む力が必要になる。 そうなる為には、相手のプレイを理解しないと出来ないわけだ。 ………まぁここは、ゆっくりと学べ。お前が一流のFWになるには、絶対に避けては通れん道だ。』 冬馬「…………………」 片桐『まだ何か聞きたい事はあるか?』 『2』票にて。 A 伊集院カップについての見解を聞く B 片桐の考える一流FW像について C 『アンサー・トーカー』について D 『アンサー・トーカー』に近い能力を持つDFについて E 自分の765での評判について F 春香フィギュアについて G 特にない
[133]森崎名無しさん:2012/12/19(水) 13:24:35 ID:FjP8XRWA A
[134]森崎名無しさん:2012/12/19(水) 14:13:26 ID:4nYC2JsA A
[135]黄金のジノ ◆a5vIUIiqDI :2012/12/19(水) 18:52:11 ID:??? A 伊集院カップについての見解を聞く 冬馬「伊集院カップについて、片桐さんは、どこが勝つと予想しているんだ?」 片桐『………そうだな。俺は、ふらのだ。』 冬馬「ふらの?そんなに強かったっけ?」 インターハイの準決勝で、東邦が3―1で勝った相手だ。 片桐『東邦は、2、3年が主体だったな?ふらのは1年生が主体だった。氷室、坂崎、守伊、紅。主力4名、一年生だ。』 冬馬「………え?」 片桐『あとは………南葛も強い。田仲、平松の2トップは、お前、恩田の2トップよりも破壊力は上かも知れん。 不気味な存在は、興津か。ジノ・ヘルナンデスの弟や、問題児として名高い奥山、芹沢といった選手達が揃い、ふらのを苦戦させた。 GKの辻村は、大会ナンバーワンキーパーといっても過言ではない。』 冬馬「そんなスゲェキーパーか………」 片桐『凄まじいぞ。俺は生まれて初めてあんなにパンチングが上手い奴を見た。 キャッチングもそこそこだったが……とにかく的確に味方に弾くんだ。奥山のマリーシアも手伝い、恐ろしいキーパーだった。』 冬馬「…………………」 なんだろう。守伊並にかわいそうな伝説がありそうな気がする。 片桐「必殺技を持ちたい、と泣いていたな。練習していたのは たすけてピエール! だったが。」
[136]黄金のジノ ◆a5vIUIiqDI :2012/12/19(水) 19:02:46 ID:WYQU+R5Y その頃………………… 詠「…………………」 先着一名様で。 ★パンチング(笑) !card ★ JOKER…指示がとにかくうまく、シュートチャンスを作らせない(周りが潰しまくる)、 ある意味パーフェクト(に空気な)キーパーのビデオを見ていた。 ダイヤ… パンチング を習得しようと頑張っていた。 ハート…パンチングに更なる研鑽を積んでいた。 スペード…キャッチングを鍛えていた。 クラブ…周りへの指示について考えていた。
[137]森崎名無しさん:2012/12/19(水) 19:27:29 ID:??? ★パンチング(笑) JOKER ★ ダイヤ引いたらどうしようwww
[138]森崎名無しさん:2012/12/19(水) 19:29:19 ID:??? こいつ…伝説になるぞw
[139]黄金のジノ ◆a5vIUIiqDI :2012/12/19(水) 21:18:29 ID:??? >>137 呪いは健在でしたねw >>138 私の中では、守伊と並ぶ伝説ですw ★パンチング(笑) JOKER ★ JOKER…指示がとにかくうまく、シュートチャンスを作らせない(周りが潰しまくる)、 ある意味パーフェクト(に空気な)キーパーのビデオを見ていた。 参考能力(レベルにより変動あり) 辻村 詠 キャッチ 48 パンチング 55 とびだし 50 競り合い 50 高/低 3/3 スキル SPGK伝説…数値差―1以内であれば、味方ボールに。 鋭いキャッチ ファンブル(一定確率でキャッチ失敗) 必殺技×…どんな簡単な必殺技も覚えられない。正確には覚えるが、補正が付かない。 詠は、ジョバンニから貰ったビデオを見ていた。 詠「カッコいいなぁ……………」 実況『出たッ!ヘルナンデスくんの黄金の右腕!』 詠「羨ましいなぁ………………」 実況『おおッ!二段セーブ!』 このスレの主人公である(はずの)男のビデオだ。
[140]黄金のジノ ◆a5vIUIiqDI :2012/12/19(水) 21:43:55 ID:WYQU+R5Y ジノの売りは、能力の高さもさることながら、DFとの親和性である。 DFを指示し、DFと呼吸を合わせながら守備を構築する、連携性の高さ。 U―21のヨーロッパで、『一緒にプレイしたい』キーパーは誰かと言われたら、大半のDFは彼だと答えるだろう。まぁ、実像の彼は… ジノ「ご覧のありさまだよ!童帝の何が悪い!『特徴ないのが特徴』って言うな!」 リブタ、リベリオ、長沼、カマーチョ「おいッ!」 なにはともあれ……ジョバンニは、兄のプレイを詠に見てほしくてビデオを渡したが、詠は、派手なセーブに目を奪われている。 先着一名様で。 ★詠への苦言 !card ★ JOKER、ダイヤ絵札…ここでまさかのパーフェクトキーパーが! ダイヤ10以下、ハート…黒川さとみ スペード…誰もいない クラブ…ここでまさかのキーパーマシンが!
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24