※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
霧雨スレ住民がモモとステルスするアレなスレ
[840]◆2pV1gRdG.o :2013/01/17(木) 02:00:06 ID:??? 京太郎「なんであんな失敗しちゃったんでしょうかね…」 菫「まず忙しかったのがあるだろうな。 それと、京太郎が分を超えて頑張ろうとしていたのが悪い」 京太郎「だ、ダメですかね…」 菫「ダメだ。自分で出来ることの限度を知っておかないと、金曜みたいな失敗は起きる。 これくらいなら出来る、これは出来ない、ときちんと理解しておかないとな。 敵を知り己を知れば百戦あやうからずと言うだろう」 京太郎「はい…」シュン 菫「でも、だな……うん。 頑張って仕事をしようとしていたのは偉いと私は思う。 京太郎は今まで上手く仕事をこなせていたのだから、落ち着いてやることをやれば大丈夫だ。 失敗を取り戻そうと焦らなくてもいい、またいつもと同じようにやるだけでいいさ」ニコッ 京太郎「ず、ずず、ずみ゛れ゛ざあああああああああん!!!」ヒシッ 菫「わ、わわっ………うん、私がいるから、落ち込むんじゃないぞ、京太郎」 ☆菫SRの親愛度がMAXになったぞ ☆菫SRが引き継ぎ可能になりました
[841]◆2pV1gRdG.o :2013/01/17(木) 02:01:10 ID:??? 12月:2週目:火曜日 所持金:300 京太郎「心機一転して頑張ろう!」 桃子「京ちゃんの顔がにやけてるっす」 咏「まーなにかあったんだろうねぃ」 1. ガチャを引く 2. デッキを組む 3. カードを確認する 4. バトルを行う 5. 女の子と会話する 6. バイトする 7. 雀荘に行く 8. カードショップに行く
[842] :2013/01/17(木) 02:05:26 ID:??? 5 2 「菫を待ち受けにしたいから、写真取らせてくれ」
[843]迫り来る怒涛の菫さん ◆2pV1gRdG.o :2013/01/17(木) 02:18:29 ID:??? ☆親愛度マックスになったSRとの会話について 会話に関しては今まで通り 1. 無難な話題 2. 自由選択 が選択できます。 思う存分いちゃついたらいいんじゃないかな また、親愛度MAXになったSRとの会話時には… 親愛度の代わりに【絆ポイント】を会話で入手できるようになります。 【絆ポイント】を上げると以下のボーナスがあります 20到達:スキルレベル上昇 50到達:スキルレベル2上昇 更に…? なお【絆ポイント】に関しては引き継ぎはできないのでご注意ください
[844]◆2pV1gRdG.o :2013/01/17(木) 02:25:25 ID:??? 菫「私のいる画面でスクリーンショットを撮りたい…?まあ構わないが、何に使うんだ?」 京太郎「菫を俺の待ち受けにします」 菫「えっ」 菫「……………」カァァッ 菫「ちょ、ちょっと待ってくれ京太郎。今の認識では私はゲームの登場人物だろう。 そんなキャラクターを待ち受けにしたら君の趣味が疑われるのではないだろうか。 私はそういうことはあまりしない方がいいのではないかと思う」 京太郎「菫が嫌だったら諦めますけれど…」 菫「わ、私としては……と、とても、嬉しい……けれども」 京太郎「それじゃあ撮りましょう!」 絆アップ→!card JOKERで15アップ ハートで5アップ ダイヤ・スペードで3アップ クラブで2アップ
[845] :2013/01/17(木) 02:28:36 ID:??? 絆アップ→ ハート8
[846]◆2pV1gRdG.o :2013/01/17(木) 02:35:00 ID:??? 迫り来る怒涛のハート! というところで今日はこっちはここまで。 向こうはもう一更新の予定です。 ○今回不参加だった方へ そこそこに重要なシステムアナウンスがあるので見ておくといいことがあるかもしれません 明日はPCが届く予定…なので、明日の更新はいつもより私のテンション高めでお送りする予定です
[847] :2013/01/17(木) 07:50:18 ID:??? >>846 ほんじゃテンプレ入りしてくれるとありがたいっす
[848]◆2pV1gRdG.o :2013/01/17(木) 07:53:03 ID:??? あいよ。隠しの方はテンプレ入りしないよ、あしからず
[849]◆2pV1gRdG.o :2013/01/17(木) 19:23:25 ID:??? 本当に今日届くのか疑わしくなってきたでござるの巻
[850] :2013/01/17(木) 19:56:08 ID:??? 予定はあくまでも予定なり
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24