※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
霧雨スレ住民がモモとステルスするアレなスレ
[989]>>987じゃないかねぃ ◆2pV1gRdG.o :2013/01/19(土) 00:59:36 ID:??? 京太郎「(のどっぱいの話をめっちゃお師匠に振りたい…! けど、けど……)」 玄「?」 京太郎「(嫌な顔されるかもしれない、俺はどうすれば!?)」 玄「そ、創作ダンスか何かかな?」 京太郎「そ、そんなクネクネしてましたかね…」 玄「腰つきが特に気持ち悪かったのです」 京太郎「ひどっ!?」 ☆玄SRの親愛度が(35/50)になったのです!
[990]◆2pV1gRdG.o :2013/01/19(土) 01:00:41 ID:??? 12月:3週目:月曜日 所持金:1800 ☆このスレでは次の選択決定で終わり、次スレに移行するのですボクたち! 1. ガチャを引く 2. デッキを組む 3. カードを確認する 4. × 5. 女の子と会話する 6. バイトする 7. 雀荘に行く 8. カードショップに行く
[991] :2013/01/19(土) 01:01:24 ID:??? 5 2 お師匠をナデナデして労うのですボクたち!
[992]◆2pV1gRdG.o :2013/01/19(土) 01:03:51 ID:??? http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1358183339/ のりこめー
[993]◆2pV1gRdG.o :2013/01/20(日) 00:47:33 ID:??? ようやくリク終わったので投下 NG「おてがらとよね」
[994]おてがらとよね ◆2pV1gRdG.o :2013/01/20(日) 00:48:34 ID:??? 豊音「み、みんなとはぐれちゃったよー…」オロオロ 宮守の皆で観光旅行に行こう…というわけで街中に出たはいいが…。 ちょっといろいろなものに気を取られているうちに豊音は他のメンバーとはぐれてしまっていた。 しかし、豊音は辛うじて平静を保っていた。 というのも、誰かがいなくなった時はここに集まろうと、事前に集合場所を決めていたのだ。 豊音「(で、でもその場所がどこかわからないよー)」 駅構内の地図を求め、視線を彷徨わせる豊音。 一人の男がちょうど目に入った。 いかにも電車での移動はおまかせあれ、といった風貌。 あの人に聞けばわかるのではないか、豊音はゆっくり足を進める。 男「〜♪……なぁっ!!?」 豊音「あ、あの………ちょっと」 男「うわああああああっ!!」 ダダッ!! ズダンッ! 駅員「ちょっと君、大丈夫?派手に転んだようだけ……ど…」 豊音から走って逃げようとした男が盛大に転ぶ。 駅員が手を貸そうとした瞬間、男のカバンから飛び出たものに周囲の人間は目を奪われた。 カメラである。しかも、小型。出かたを見るに、カバンの僅かに開いていた口にそのレンズがあったことは明らかであった。 ………
[995]おてがらとよね ◆2pV1gRdG.o :2013/01/20(日) 00:49:43 ID:??? 豊音「また怖がられたよー……」 塞「あぁー…うん、まあ気を落とさないで」 胡桃「でもよかったじゃない、トヨネお手柄だったんでしょ?」 男は出歯亀をこじらせた人間で、他人のデート風景を盗撮するという趣味の持ち主だった。 カメラの中身を見分されたことによって一発でバレ、こってり絞られている最中である。 なお豊音から逃げた理由は「バレたと思った、怖かった」かららしい。 怪我の功名といえばそうではあった。 白望「……別に豊音が怖かったんじゃないよ。 後ろ暗いことをしてたから、怖く映ったってだけでしょ…」 エイスリン「ハンザイ、ダメ、ゼッタイ!」 胡桃「うんうん、今回は相手が悪かったんだから気を落としちゃダメだよ」 豊音「う、うん……!がんばるよー!」 果たして豊音は怖がられずに初見の人と接することができるようになるのか。 宮守女子と、豊音の戦いはこれからも続く!…たぶん。 おわり
[996]◆2pV1gRdG.o :2013/01/20(日) 00:50:48 ID:??? おわりー 時間かけてしまい申し訳ありませぬ
[997] :2013/01/20(日) 20:50:47 ID:??? 質問です 2周目に引き継ぎをした場合、呼び名は元に戻りますか?
[998]◆2pV1gRdG.o :2013/01/20(日) 20:53:18 ID:??? 呼び名は初回呼び名変更イベント後のものが使用されるよ。 なお引き継ぎキャラならカード確認から呼び名を変更できるよ
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24