※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【矛×盾】キャプテンレミリア52【2つのミラン】
[416]森崎名無しさん:2013/03/12(火) 23:01:59 ID:??? ★フェランテ ドリブル 61+ ハートA = オワイラン タックル 60+ブレイザー+1+不調-2+ スペード3 =★
[417]キャプテンレミリア ◆t2UAZ3G5UI :2013/03/12(火) 23:12:59 ID:v/6JPcEY ★フェランテ ドリブル 61+ ハートA =62 オワイラン タックル 60+ブレイザー+1+不調-2+ スペード3 =62★ =0→ランダム オワイラン「それ!」 フェランテ「しまった!」 先着1名様で ★ボールの行方→!card★ !とcardの間のスペースを消して 上記の ボールの行方 の行をコピペして下さい。 マークにより分岐します。 ダイヤ・ハート・スペード→魔理沙がフォロー クラブ→ベッラッツィーニがフォロー
[418]森崎名無しさん:2013/03/12(火) 23:14:44 ID:??? ★ボールの行方→ ダイヤK ★
[419]キャプテンレミリア ◆t2UAZ3G5UI :2013/03/12(火) 23:39:31 ID:s6wGpzPU ★ボールの行方→ ダイヤK ★ 魔理沙「相手はMFが減っている。フォローしやすいな」 実況「今度はアルビーノの攻撃です。魔理沙さんがドリブルであがります」 魔理沙「虎穴に入らずんば…だぜ。通れよ!」 先着1名様で ★魔理沙 パス 58+不調-1+!card= エンリケ カット 62+!card=★ とcardの間のスペースを消して 上記の 魔理沙〜エンリケ の行をコピペして下さい。 数値により分岐します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 2≧以上→ルーミア、低いボールに動きを合わせる =−1、0、1→コーナーキック、ランダム、フラン ≦−2以下→パス失敗
[420]森崎名無しさん:2013/03/12(火) 23:45:02 ID:??? 魔理沙 パス 58+不調-1+ クラブ2
[421]森崎名無しさん:2013/03/12(火) 23:47:31 ID:??? ★魔理沙 パス 58+不調-1+ ハート4 = エンリケ カット 62+ スペード6 =★
[422]キャプテンレミリア ◆t2UAZ3G5UI :2013/03/12(火) 23:52:37 ID:s6wGpzPU ★魔理沙 パス 58+不調-1+ ハート4 =61 エンリケ カット 62+ スペード6 =68★ ≦−2以下→パス失敗 エンリケ「よし」 実況「パスカットしました。そして、前方へパス」 先着1名様で ★エンリケ パス 59+!card= レミリア カット 61+!card=★ !とcardの間のスペースを消して 上記の エンリケ〜レミリア の行をコピペして下さい。 数値により分岐します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 2≧以上→フェランテ、パスキャッチ =−1、0、1→アリス ≦−2以下→カット成功 レミリアのマークがクラブ以外で「スピードインターセプト+3」
[423]森崎名無しさん:2013/03/12(火) 23:53:14 ID:??? ★エンリケ パス 59+ ハート2 = レミリア カット 61+ ハート8 =★
[424]キャプテンレミリア ◆t2UAZ3G5UI :2013/03/12(火) 23:58:55 ID:s6wGpzPU ★エンリケ パス 59+ ハート2 =61 レミリア カット 61+ ハート8+スピードインターセプト+3=72★ ≦−2以下→カット成功 レミリア「MFとの連携が甘いわね」 エンリケ「あっ」 レミリア「奪い返したわ。速攻でいきたいわね」 ※1票入った選択肢で続行します レミリアのガッツ 600/940 レミリアの状態 軽症治療済み−1 Aドリブルであがる(エンリケ、ダンブロージオ) Bフランに高いパス Cルーミアに低いパス D霊夢にパス E魔理沙にパス Fアリスにバックパス Gここからシュート(ダンブロージオ) 距離ペナ−1 Hここからレッドサン(ダンブロージオ) 200 距離ペナ−1 Iここから前転レッドサン 250 距離ペナ−1
[425]森崎名無しさん:2013/03/12(火) 23:59:34 ID:??? C
[426]キャプテンレミリア ◆t2UAZ3G5UI :2013/03/13(水) 00:42:45 ID:??? 本日の更新はここまでに致します。 続きは明日の午後以降に更新します。 本日もお疲れ様でした。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24