※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【俺たち】ファイアーモリブレム42【無頼男】
[51]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2013/02/11(月) 10:46:37 ID:??? ボールを受け取ったイスラスは、クライフォートのこの試合に対する強い意思を感じていた。 その意思をそのままドリブルへと繋いでいくのが今の自分の役目なのだと理解する。 イスラス「……このボールだけはアンタらに渡すわけにはいかねぇな」 ダダッ!! マルス「(今の僕のタックルでは捉えることなどできはしない。 だが、やる前から諦めてどうする。勝負は最後までわからないから勝負なんじゃないのか!)」 実況「後半開始そうそう左サイドを抉るように突き進むイスラス選手にマルス選手がチェックに向かう!」
[52]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2013/02/11(月) 10:48:58 ID:??? 先着『2名』様でブロックごとに判定をお願いします。 ★イスラス→!card+ ドリブル54=★ ============ ★マルス→!card+ タックル40=★ !と cardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します 【攻撃側】−【守備側】 ≧2→イスラスが突破。 =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。左から順に (カイザーがフォロー)(マーガスがフォロー)(ビクトリーノがフォロー) ≦−2→ブレーメンがボールを奪う 【補足・補正】 イスラスのカードがダイヤ・ハートで『高速ドリブル』で+4 イスラスのカードがスペードで『素早いフェイント』で+2 マルスのカードがダイヤで『ドリブルキラー』で+5(吹っ飛び2) マルスのカードがハート・スペードで『ワールウインド』で+3(吹っ飛び3) その他は>>13を参照してください。
[53]森崎名無しさん:2013/02/11(月) 10:58:20 ID:??? ★イスラス→!card+ドリブル54=★
[54]森崎名無しさん:2013/02/11(月) 11:16:04 ID:??? ★イスラス→ ハート7 + ドリブル54=★
[55]森崎名無しさん:2013/02/11(月) 11:16:05 ID:9Ee2pLLA ★イスラス→ ハート5 + ドリブル54=★
[56]森崎名無しさん:2013/02/11(月) 11:20:35 ID:??? ★マルス→ スペード2 + タックル40=★
[57]森崎名無しさん:2013/03/06(水) 23:17:18 ID:??? 更新こないと空腹なんで天馬食っちゃうぞ
[58]森崎名無しさん:2013/03/23(土) 17:53:02 ID:??? 人気3位を食べるなんてとんでもない
[59]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2013/06/14(金) 14:37:04 ID:??? まずはじめに。4ヶ月も報告なしに更新を止めてしまったことをお詫び申し上げます。 更新が途絶えてしまった理由は諸々あるのですが、 一度どん底まで落ち込んだモチベーションも、ようやく回復することができました。 よろしければ、またこのスレで一緒にファイアーモリブレムを一緒に楽しんでもらえると幸いです。 そしてアナカンさん、御息女のご誕生本当におめでとうございます! 6月の誕生石の一つである真珠には、女王の品格という意味が込められているそうです。 4000gオーバーの逞しさで生まれてきた彼女には、女王の名に恥じぬ底知れぬパワーが秘められていそうですねw 色々とお忙しくなるとは思いますが、どうかまたこの森崎板でお会いしましょう。 >>57 もう既に骨の髄までしゃぶられてしまったでしょうか?お待たせして申し訳ありません… >>58 人気投票の結果発表も控えていますからね。張り切って更新再開と行きましょう!
[60]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2013/06/14(金) 14:38:06 ID:??? ★イスラス→ ハート7 +(高速ドリブル+4) ドリブル54=65★ ★マルス→ スペード2 +不利-2+ タックル40=40★ 【攻撃側】−【守備側】 ≧2→イスラスが突破。 ========== マルス「そう簡単に抜かせはしない!」 マルスは前半の不甲斐なさを悔い改め、気合十分にマークにつく。 スピードの差を埋めるべく、気力を糧に必死に食らいついていく。 イスラス「(前半とは気迫が違う。だが、それだけでは)」 熱気あふれるマルスとは対照的に、イスラスの頭の中は冷静だった。 激しいプレスを最小限の動きでいなし、相手の体制が大きく崩れるのを静かに待つ。 マルス「うっ…!」 そのときマルスは違和感のような錯覚を覚える。 イスラスの動きがまったく読めないのだ。動き出しの速度に差があることを理解しつつ、 先読み気味にプレスを仕掛けるつもりだったのだが、イスラスは一向に仕掛けてこない。 マルス「(どういうことだ。まるで相手が速すぎて止まって見えてしまっているような)」 事実、イスラスの動きは止まっていた。周囲の時間すら止まっているかのような不可思議な静寂。 時間にして約1秒。だが、そのわずかな時間がマルスにとっては途方も無い長い時間に思えて仕方がなかった。 中里「(静と動。この二つの動きを瞬時に繰り出すことで分身という錯覚を生み出す。 あの男の動き、勝手は違うとはいえ拙者と類を共にしているでござろう)」 しゅぱあっ!
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24