※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【イレブン】パラレル代表記【EDIT】
[154]森崎名無しさん:2013/02/09(土) 10:17:25 ID:??? しかし考えてみれば、この計画って「日本代表のターンオーバー」みたいなもんだよなー。 【戦力を二つに割って複数の目標を狙う】ってのがターンオーバーの意図そのものだ。
[155]森崎名無しさん:2013/02/09(土) 11:16:06 ID:??? まあ中山さんがとれなくても、 中央のDFとDMFの駒は何とかなるだろうし焦らず行こうぜ。
[156]パラレル ◆rQag3XpjyI :2013/02/09(土) 14:38:19 ID:c/57/Il6 E:賀茂「お前らがそう云って代表に居座り続けるから、下の世代が育ってこないんだ」 ―――――――――――――――― 賀茂「お前らがそう云って代表に居座り続けるから、下の世代が育ってこないんだ」 中山「(ふむ。確かにサッカー選手において、経験というのは大事なことだ。 俺たちのせいで若い選手がその機会を奪われているというのは事実としてある。 代表が同世代の選手だけで回っているのも問題だろう。 賀茂さんも、ハードワークが好きなだけの監督かと思っていたが、彼なりに代表のことを考えているらしい。 だが、それはそれでやっぱりおかしいことだと思う。 実力が上の選手が、別の事情により試合に出れないなんて。 下の世代が本当に代表で試合に出たいと云うのなら、彼らが実力で勝ち取るのがスジだ。 ましてや、そのために俺たちが移籍する理由にはならない)」 ―感情値に変化はありませんでしたー ※いったん、ここまで
[157]森崎名無しさん:2013/02/09(土) 14:44:10 ID:??? あらー、これがハズレか。となるともう説得のカードが思いつかないかな。
[158]パラレル ◆rQag3XpjyI :2013/02/09(土) 14:59:19 ID:c/57/Il6 感情値に変化はなく、賀茂は途方に暮れる。 賀茂「(むむむ、代表関連の話で切り崩すのは難しいか。 となると、やはり森崎との関係を崩さねばならないのだろうが……) 中山、森崎と闘ってみたいという気持ちが無いわけではあるまい」 中山「もちろん」 賀茂「だが、そこまでの熱意はない、と?」 中山「俺は今、DFを主戦場としています。 MFも出来ますが、点を取るようなポジションで使われることはないでしょう。 ですので、チームとしての対戦があったとしても、 おそらく直接対決する機会はほぼ皆無でしょう。 俺自身、そんな場面を想像できない。 だからというわけでもないでしょうが、森崎と闘うことについて、そこまで心が躍ってこない。 あいつは、うちのチームの攻撃陣をシャットアウトし、 俺はディフェンスの要として、森崎のチームの攻撃陣をシャットアウトする。 スコアレスドローで終わった時、たぶん俺たち個人の勝利なんでしょうが、 でも、それってどっちが強かったなんて決められないでしょ。 チームの勝利こそ最上の結果と、俺もあいつも思ってはいるけれど、 直接対決で決められないもどかしさがあるせいで、俺はいま一つ乗り気になれない」
[159]パラレル ◆rQag3XpjyI :2013/02/09(土) 15:01:23 ID:c/57/Il6 賀茂「(つまり、直接対決の場があれば、森崎との対戦も魅力的になるということか……)」 先に2票入った選択肢で進みます。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。 A:賀茂「誰がお前を攻撃的ポジションで使わないと云った?」 B:賀茂「ディフェンスだけなんか、やらせるもんか。お前はリベロだ」 C:賀茂「南葛中対大友中の再現を俺は見たいんだがな」 D:賀茂「大前や早瀬が森崎から1点も取れないと思うか?」 E:賀茂「0-0で収まるタマじゃねえだろ、森崎は。オーバーラップしてきたところを迎え討てよ」
[160]森崎名無しさん:2013/02/09(土) 15:07:45 ID:zhm9Nh7A E
[161]森崎名無しさん:2013/02/09(土) 15:11:55 ID:HGNWHJ4w C
[162]森崎名無しさん:2013/02/09(土) 15:42:41 ID:iaMu2gIk B EとCは今の森崎はパスもできるだろうから中山のところまでこないかもしれない。 Dは大前や早瀬がいたら余計オーバーラップできなくなるだろうし。 あとAかBで個人的にはあくまでも中山はDFで使いたいからBかな。
[163]森崎名無しさん:2013/02/09(土) 15:46:12 ID:dJN3jlXg C EだとGKである森崎との純粋な意味での直接対決とは言い難いと思うからこれで
[164]森崎名無しさん:2013/02/09(土) 15:47:40 ID:l59WlUuU E
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24