※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【イレブン】パラレル代表記【EDIT】
[4]森崎名無しさん:2013/01/29(火) 23:30:27 ID:PU4lzEc6 新スレ乙ー。 鳴紋勢は選べないの?前は松山だったけど 滝
[5]森崎名無しさん:2013/01/29(火) 23:34:50 ID:Xab0Bx92 早田
[6]森崎名無しさん:2013/01/29(火) 23:40:28 ID:yIwVfvTY 滝 鳴紋勢選べないのなら。まこっちゃんはきついでしょ
[7]パラレル ◆rQag3XpjyI :2013/01/29(火) 23:41:09 ID:icJf53hE ごめんなさい。しょっぱなからミスです。 申し訳ないです。 指名に制限ありません。 再度ここから募集しなおしますので、よろしくお願いいたします。
[8]森崎名無しさん:2013/01/29(火) 23:43:09 ID:a6GJT0ds 滝
[9]森崎名無しさん:2013/01/29(火) 23:43:11 ID:yIwVfvTY じゃあ、ダブルボランチ計画で。松山はDFに回してもいいし。 本多
[10]森崎名無しさん:2013/01/29(火) 23:46:45 ID:PU4lzEc6 まあ鳴紋は元々7人制限だし滝のままで
[11]パラレル ◆rQag3XpjyI :2013/01/30(水) 00:05:13 ID:??? 9人目の指名→滝一 ------------------------------------ 滝一 中学・高校では右ウイングという特異なポジションで、サイドアタックのみに磨きをかけた。 そのため、自身の能力はそれほど高くはないのにも関わらず、サイドアタックの第一人者の呼び声高く、 その認知度は高い。 だが、時代の趨勢は彼に味方しなかった。 折しもゾーンプレスという戦術が大流行し、フィールド中央部での戦いが激化した。 その戦いを避ける、という選択肢は出てこず、監督は数的不利を嫌い、中央に選手を集める。 そのため、サイドアタッカー、ましてや攻撃に特化したウイングをポジションとして持つチームは、 ほぼ絶滅危惧種と化し、彼の働き場は時代の要請により無くなったのである。 ただし、古めかしいサッカーを続けるチームはあった。 ブラジルの匂いを漂わせ、Jリーグ創成期に黄金時代を築いたヴェルディ川崎は、 左ウィングを主戦場とするサッカー界のスーパースターKAZUを擁したこともあり、 頑なに3トップを守り続けた。 そこに入団した滝は、唯一自身のアイデンティティーを発揮できるクラブで、 その一芸を守り続けたのであった。 コンパクトなハイプレスが一世を風靡したサッカー界は、しかし新たな進化を遂げようとしていた。 プレーの自由度が比較的認められたライン際において、優秀なサイドアタッカーが 守備を無力化する時代が来るのはまだ先のことであるが、その兆候が見られ始めたのが スペインからだったのは、滝にとって素晴らしい偶然というより他ならない、 本人としては、自分を生かせる長身FWのいるチームに行きたいと願っているだけであった。
[12]パラレル ◆rQag3XpjyI :2013/01/30(水) 00:07:27 ID:qN231fHQ 滝の感情値 (日本代表離脱 -2) (日本代表控え -1) (ビジャレアルの知名度 -1) (海外クラブ初挑戦 +1) (長身FWがチームにいる +1) (井沢の存在 +1) 先に2票入った選択肢で進みます。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。 A:会話を行わず、即判定に移る。 B:会話をする(選択によっては感情値がプラスに働きますが、逆になる場合もあります)
[13]森崎名無しさん:2013/01/30(水) 00:08:32 ID:M2hdtosQ A
[14]森崎名無しさん:2013/01/30(水) 00:08:57 ID:kmPc1E5I A 失敗確率13分の1で、交渉成功でもそんなに確率は上がらない。
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24